fc2ブログ

サーティワン アイスクリーム

ゴールデンウィークの15日間限定!

31%オフの企画を開催中という事で久々に~

サーティワン アイスクリーム マカロンマカロン×ボックスオブチョコレート

マカロンマカロン
マカロンをイメージした
かわいくておしゃれなアイスクリームは
ピスタチオとラズベリー風味
キャラメルリボンとの組み合わせは絶妙!

ボックスオブチョコレート
やわらかなムースアイスクリームに
6種類のチョコレート
食べるごとに違う味に出会える
まさにギフトボックス

どちらも期間限定フレーバー
やっぱりチョコ好きです・・・!

月が変わると
限定フレーバーの入れ替えがあると思うので
5月にもう1回行くのも良いかな~

5月9日の金曜日まで開催中です~
スポンサーサイト



サントリー 南アルプスの天然水&朝摘みオレンジ

「南アルプスの天然水」をベースに
100%有機栽培のオレンジを皮ごと搾った
こだわりのおいしさ

サントリー 南アルプスの天然水&朝摘みオレンジ

一般的に無果汁のフレーバーウォーターが多い中
100%有機栽培のオレンジ果汁を使用し
素材を活かすための新製法を採用

独自のノウハウにより
ストレートオレンジジュースだけが持つ
香り成分を抽出・使用することで
搾りたてのオレンジのようなフレッシュな香りを実現


飲んだ感じ
他社のフレーバーウォーターとの違いが
まったく分からないのが正直なところ・・・

上記の事を頭に入れて飲むと
なんだか美味しい気がします

朴訥武家商法 磯兵衛

新鮮な魚介をリーズナブルな価格で堪能できる
寿司と鮮魚のお店でランチ~

お店の前はよく通るのですが
こういったお店は気軽には入り辛いですよね・・・

ランチにぎりセット \840
朴訥武家商法 磯兵衛 ランチ にぎりセット 寿司

旬の握り6貫にお稲荷と巻物がセットになった
平日のみのメニューです

シャリの大きさを
大・中・小から選択できたので
小さめにして頂きました~

朴訥武家商法 磯兵衛 ランチにぎりセット

麦きりと茶碗蒸し
お味噌汁までセットになっております~

普段行かないようなお店に
かなり気合いを入れて入店したのですが
お座敷でゆっくりと寛ぐ事ができました

セットメニューが豊富だったので
また是非お邪魔したいです~

『朴訥武家商法 磯兵衛』
【住】山形県酒田市松原南6-8
【電】0234-26-9188
【営】ランチ11:00~15:00(14:30で終了する場合もあり)
   ナイト17:00~21:30
【休】火曜日
【煙】可
【P】あり

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

ウチカフェスイーツ プレミアム グリーンスムージーのロールケーキ(ルバーブ・キウイトッピング)

久々ローソンスイーツ~

ウチカフェスイーツ プレミアム グリーンスムージーのロールケーキ(ルバーブ・キウイトッピング)

グリーンスムージーをイメージしたロールケーキ

ほうれん草とケールを加えた野菜生地で
りんご、バナナ、マンゴー、はちみつを加えたクリームを合わせ
間にセロリとケールを使用したソースを挟みました

更にルバーブのコンポートとキウイをトッピング

まずは
スムージーを
ロールケーキにしようという発想に驚きです

もっとグリーンな味を想像していたのですが
まったく青臭さはなく
ロールケーキとして美味しくいただけます

気軽にスムージーを飲めるようなお店もなく
ましてや家でなんて・・・

スムージーくらい毎日作るような
マメな人間になりたいものです~

そんな中ついに
酒田市に「スターバックス」がオープンするというお話が!

スムージーではありませんが
遠出した時にしか飲めなかったので
嬉しい話題です~

松永菓子舗

ひとり秋田ふらり旅~

ふなっしーケーキを売っているお菓子屋さん(記事)
お菓子だけでなくパンも豊富に売っています

ラムレーズンクリーム \100
松永菓子舗 ラムレーズンクリーム

どこか懐かしい
ラムレーズンコッペ~

ピザ(バジル) \160
松永菓子舗 ピザ(バジル)

エビと野菜がたっぷり
バジルピザ~

意外と珍しい!?
トレイとトングを持って商品を取るのは
他のパン屋さんと一緒なのですが

陳列されている段階で
1つ1つすべてラップに包まれています

ホコリや汚れもつかず
自分の中では結構ポイント高いです~

こうしてみると
お客さんには嬉しい
増税後の価格変更もなかったのでしょうか?

イートインスペースやドリンクメニューもあり
ティータイムには近所の方で賑わいそうです

今ちょうど見頃を迎えているであろう
「勢至公園」の桜

この時はまだまだだったので寄らずに帰宅

これにて今回の秋田の旅は終了です~

『松永菓子舗』
【住】秋田県由利郡仁賀保町平沢字清水127
【電】0184-35-3341
【営】平日8:30~18:00
   日曜8:00~17:00
【休】月2回休業日あり(ほぼ第一・第三月曜日)
【P】あり
【HP】http://hp.akitanokasi.com/matunaga/

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

松永菓子舗

ひとり秋田ふらり旅~

「羽州浜街道 にかほ陣屋 高原 ヴィラ」さんでジェラートを堪能(記事)した後は
この日1番楽しみにしていた
ある物をゲットすべく仁賀保駅前のお菓子屋さんへ~

洋菓子や和菓子はもちろん
種類豊富なパンまで販売しております~

シュークリーム \105
ごまシュークリーム \105
松永菓子舗 シュークリーム

コチラで有名らしいシュークリーム
これだけ買いに来ていた男性もいましたよ~

レモンティーヌ \120
松永菓子舗 レモンティーヌ

レモン果実と
紅茶が入った春の新作焼き菓子~

そして目的の・・・

ふなっしーケーキ \300
松永菓子舗 ふなっしーケーキ

スポンジとバタークリームでできた
梨汁入りのケーキ~

下部はチョコレートタルトになっており
可愛いだけでなく味も美味しい!

さらに・・・

松永菓子舗 くまもんケーキ

1つ1つ表情が違うくまもんや~

松永菓子舗 アンパンマン

あんこが入ったあんぱんまんまで~

ゆるキャラケーキは
半年前から販売をはじめたようですが
ブームが過ぎ去るまではお店に並ぶのかな~?

お財布と相談しつつ
今回はふなっしーだけにしたので
次回は必ず・・・!

せっかく来たんだから
パンも買って帰ろー

『松永菓子舗』
【住】秋田県由利郡仁賀保町平沢字清水127
【電】0184-35-3341
【営】平日8:30~18:00
   日曜8:00~17:00
【休】月2回休業日あり(ほぼ第一・第三月曜日)
【P】あり
【HP】http://hp.akitanokasi.com/matunaga/

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

羽州浜街道 にかほ陣屋 高原 ヴィラ

ひとり秋田ふらり旅~

「坦々麺倶楽部 ひふみ」さんでお昼ご飯を食べた(記事)後は・・・

昨年4月にオープンしたばかり!
「道の駅の機能を備えた
農林水産業の6次産業化拠点施設」でデザートを~

地元食材を生かしたお食事処や
お土産コーナーなど
新たな観光スポットとして
県内外の注目を集めているそうです

そして数ある店舗の中から今回お邪魔したのは
乳製品や鳥海産はちみつ
ハムやソーセージなども販売している「ヴィラ」さん

お目当てはジャージー牛乳を使用したジェラート

10種類位の中から・・・

いちじくジェラート(コーン) \350
羽州浜街道 にかほ陣屋 ヴィラ いちじくジェラート(コーン)

ベースは小豆アイスのような?
いちじくのつぶつぶ食感も感じられます

ちなみにカップだと\250

美味しそうな自家製ケーキもありましたが
なんとか我慢して・・・

ショコラクランチパイ \185
羽州浜街道 にかほ陣屋 ヴィラ ショコラクランチパイ

サクサクパイに濃厚チョコレートは
小腹が空いた時にぴったり

もっと買ってくればよかったかな~

大通りにあるのでお近くを通った際には是非!

そしてこの後は
この日の1番の目的を果たすべく
2件目のお菓子屋さんへ~

『羽州浜街道 にかほ陣屋 高原 ヴィラ』
【住】秋田県にかほ市金浦字下谷地50-2
【電】0184-74-3783
【営】夏期 9:00~18:00
   冬季10:00~17:00
【休】1月1日・2日
【P】あり
【HP】http://nikahojinya.co.jp/

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

坦々麺倶楽部 ひふみ

昨日の記事からご紹介しております
ひとり秋田ふらり旅

お菓子屋さんでスイーツをゲット(記事)した後は
前々から決めていたお店でお昼ご飯~

「たのしいお食事パラダイス」
坦々麺が有名なファミレスです

麺類を中心に定食から洋食まで
さらにデザートも充実しているのは
さすがファミレス~

せっかくなら
お店の代名詞でもある坦々麺を・・・

しかし辛い物もそんなに得意ではないし
お腹の調子も心配・・・

いやしかし
もういつ来られるか分からないので・・・

NEW坦々メン \760
坦々麺倶楽部 123 NEW坦々メン

お店の人気ナンバーワン商品!

豚骨スープを使用した白湯ベースの坦々麺で
まろやかさとコクを楽しめます

コレは美味しい!
辛さよりもまろやかさが勝っているので
最後まで苦しくならず完食できました

モチモチの黄色い麺が印象的
もちろんノーマルな坦々麺もありますよ~

驚きは注文から到着までの時間
1分も待ったかどうかというハイスピードです!

店頭では冷凍の
「おみやげ坦々麺」なるものも販売しております

開店してすぐにお邪魔したのですが
続々とお客さんが訪れ
中には予約して来られるお客さんもいらっしゃいました

お店の人気がうかがえますね

この後は別のお店でデザート~

『坦々麺倶楽部 123』
【住】秋田県にかほ市象潟町字新屋21
【電】0184-43-4900
【営】11:00~L.O.20:30
【休】水曜日
【P】あり
【HP】http://family-restaurant123.com/

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

パティスリー 白川

今月のはじめ頃・・・

ポカポカ暖かな陽気になってきたところで
秋田方面へひとりグルメ旅へ~

最初に向かったのはお菓子屋さん

旧「白川湖月堂」さんが
数年前に新装開店したそうです

焼き菓子や和菓子も豊富でしたが・・・

菜の花ミルクレープ \378
パティスリー 白川 菜の花ミルクレープ

にかほ産のナタネ油を使用して焼いたクレープ生地
ナタネ感はよく分かりませんです・・・

ミロワール フランボワーズ \324
パティスリー 白川 ミロワール フランボワーズ

鮮やかな色合いで
1番最初に目に飛び込んできたコチラ

キラキラとした光沢が
食欲をそそります~

アクイユ \369
パティスリー 白川 アクイユ

この春の新作ケーキは
ずっしり濃厚チョコレート!

山シュー \163
パティスリー 白川 山シュー

そしてお店の代名詞でもある
巨大なシュークリーム

余裕で10cmはあるでしょうか~

注文してから
目の前でクリームを入れてくれます

クリームもタップリ
1度は食べてみる価値アリですよ~

ケーキの販売は
10:00~になるのでご注意を・・・!

さてさて
お次はお昼ご飯~

『PATISSERIE SHIRAKAWA』
【住】秋田県にかほ市象潟町字二丁目塩越21
【電】0184-43-3352
【営】通常9:00~19:00
   冬季9:00~18:30
【休】月曜日(祝日の場合は翌日)
【P】あり

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

キッコーマン 豆乳飲料

以前もご紹介した
キッコーマンの豆乳飲料シリーズ

また別の味を飲んでみました~

今回購入したのは・・・

キッコーマン 豆乳飲料 2

「バニラアイス」
「いちご」
「梨」
「健康コーラ」

なんといっても
気になるのはコーラ味!

炭酸の抜けた
まろやかなコーラとでも言いますか

ちょっと後味が苦い気がしましたが
全然美味しいです

梨もラフランスとは違い
まさに和梨の味わい!

いちごとバニラアイスは
想像通りの味です~

これだけ美味しく豆乳が飲めるのはありがたい事

このサイズだと足りないくらいです~

訪問者様カウンター

プロフィール

gitc7c5c7c5

Author:gitc7c5c7c5
旧ブログ「めくるめく雅な日常」
https://plaza.rakuten.co.jp/c7c5c7c5/

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR