fc2ブログ

ドトールコーヒーショップ

ドトール読書~

ドトールコーヒーショップ チョコレートケーキ はちみつきんかんヨーグルト M

チョコレートケーキ \350
オレンジ風味で味わい軽やか
なめらかな食感のチョコレートムースと
しっとりとしたココアスポンジ
口どけのよいガナッシュが奏でるおいしいハーモニー

はちみつきんかんヨーグルト M \370
はちみつのやさしい甘さと
きんかんの甘み・酸味がほどよく合わさった
フルーティーな風味が広がる
上品な味わいのヨーグルトドリンク

きんかんの果汁に加え
ピールと果肉を入っていて食感も楽しめます

きんかんは鹿児島県南薩摩地方産のものを使用
はちみつはアルゼンチン産の百花蜜を使用

予想以上に美味しかったです

なんだかんだやっぱり読書には集中できず
2週間分の薬も今日で飲み終え

耳はほぼ大丈夫なのですが頭の方が・・・

良くなっているのか
違和感に慣れてきてしまっているのか

良くならなかった時は
もう1度受診するように言われましたが
このままもう少し様子を見ようと思います~

バレンタイン 2014

バレンタインも終わり
割り引きチョコ商品大量ゲット~

・・・のつもりが・・・

1番最初に足を運んだローソンでは
まだまだ沢山の商品が残っていたので
とりあえず2つだけ購入

その後
何件かのお店をハシゴしたのですが
1つもバレンタイン商品がなく

こんな事なら
ローソンでもっと買い占めておくんだった・・・

フェレロロシェ ピコリペンシェリ
ローソン フェレロロシェ ピコリペンシェリ

よくある
ヘーゼルナッツをチョコとウエハースで包んだもの~

シェリュイ シャンパンショコラ
ローソン シェリュイ シャンパンショコラ

これが意外と美味しかったシャンパンのチョコ

どちらも4個入りですが
定価で買う感じではないですね~

バレンタイン前に購入していた
同じくローソンのスイーツ

プレミアム ぎゅっとショコラ
ローソン プレミアム ぎゅっとショコラ

チョコレートの美味しさを「ぎゅっと」とじこめたショコラ

チョコレートの濃厚な風味を楽しめます
塩入りブラッククランチを使用し
苦味と塩味がアクセントになっています

なんだかんだ
これが1番美味しかった濃厚ショコラ

次はホワイトデーで何かゲットできたらな~

麺処 あべ

移転する前はよく行っていた気がするのですが
新しい店舗になってから初めてお邪魔します~

外観も立派ですが
お店の中もとても綺麗です

壁には色々なメニューの写真が~

麺処 あべ 極太麺 広告

今回はコチラにしました

極太麺 \600
麺処 あべ 極太麺

うどんに近いもちもち食感
通常サイズでも食べ応えあります~

お店にはこんな商品も・・・

麺処 あべ 酒田ラーメン煎餅

貸しきり状態で
ゆっくり食事させて頂きました~

『麺処 あべ』
【住】山形県酒田市若竹町1-13-20
【電】0234-22-2600
【営】11:00~22:00(12月~2月末日/L.O.19:10~19:30)
【休】月曜日(祝祭日営業)
【煙】?
【P】あり
【HP】http://www.sakatano-ramen.com/omise/abe/abe.html

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

築地銀だこ イオン三川店

イオンに行った本当の目的は
昨日の記事でご紹介したパン(記事)
・・・ではなく

「銀だこ」と同じ系列の
「薄皮たい焼き 銀のあん」という
たい焼き屋さんで販売しているコチラ・・・

クロワッサンたい焼 \200
薄皮たい焼 銀のあん クロワッサンたい焼

特製生地で自家製餡を包み
銀のあん専用のたい焼器で香ばしく焼き上げたオリジナルたい焼

24層に仕上げたクロワッサン生地を
鉄板の両面から高温で一気に焼き上げることで
独特の「サクッ」とした食感が生まれます

都会でブームを巻き起こしているという
皮がクロワッサン生地でできた贅沢なたい焼き~

確かに今までありそうで無かった組み合わせ?
餡が自分の好みと少し違う感じで残念・・・!

更に・・・

薄皮たい焼 銀のあん あずき カスタード 焼いもあん

あずき \150
北海道産小豆100%使用
甘さひかえた風味きわだつあずき

カスタード \150
新鮮な卵と牛乳を使用し
バニラビーンズ香る口どけの良いカスタード

季節限定 焼いもあん \180
焼きいもの香ばしい香りと
ホクホクとした食感は寒い季節にピッタリ

黒たい \200
薄皮たい焼 銀のあん 黒たい

香ばしくカリッとした「かりんとう皮」が新しい

少しややこしいのですが
イオンでは「銀だこ」でたい焼きを販売しております

県内ではココでしか買えないようなので
気になる方は是非1度お試しください~

『築地銀だこ イオン三川店』
【住】山形県東田川郡三川町三川町大字猪子字和田庫128-1(イオン三川店1F)
【電】0235-68-1810
【営】10:00~22:00
【休】年中無休
【P】あり
【HP】http://www.ginnoan.com/

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

パン工場 イオン三川店

本日バレンタインデー

イオンの中のパン屋さんで
美味しそうなチョコレートパンを発見!

パンを買うつもりはなかったのですが
ついつい~

フォンダンショコラ \160
パン工場 イオン三川店 フォンダンショコラ

中央の濃厚チョコレートクリーム部分
サクッとした食感もあり美味しいです~

周りのパンは普通かな・・・

クイニーアマン \180
パン工場 イオン三川店 クイニーアマン

フランスはブルターニュ地方の
伝統的な焼き菓子

パンの上にはカリカリカラメル
誰もが好きであろう甘いパンです~

「今年も自分用にチョコレートスイーツを・・・」
と考えていたのですが
年明けから変な出費が・・・

明日
明後日にでも
コンビニやスーパーで割り引きされた
売れ残りのチョコレートでも漁ってみようかな~

『パン工場 イオン三川店』
【住】山形県東田川郡三川町三川町大字猪子字和田庫128-1(イオン三川店1F)
【電】0235-68-1613
【営】10:00~22:00
【休】年中無休
【P】あり

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

うめ風味マミー

先月発売された新マミー

うめ風味マミー

和歌山産梅果汁を使用した
うめ風味のマミー
マミーの甘酸っぱい風味にあわせた
うめの芳醇な香りをお楽しみいただけます

意外と合う!

これより安い値段で
ノーマル味の1000mlパックも購入できますが
これはこれで試してみる価値アリ~

みかん味のマミーも新発売だそうです~

味よし亭 酒田店

昨日の夜・・・
昨年の夏にオープンした
牛タンと辛味噌ラーメンのお店へ~

様々なウィルスが蔓延する中
自動車が2台しか停まっておらず
「空いていてラッキー」と入店すると
お客さんは自分ひとり・・・

2人いたスタッフさんの自動車だったようで
祝日の夜にスタッフ2人で営業しているなんて
人件費の削減でしょうか・・・

メニューは
牛タンと餃子に辛味噌をメインとしたラーメンのみ

味よし亭 酒田店 牛タン定食 メニュー

せっかくなので牛タンを~

牛タン定食 \934
味よし亭 酒田店 牛タン定食

「庄内で食べる牛タンなんて・・・」と
あまり期待していなかったのですが
思っていたより肉厚で美味~

麦飯とスープ
味よし亭 酒田店 麦飯 スープ

麦飯はすべて国産米を使用しているそうで
スープも美味しかったです

牛タンと餃子はお持ち帰りもできるみたいですよ~

店内のBGMがアニソンだったのはツボでしたが
いつまで続くかは時間の問題かな・・・?

『味よし亭 酒田店』
【住】山形県酒田市新橋5-3-1
【電】0234-22-3133
【営】11:00~22:00
【休】不定休?
【煙】?
【P】あり
【HP】http://www.re-marumatu.co.jp/ajiyoshitei/ajiyoshitei-sakata.html

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

ハーゲンダッツ 30th アニバーサリー ローズ

創業30周年を迎えるハーゲンダッツ ジャパンより
30周年を記念する特別なフレーバーとして
人気の高い2種類の花
サクラとローズの風味を楽しめる新商品が登場~

ハーゲンダッツ 30th アニバーサリー ローズ

ダマスクローズを加えたストロベリーアイスクリームに
プラムソースを加え
天面にはかれんな色合いのローズソース

優雅な香りが特徴のダマスクローズが香る
ローズストロベリーアイスクリームの味わいを
プラムソースの酸味とコクが引き立て
やさしく甘い香りが特徴のターキッシュローズを使用した
ローズソースを合わせることで
ローズ風味を十分に楽しめる創作アイスクリームです

「シャンプー」や
「芳香剤」の味がすると言う方もいらっしゃるようですが
そこまでキツイ感じはなく
品のある香りと味でした~

でも苦手な人は苦手かな・・・?

サブウェイ

サブウェイから
「もちもち食感のごちそうサンド」が2種類新登場~

生ハム&アンチョビポテト \490
サブウェイ 生ハム&アンチョビポテト

サブウェイの人気食材である
イタリアパルマ産ホエー豚の生ハムに
クリーミーなバーニャカウダ風のソースと
ブラックオリーブで仕上げた
アンチョビポテトサラダを合わせました

これは美味しい!
生ハムとポテトサラダがよく合います!

期間限定で
ドリンクセットが\590
ポテトセットが\690
という事でポテトセットにしました

バジル
サブウェイ オーブンポテト バジル

1年前はじめてサブウェイに行った際
まさかの売り切れだったポテト・・・
今回が初ポテトです

サブウェイのポテトはオーブンで焼いて仕上げます
そのため余分な油が落ち
一般的なフライドポテトに比べカロリー50%OFF

レギュラー・バジル・チーズ・ピリ辛バーベキュー
以上の4種類から選ぶ事ができ
注文時にお願いすれば違う味のミックスもしてもらえるようです~

こんな田舎で少しでも変わった注文をすれば
「変わった人」扱いされるのでその勇気はありませんが・・・

皮付きで美味しいです~

ハーブティー
サブウェイ ハーブティー

これは驚き!
まさかのお湯とティーバッグ

カップで2回は味が出るかな・・・?

近いうちに
もう1種類のごちそうサンドも食べてみよー

伊藤園 ゆず緑茶

香料を一切使用せず
国産茶葉と国産ゆずを100%使用した
やさしい香りとすっきりとした後味の緑茶飲料

伊藤園 ゆず緑茶

冬に人気の鍋物や濃い味わいの食事にも好適な
“やさしい香りとすっきりとした後味”を実現

旬のゆずのやさしい香りを楽しめるだけでなく
ビタミンCを製品1本当たり500mg含有しているため
冬の健康をサポート

緑茶にゆずがほんのり香るのですが
ゆずの味はしないという不思議な感覚~

緑茶の独特な苦味が苦手な方は飲み易いかも・・・?
ゆず味を期待して飲むと少し物足りないかも・・・?

訪問者様カウンター

プロフィール

gitc7c5c7c5

Author:gitc7c5c7c5
旧ブログ「めくるめく雅な日常」
https://plaza.rakuten.co.jp/c7c5c7c5/

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR