fc2ブログ

レヴール×風間ゆみえ モイスト&グロス

「ノンシリコンなのに、キシまない」でお馴染みのヘアケアシリーズ

スタイリスト風間ゆみえさんとの
コラボ商品が先日発売されたということで
早速サンプルをゲット~

発売されたのは2種類で今回試してみたのは・・・

レブール×風間ゆみえ モイスト&グロス

強さの中に滑らかな甘さが香る
エレガントなイヴピアッツェローズ

シャンプーは洗い立ちに咲き誇る生花のように香り
ヒヤシンスグリーンなどを加えて
さらにナチュラルなフレッシュさを追加

トリートメントは濃厚なムスクを密かに忍ばせて
複雑に溶け合う今までにはなかった新しい香り
印象的な香りの余韻を残します

トリートメントはシリコン入り
ヘアケアの面では
これまで発売された商品とそんなに変わらない感じ?

「香りの奥行きにこだわって作りました」の説明書きがあり
どうやら香りを楽しみたい方向けのシリーズのようです~

確かに・・・
シャンプーはわざとらしいローズ感はなく
お花屋さんに入った時のようなリアルな香りが!
トリートメントもしつこくなく上品!

今まで出会ったローズ系の商品の中では
上位に食い込んできそうです~

もう1種類の方も早く使ってみよー

デプス ストロベリークランチ

洒落たパッケージのイチゴモナカアイス~

デプス ストロベリークランチ

ストロベリー風味の赤いモナカ皮で
ストロベリーチョコを乗せたストロベリーアイスをサンド

ストロベリーチョコには食感の良いクランチをトッピング

深みのある濃厚な味わいとサクサクした食感が楽しめます

イチゴ味のモナカアイスって意外と無いのかな?
アイスとモナカの間にあるパリパリチョコが美味です~

らーめん いち

三川はアクロスプラザの敷地内にあるラーメン屋さんへ~

平日はお得なセットメニューが3段階で展開されており
その中でも1番安かった
「半らーめんと丼セット \680」をオーダー

醤油らーめん
らーめん いち 醤油らーめん

ラーメンは味噌と醤油と塩の中からセレクト~
あっさり・こってり・細麺・太麺も選ぶ事ができます

チャーシュー丼
らーめん いち チャーシュー丼

この他ピリから丼と豚丼の3種類の中から好きな丼を選ぶ事ができます

結構ご飯の量も多くてスープと絡めても美味!

満腹満腹~

『らーめん いち』
【住】山形県東田川郡三川町大字猪子字大堰端363
【電】0235-68-0027
【営】11:00~23:00(平日の15:00~18:00は休憩)
【休】年中無休
【煙】?
【P】あり

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

TEAS’TEA ヨーグルトティー

ミルクティーにチチヤスのヨーグルトを加えた
なめらかな口当たりと濃厚なコクのある味わいでありながら
爽やかな後味の「新感覚」紅茶飲料

TEAS’TEA ヨーグルトティー

なめらかな口当たりと濃厚なコクを引き出しながらも
爽やかな後味に仕上げるため
ミルクティーにヨーグルトを加えた
今までになかったような新しい味わいの紅茶飲料

ヨーグルトにはほんのりと甘く酸味のある味わいのチチヤスヨーグルトを使用

これはあの「チェルシー オレ」(記事)の味わいに似ているではないか!

こちらの方がアッサリした味わいかな?

好き嫌いが分かれそうです~

麺工房 太麺屋

カラオケ屋さんのお隣にあるラーメン屋さんへ~

メニューはラーメンとチャーシュー麺のみ!
プラスで味玉を追加できます

割と量が多いとの噂だったので・・・

小盛り(太麺) \500
太麺屋 小盛り(太麺)

お店の名前通り太麺をセレクト・・・太い!

チャーシューが見た目とは裏腹に結構柔らか食感でした~

最近胃の調子が万全でないのも手伝ってか
この量で満腹満腹

結構混んでいて忙しかったのもあったせいか
お会計は何を食べたのか自己申告・・・
誤魔化す人とかいないのか!
まぁ器を見ればわかるのかな?

今度は細麺チャーシューとかにしてみよかなー

『麺工房 太麺屋』
【住】山形県鶴岡市末広町29-20
【電】0235-25-6377
【営】11:00~15:00(L.O.14:45)
【休】日曜日
【煙】?
【P】あり

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

ガリガリ君リッチ あずき大福

この季節にあえてのガリガリ君~

ガリガリ君リッチ あずき大福

国産の餅粉を使用した餅風味アイスキャンディーの中に
生クリームを使用したミルクかき氷に
北海道産つぶあんを入れたアイスキャンディー

生クリーム大福のような味・食感が
氷の食感と一緒に楽しめるガリガリ君です

餅感はそんなに感じられなかったものの
少し塩っぽい?つぶあんが
普通のあずきアイスとは違い大福を思わせる感じで美味でした~

いやしかし寒い・・・

京都抹茶クリーム

お正月に帰省中のお友だちにもらったクリーム~

京都に行く機会がありわざわざ買ってきてくれたそうです

ありがとう!

京都抹茶クリーム

にきびや肌荒れ
あせもの予防にもなるそうで
男性は髭剃りの後にも良いそうです~

確かにしっとり
少量でもよく伸びる!

なによりお茶の香りに癒されます

この冬はこれで乗り切ろー

ながせラーメン

タイミングが悪く
中々は入れなかったお店で初ラーメン~

かなり細い路地に入っていくのですが
雪道だと更に狭い!

ありがたい事に1番乗りで入店できました~

ラーメン \600
ながせラーメン ラーメン

麺の縮れ具合が好みな感じ
自分の口には少しスープがしょっぱかたかな?

駐車場はお店の前の他に
道路を挟んで斜め向かいにもありました~

『ながせラーメン』
【住】山形県鶴岡市新形町3-92
【電】0235-25-6377
【営】11:00~15:00
   17:30~20:00
【休】月曜日
【煙】?
【P】あり

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

龍横健

昨年の大晦日に初入店を果たしたラーメン(そば?)屋さん~

メニューは「そば」と「肉そば」のみ!
元気なスタッフさんが印象的です~

食べ切る事ができるか心配だったので・・・

そば 小盛 \600
龍横健 そば 小盛

噂通りの太麺にインパクト大のメンマ!
これは小盛りにして良かった
このサイズでも食べ応えがあります~

お会計を済ませると
「よいお年を~」とスタッフさん

常連さんでもないのに何だか嬉しかったです~

『龍横健』
【住】山形県鶴岡市道形町32-20
【電】0235-64-1188
【営】11:00~14:00
【休】火曜日
【煙】完全禁煙
【P】あり

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

サブウェイ

イオン酒田南店内・・・
今まであったマクドナルドが無くなり
記念すべき県内1店舗目の「サブウェイ」がやってきました~

今まで同じイオン敷地内に
無駄に2店舗もマクドナルドがあったので
これは嬉しいですね!

元日には既に営業していたのですが
いつオープンしたのかな?

平日の夕方という事もありお客さんの姿もなく・・・
ドキドキしながらいざ初注文!

カウンターへ行くと
サラダやドレッシングがズラリ~

まずは何を食べたいのか食べたいメニューを注文

そして4種類の中から好きなパンをセレクト

更に有料で好きなトッピングも追加する事ができます

「苦手なお野菜は無いですか~」とスタッフさん
好みに合わせて増減してくれるそうです

最後にドレッシングを選んで完成したのがコチラ!

生ハム&マスカルポーネ \490
サブウェイ 生ハム&マスカルポーネ

本場イタリアパルマ産の生ハムにマスカルポーネのコンビ
野菜たっぷりで美味しい!

迷ったら「おまかせで」の一言で良いようです~

メロンソーダ S \200
サブウェイ メロンソーダ S

サンドイッチとのセットの場合は \180

今回はオンラインクーポンを利用したので
サンドイッチとドリンクのセットで \630

お友だちから「ポテトが美味しい」と聞いていたのですが
売り切れだったのが残念・・・

すぐ隣がゲームコーナーで壁も無いので
ゆっくりくつろいでイートインな雰囲気でもないんですよね~

ポイントが貯まるチャージ式のカードも作ったので
ちょくちょく通いたいな~と思います

店員さんも探り探りな様子なので
逆に初めてのお客さんもまだまだ行きやすい感じかもかも?

今のうちに皆さんも1度足を運んでみては如何でしょうか~

訪問者様カウンター

プロフィール

gitc7c5c7c5

Author:gitc7c5c7c5
旧ブログ「めくるめく雅な日常」
https://plaza.rakuten.co.jp/c7c5c7c5/

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR