fc2ブログ

おもちで包んだ苺のケーキ

ファミリーマート×雪ミクの
コラボ商品のご紹介です~

おもちで包んだ苺のケーキ

苺一粒といちごホイップと
スポンジを求肥で包みました

同じ苺ベースですが
先日食べたシュークリーム(記事)とはまた違った食感が楽しめます~

自分はこっちの方が好みかな?

そしてまだ食べていない
「雪ミクのいちごレアチーズ」が中々見つからない・・・

蕎麦切り きち弥

昨年春にオープンして以来
ずっと気になっていたお蕎麦屋さんへ~

どこか親戚の家にでもお邪魔したような雰囲気の店内は
とてもくつろげる空間でのお食事が楽しめます

金粒粉入りうどんや
更科そばに季節の食材などを練り込んだ
変わりそばなどの気になるメニューも~

ちなみにこの日の変わりそばメニューは「抹茶」で
かなり心惹かれたのですが
とりあえず初めてだったので・・・

蕎麦切り きち弥 昼のそば御膳 メニュー

今回はセットでお得なコチラを注文しました

蕎麦切り きち弥 昼のそば御膳

写真では切れてしまっていますが
これにお漬物も付いて品数的にも嬉しい量です~

もちろんお蕎麦も美味しい!

蕎麦切り きち弥 昼のそば御膳 甘味

食後の甘味がコチラ~

ブルーベリージャムが乗ったバニラアイスに
そばぼうろでした!

ご家族で経営されているのでしょうか?
とても居心地が良かったです~

大通りに面していますが
油断していると通り過ぎてしまうのでご注意を~

駐車スペースも結構狭いので自動車の方は更にご注意を~

『蕎麦切り きち弥』
【住】山形県酒田市北新町1-5-21
【電】0234-23-3601
【営】11:00~14:30(L.O.14:00)
   17:00~20:30(L.O.20:30)
【休】月曜日・第2第4日曜日
【煙】?
【P】あり

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

雪ミクのぎゅうひで包んだシュー(小倉&いちご)

2013年2月5日(火)から
11日(月)まで開催されている「さっぽろ雪まつり」

現地では初音ミクの雪像やグッズ等が販売中!

それに合わせて
ファミリーマートと「雪ミク」がコラボした
スイーツ3種類が全国で発売開始~

まずはこちら・・・

\190
雪ミクのぎゅうひで包んだシュー(小倉&いちご)

小倉あんといちご
ホイップクリームを入れたシューを白い求肥で包み
白無垢姿の雪ミクをイメージ~

いちごはクリームではなく
まるまる一粒入っております

考えてみると小倉入りシュークリームとか食べた事なかったかも?

美味しいですよ~

中華食堂 一番屋

初訪問の中華料理屋さんへ~

ご主人の「いらっしゃいませ」でもないような掛け声と
広々な店内が印象的です

お得なセットメニューも豊富でしたが
お腹の調子があまり食べられない感じだったので・・・

わんたんめん 塩味 \650
中華食堂 一番屋 わんたんめん 塩味

何か物足りないと思ったらチャーシューが無いのですね

開店まもなくお邪魔したのですが
帰る頃には続々とお客様が来店し
お店の中も駐車場もほぼ埋まってしまっておりました!

今度は定食系を攻めてみようと思います~

『中華食堂 一番屋』
【住】山形県鶴岡市羽黒町押口字川端46-38
【電】0235-25-5210
【営】ランチ14:00~14:30
   ナイト17:00~21:00
【休】火曜日(祝日の場合水曜日)
【P】あり
【煙】?

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

ドトールコーヒーショップ

久々のドトール読書~

ドトールコーヒーショップ ミラノサンド パストラミビーフ ホットスパイスショコラ M

ミラノサンド パストラミビーフ ¥390

じっくり漬け込んだ牛ばら肉に
粗挽き胡椒をまぶし燻煙したパストラミビーフ

ビーフのおいしさを引き立てる
サワークリームとポテトサラダをあわせました

ホットスパイスショコラ M ¥370

チョコレートのコクと甘さそしてほどよい苦みの味わいに
ピリっとした香りと辛みのスパイスを合わせました

チョコレートは
こだわり抜いた「サンビラーノ」「クーベルチュール」の2種を使用

スパイスはチョコレートの味わいを最大限に引き出し
華やかな香りと力強い余韻を残すよう厳選した5種をブレンドしました

本当に喉にくるほど辛い!
甘さと辛さのバランスが素敵です~

自分自身そんなに頻繁にドトールに出入りしている訳ではありませんが
男子学生4人組が勉強しているという光景に初めて遭遇しました

今の庄内は
こういうスペースがあって良いですよね~

羨ましい!

喜久水庵 イオン三川店

オープン当初にお邪魔して以来(記事)
毎回「(見ないように・・・見ないように・・・)」と
お店の前を通っていたのですが
美味しそうな誘惑に負けてしまい久々に足を止めてしまいました~

チョコ大福 \160
苺クリーム大福 \160
喜久水庵 チョコ大福 苺クリーム大福

クリームたっぷり
いつ食べても間違いない美味しさ!

他にも美味しそうなお菓子がズラリ
ソフトクリームも食べたかったのですが
なんとか我慢する事ができました・・・

そういえば
イオン三川内に眼鏡屋さんの「JINS」が入り
3月から営業が始まるという噂を聞いたのですが
本当なのでしょうか~?

パソコンっ子として
早くブルーライトをカットしてくれる眼鏡が欲しいと思っていたので
本当だったら嬉しいです~

『喜久水庵 イオン三川店』
【住】山形県東田川郡三川町大字猪子字和田庫128-1
   イオン三川SC1階
【電】0235-68-1967
【営】10:00~22:00(L.O.21:00)
【休】年中無休?
【煙】?
【P】あり

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

訪問者様カウンター

プロフィール

gitc7c5c7c5

Author:gitc7c5c7c5
旧ブログ「めくるめく雅な日常」
https://plaza.rakuten.co.jp/c7c5c7c5/

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR