fc2ブログ

サーティワン アイスクリーム

今日は31日~久々の31~


サーティワン アイスクリーム ストロベリーベリッシマ×ナッティクリームチーズブラウニー

ストロベリーベリッシマ
苺にバルサミコ酢をかけてマスカルポーネチーズを添えた
イタリアンスタイルの味わいがアイスクリームになって新登場
さわやかなストロベリーと
濃厚なマスカルポーネ風味のアイスクリームに
フルーティーでまろやかな酸味の
バルサミコリボンが驚くほど相性ぴったり

イタリア語で「最もすばらしい」を意味するベリッシマ
もっとクセがあるかと思いきや
こんな味のお菓子があったような・・・美味!

ナッティクリームチーズブラウニー
なめらかなチョコレートファッジアイスクリームの中に
しっとりしたファッジブラウニーと
香ばしいウォールナッツを詰め込んで
チョコレートにぴったりな甘~いクリームチーズリボンをとろ~り

ゴロゴロ具だくさんで31らしい食べ応え!

次の31日も楽しみー
スポンサーサイト



トゥービーホワイト 歯ブラシ プレミアムタイプ

以前から使用していた
同シリーズの「歯磨き粉」

歯ブラシが2種類あったので
より効果がありそうな
プレミアムタイプを購入してみました~

トゥービーホワイト 歯ブラシ プレミアムタイプ

フッ素とアパタイトが配合されており
先端0.01mmの超極細毛

1か月に1本のペースで買い換えるのが良いみたいですが
1か月後どうなっているか今から楽しみです~

TSUKI / 安室奈美恵

待望のシングルが本日発売~

どこか切なく美しいイントロに始まり
安室奈美恵の包み込むようなヴォーカルで紡がれた繊細な旋律は
夜空に浮かぶ月を思わせる

運命の人に出会い愛し合う事は決してありきたりな事ではなく
ひとつひとつが“奇跡”であり
それに感謝する気持ち
大切な人の人生の暗闇にこそ
月のようにさりげなく見守る事の大切さを歌った
情緒溢れるミディアムスローナンバー

映画「抱きしめたい-真実の物語-」をイメージして書き下ろされた楽曲で
ファン以外の方にも喜ばれそうな1曲ですね~

更に化粧品のCMソングで話題になった
「Neonlight Lipstick」

GUCCI×VOGUE JAPAN×安室奈美恵による豪華コラボレイション楽曲
「Ballerina」

とCD化されていなかった2曲も収録

ファンにも嬉しいヴォリューミィな内容です~

【送料無料】TSUKI(CD+DVD) [ 安室奈美恵 ]

【送料無料】TSUKI(CD+DVD) [ 安室奈美恵 ]
価格:1,625円(税込、送料込)



【送料無料】TSUKI [ 安室奈美恵 ]

【送料無料】TSUKI [ 安室奈美恵 ]
価格:1,260円(税込、送料込)

ドトールコーヒーショップ

ちょっと気分転換ができたらな~と
ドトール読書へ~

ドトールコーヒーショップ ミラノサンド ペッパービーフとチェダーチーズソース ホットハニーロイヤルショコラ M.JPG

ミラノサンド ペッパービーフとチェダーチーズソース \390
牛もも肉をペッパー風味の特製だれで味付け
柔らかく食べやすいよう薄切りに仕上げ
ハラペーニョで辛味を付けたコクのあるチェダーチーズソースを合わせました
赤・黄パプリカやレッドオニオンなど
彩り豊かな野菜のシャキシャキとした食感が嬉しい
満足感のあるミラノサンドです

ホットハニーロイヤルショコラ M \370
コクと甘さとほどよい苦味
芳醇なカカオの香りが楽しめるチョコレートドリンク
チョコレートはこだわり抜いた
「サンビラーノ」「クーベルチュール」を使用
仕上げにホイップクリームと
はちみつシロップにアーモンドをトッピングし
まろやかな味わいと香りを加えました

ん~
美味しく食事できたのですが
やはり読書する力はなく・・・

1時間もしないうちにお店をあとにしました~

薬は効いているのかいないのか
目に見えて回復している様子はなく・・・

明日の夜で1週間分の薬がなくなってしまうのですが
今週はもうお医者さんの時間に間に合いそうになく・・・

行けるのは早くても週明けになってしまいそうです

これから自然と良くなる事はあるのか・・・

・・・つらい

ローソン 健 ブランのカレー&チーズパン 〜ジンジャー入り〜

毎日の健康を応援するカロリー200kcal以下
または糖質10g以下の「健」シリーズ

ローソン 健 ブランのカレー&チーズパン 〜ジンジャー入り〜

ブラン(ふすま)生地に
キーマカレー(ジンジャー入り)と
カマンベールチーズクリームを包みました

高野豆腐を使用しカロリー・糖質を抑えています

コンビニパンにしては
かなりカロリーが抑えられており
さらに美味しい!

しょうが感は
そんなに感じなかったような・・・?

仕方ないのですが
それなりに小さいのが残念なところ~

グリコ パリッテ ストロベリー

今月発売された
女性に人気の高い春向けいちごフレーバー

グリコ パリッテ ストロベリー

去年も同じ時期にストロベリーが発売されていたようですが
パッケージも新しくなり新登場~

このシリーズは
中までパリパリチョコが続いているのが良いんですよね~

アイスはふんわりしていて
口当たり軽やかです

最近どこを見ても「苺」商品が増えてますね~

パストラール

自分の中ではスーパーの「梵天」というイメージが強い
同じ建物の中にあるショッピング施設「アピア」

昔は家電屋さんに本屋さんやおもちゃ屋さんなど
休日は賑わっているようなイメージでしたが

今となっては洋服屋さんもお客さんゼロ・・・
自分自身10年振り位にお邪魔しました

目的はラーメンが有名な喫茶店で昼食です~

喫茶店なのでパスタやピザに
スイーツメニューなども豊富なのですが
数量限定のコチラをチョイス~

角煮しょうゆラーメン \800
パストラール 角煮しょうゆラーメン

はじめて食べたのですが角煮の大きさに驚き!
かなりヴォリューミィでやわらか~

そして煮卵の具合がココ最近食べた中で
自分の好みにドンピシャな感じ!

ちなみにお肉・角煮・チャーシュー
スープ用の鶏がら・豚骨などは
すべて純国産だけを使用しているそうです

静かな雰囲気で
1人でお茶しに来るのも良いかなー

『パストラール』
【住】山形県庄内町余目字土堤下50-1(ショッピングセンター アピア内)
【電】0234-42-3351
【営】10:00~19:00
【休】第2火曜日
【煙】可
【P】あり

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

ローソン 極 いちごとクリームチーズブレッド(あまおう苺ジャム入)

厳選した小麦と素材で手間隙かけてつくった
こだわり派におすすめの「極」シリーズ

ローソン 極 いちごとクリームチーズブレッド(あまおう苺ジャム入)

「メゾンカイザートラディショナル粉」を使用した生地に
ドライいちごを練り込みクリームチーズを包みました

トッピングしたあまおう苺ジャムの甘みがアクセント


「メゾンカイザートラディショナル粉」とは・・・
外側の皮は独特の香ばしさを放ち
中身はクリーミーな色合いで深みのある味わいのパン用粉

パンそのものはそんなに大きくないのですが
結構噛み応えあり~

苺とチーズも意外とイケました!

スジャータめいらくグループ ダークチョコレート バナナ果肉入り

コンビニなどで見かけていた
こちらのシリーズ

ずっと気になっていたので1つ購入してみました~

スジャータめいらくグループ ダークチョコレート バナナ果肉入り

ベルギー産クーベルチュールチョコレートを使用

濃厚で甘みを抑えたチョコレートに
バナナのフルーティな甘みが加わった
専門店のチョコレートドリンクのような濃厚感のある味わいです

ストローを挿す前に容器をフリフリ

バナナの果肉もたくさん入っていて
これは思っていた以上に美味しい!

別の味も買ってみよー

めまいその後...初「耳鼻咽喉科クリニック」

先週末から気になっていた耳の詰まり感・・・
病院嫌いの自分ですが何だかただならぬものを感じ

「遅過ぎる事はあっても早過ぎる事はない!」

と自分に言い聞かせ
ちょうど運良く時間に余裕ができた事もあり
「耳鼻咽喉科」なるものに行ってきました~

お医者さんなんて本当に久々過ぎて緊張であります・・・!

どこが良いお医者さんかも分からないので
近くて通いやすく
まだ開業されたばかりで
最新の設備が整っていそうなお医者さんを選んでみました~

明るくて綺麗な院内と受け付けの方の笑顔で
気持ちも少しほぐれます

何もかも不安な自分とは裏腹に
ハキハキした先生の声と受け答えで
更に救われたような気がします

軽い問診の後は・・・

「細いスコープで耳の中をチェック」
胃カメラならぬ耳カメラ!

そんなに奥まで挿入する訳でもなく
椅子の左右に液晶画面があり
左右の耳の中を自分でも確認する事ができます

この時点で大きな以上は見つからず・・・

「真っ暗なゴーグルを装着してめまいのチェック」
頭を持たれ前後にユラユラ~

「聴力検査」
これは皆さんも学生時代に経験されている検査
音が鳴ったと感じたらボタンを押します

この検査で
左耳の低音が少し聞き取り辛くなっているような結果に

「重心動揺計」
体重計のような物に乗り
足を揃え真っ直ぐ前を向いた姿勢で1分間
更に目を閉じた状態で1分間

両かかとは付けたままつま先を少し開き30秒
更に目を閉じ30秒

これらの検査で今日は終了
先生もめまいの事には何も触れず

「血の巡りを良くする粉薬」と
「末梢神経障害を改善する錠剤」を
それぞれ1週間分もらい帰る事に・・・

ん~
自分がめまいだと思っている頭の重さ
フラフラ感はめまい以外の何かなのかな~?

1度診てもらって気分はスッキリしましたが
何だかハッキリしない結果で逆に不安も増したような・・・

とりあえず1週間の様子見です~

薬局の方に尋ねられて驚いたのですが
いまどき「お薬手帳」なるものが存在するのですね

1人1冊持っておくと便利だそうですよ~
・・・もうそんな歳になってしまったのか・・・!
とショックを受けつつ・・・日々勉強です

それにしてもコレで\5000飛ぶのはアイタタタタタ~
健康はお金には代えられません・・・

訪問者様カウンター

プロフィール

gitc7c5c7c5

Author:gitc7c5c7c5
旧ブログ「めくるめく雅な日常」
https://plaza.rakuten.co.jp/c7c5c7c5/

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR