fc2ブログ

サーティワンアイスクリーム

今年最後の記事は昨年に続き・・・

「サーティワンの日」でお得なレギュラーダブル~

レッドベルベットケーキ×ハッピーニューペアー
サーティワンアイスクリーム レッドベルベットケーキ ハッピーニューペアー

「レッドベルベットケーキ」
真っ赤なスポンジにクリームチーズフロスティングをのせた
アメリカのホリデーシーズンの定番~

コンデンスミルクとバニラ風味のアイスクリームにクリームチーズリボン
とにかく甘いですこと!

「ハッピーニューペアー」
香り高い洋梨&カスタードのアイスクリームに
果肉入り洋梨カラメルリボンとタルト生地

まるで洋梨タルトを食べているような贅沢感
美味!

という訳でブログ納め~

今年も1年ありがとうございました!
来年もよろしくお願い致します~
スポンサーサイト



2012年納め

小さなイベントを残して
今年やらなければいけない事は
すべて終わった感じです~

歳をとると1年が早く感じると言いますが
ん~今年も長かった!

もっともっと時が流れて
早くゆっくりした生活を送りたいです

ま~今でも好き勝手に生きてますが・・・

あと1日何事も無いことを祈って・・・

林檎四季

見るからに高級そうな林檎ジュース~

林檎四季

空気に触れない状態で搾る「密閉搾り」という
酸化防止剤を使用しない製法でつくられているそうで

酸味が無くとてもまろやかで甘い~

やっぱり本場青森は違うのか・・・!

モスバーガー 酒田南店

結構久々のモス!

店舗指定の割引券を頂いたので
最近オープンした酒田南店に行ってきました~

お店に入るとテーブル席が左右のエリアに分かれており
更に喫煙席もあるのでかなり広々な印象

平日の夜とあってかお客さんも少なくマッタリです

北海道産 キタアカリ使用 コロッケフォカッチャ \320
モスバーガー 北海道産 キタアカリ使用 コロッケフォカッチャ

北海道産のジャガイモ「キタアカリ」を使用し
ベーコンとオニオンをたっぷり加えたコロッケと
シャキシャキの千切りキャベツの上にカツソースをかけ
ふんわり食感のフォカッチャではさみました

ジャーマンポテトをイメージしたコロッケは
衣はサクサク中はホクホク~

さつま金時のあったかプリン \260
モスバーガー さつま金時のあったかプリン

鹿児島県産のさつまいも「さつま金時」を使用したプリンの上に
口どけの良いなめらかなクリーム状のソースをかけ
ほろ苦いキャラメルソースをデコレーション

さつま金時の優しい味わいに
キャラメルソースの苦味がアクセントに~

1回食べたら暫くはいいかな~

アセロラマイルドソーダ M \210
モスバーガー アセロラマイルドソーダ

レモン果汁の約34倍のビタミンCを含有するアセロラを使用した
炭酸入りドリンクです(果汁1%使用)

甘味と酸味をおさえてお食事と相性のよい味に~

キリッとしていて意外と美味!

今回はスイーツセットにしたので
プリンとドリンク合わせて \390

モスじゃがチップス
モスバーガー モスじゃがチップス

北海道産のじゃがいもを厚めにスライスして油で揚げ
「生命の塩」と呼ばれるパタゴニア・ソルトをかけました

揚げたての風味豊かなじゃがいもの味と
サクッとした食感をお楽しみください

自由に読める雑誌類もたくさん置いてあり
今まで自分が持っていたモスのイメージとは違い
とてもくつろげる空間になっています~

『モスバーガー 酒田南店』
【住】山形県酒田市東両羽町7-1
【電】0234-21-0703
【営】7:00~24:00
【休】年中無休(年末年始など時期により変更する場合があります)
【P】あり
【HP】https://www.mos.jp/
【fb】https://www.facebook.com/mosburger/

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

ハーゲンダッツ ショコラルージュ

セブンイレブン限定ダッツ~

ハーゲンダッツ ショコラルージュ

コクのあるミルクチョコレートアイスクリームに
ふわりとローズが香るラズベリーアイスクリーム
中央にはとろりとしてなめらかなチョコレートソースを入れ
上から甘酸っぱいラズベリーソースと金箔でコーティング

ダマスクローズが使用されているそうで
かなりローズローズした香りが印象的

これは好き嫌いが分かれますな・・・!

何層にも重なっており見た目も豪華
ベリーの酸味とチョコの甘みがたまりません~

お値段分の価値はあると思います!

麺処 鵬匠

地元では有名な?お蕎麦屋さんへ初入店~

テーブルとカウンターと小上がりの他に
「囲炉裏席」なるものが!

お客さんは少なかったのですが
他の方と一緒になっても恥ずかしいのでカウンターへ~

店内に響く水の流れる音が心地良いです

お蕎麦の他にラーメンメニューもありましたが
お手頃価格でどれも量が多そう!

色々セットになっており
麺の量が小盛りで食べ易そうだったこちらを~

女性向けセットメニュー 盛合 天ぷらセット \800
麺処 鵬匠 女性向けセットメニュー 盛合

蕎麦と麦きりどちらか片方にする事もできます~

天ぷらとわらびもち
麺処 鵬匠 女性向けセットメニュー 天ぷら わらびもち

天ぷらはは海老と甲いか

わらびもちは
黒糖・ホワイトチョコ・小豆・抹茶・チョコ・黒ゴマ・練乳
の中から好きなものを2つセレクト!

この日は抹茶の代わりに黄な粉があるという事で
黄な粉とホワイトチョコにしてみました~

お蕎麦はもちろん
わらびもちが美味しい~
是非ともテイクアウトで販売して頂きたいです!
既にしてるのかな?

お店の奥さんが
「近所のお母さん」的な雰囲気と接客で好印象でした

営業日やメニューなど詳しい情報はホームページへ~

『麺処 鵬匠』
【住】山形県鶴岡市日和田町15-1
【電】0235-25-0391
【営】ランチ11:00~14:00
   ナイト17:00~20:00(L.O.19:30)
【休】月曜日(祝日の場合はランチのみ営業)
【煙】?
【P】あり
【HP】http://www.d6.dion.ne.jp/~hohsho/

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

クリスマス2012

メリークリスマスでございます

特に何事も無かったので
今年食べたケーキの画を~

まずは24日に食べた
知り合いの知り合いが勤める
某スーパーで注文した生チョコケーキ

クリスマス2012 スーパー

1回溶けてまた固まった様子のクリームが残念・・・

まケーキだったら何を食べても美味しいんですけどね

これだけでは物足りないので
25日は楽天市場で予約していたイチゴケーキ

クリスマス2012 楽天

冷凍で来たのですが
こちらはイチゴが残念な感じ・・・

ま美味しかったです~

来年はバタークリームかな~

ドトールコーヒーショップ

昨日ドトールさんにて購入してきたこちら~

ショコラチェリースコーン \150
ドトールコーヒーショップ ショコラチェリースコーン

新商品だそうで~

もっとチェリーがゴロゴロしてるのかな~と思ったのですが
そうでもなく・・・

がしかし
結構ずっしり重たく
これ1つで食べ応えは十分!

パサパサ感も無く美味しかったですよ~

ドトールコーヒーショップ

今年最後のドトール読書~

本日のお供は・・・

ドトールコーヒーショップ モカジャバ マサラ M 贅沢ミラノサンド ローストビーフ ~特製デミグラスソース~

贅沢ミラノサンド ローストビーフ ~特製デミグラスソース~ ¥480

しっとりやわらかなローストビーフを使用
肉本来の旨みを引き出し肉の臭みが出ないよう炭火で焼き上げました

仕上げは赤ワインとフォン・ド・ボーなどで煮詰めた濃厚な特製デミグラスソース
彩りと香りにクレソンとプチトマトをトッピング

オードブルのような贅沢サンド~

モカジャバ マサラ M \370

芳醇な香りとコクのココアに深煎りのエスプレッソを合わせたモカジャバ
まるでチョコレートを食べているようなコクと濃厚な味わいが楽しめます

マサラはスパイスを効かせたソースをトッピング
爽やかでオリエンタルな香りが特徴です

他にも同じモカジャバでアーモンドフレーバーもありました~

今回はFacebookで発見した
「モカジャバSサイズのお値段でMサイズが頂ける」
というお得なサイズアップクーポンを利用して
通常より\50安い\320~

この季節にぴったりな濃厚な味わいでした!
期間中にアーモンドも飲みに行こうかな~

クリスマスも近いせいか
お店も結構空いてましたよ~

フルーツカルピス 冬のまろやか あまおう&カルピス

「カルピス」に高級果実あまおうと
北海道産牛乳を組み合わせたまろやかな味わい

フルーツカルピス 冬のまろやか あまおう&カルピス

「カルピス」に、苺の王様と言われる高級果実あまおうを組み合わせ
さらに北海道産牛乳を加えてまろやかな味わいに~

この冬だけの贅沢な仕立ての「フルーツカルピス」

「北海道産」と知った上で飲んだからか
特別まろやかな感じが致します

まぁ普通かな~

訪問者様カウンター

プロフィール

gitc7c5c7c5

Author:gitc7c5c7c5
旧ブログ「めくるめく雅な日常」
https://plaza.rakuten.co.jp/c7c5c7c5/

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR