fc2ブログ

珈琲島 鶴岡店

鶴岡の「珈琲島」さんで
初ソフトクリーム~

チョコがけモカ \370
珈琲島 鶴岡店 チョコがけモカ

モカソフトに
パリパリチョコをトッピング

モカソフトのクオリティーが高すぎる!

酒田の珈琲島のソフトクリームは
これまでに何度か食べていますが
比べ物にならないくらい自分好みです~

チョコレートソースも良い食感

ちょっとお高めですが
コレはリピートしたいかも~

『珈琲島 鶴岡店』
【住】山形県鶴岡市余慶町1-2(こぴあ内)
【電】0235-23-9200
【営】10:00~20:00
【休】?
【P】あり
【HP】http://blog.livedoor.jp/coffeeisland/
【fb】https://www.facebook.com/珈琲島-鶴岡店-174930995920437/

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい
スポンサーサイト



ファミリーマート ふなっしーまん

昨日の記事でご紹介しました
ファミリーマートの「ショコララテ」(記事)

コチラの商品とは別に
もうひとつゲットしたいものがあり・・・

ふなっしーまん(肉まん) \190
ファミリーマート ふなっしーまん

具材には豚肉と玉ねぎにキャベツを使用

濃厚でこってりとした味付けにするために
ジューシー感のある「とんこつしょうゆ味」にしました

梨汁ではなく肉汁が飛び出してきます

鮮やかな色合いがおそろしいのですが
久々の肉まんはとても美味~

今週の火曜日から
100万個限定で販売が始まっております

まだの方はお早めに!

ファミリーマート ファミマカフェ ショコララテ

カフェラテにチョコレートを溶かして作る
新感覚のチョコレートドリンク

フェイスブックとツイッター内で
「\50割引クーポン」のIDが告知されていたので
早速行ってきました~

ショコララテ \220→\170
ファミリーマート ファミマカフェ ショコララテ

同シリーズの「カフェラテ」に
別添の粒状にしたクーベルチュールチョコレートを入れて飲む
コーヒーの苦みを活かした新感覚のチョコレートドリンク

使用しているクーベルチュールチョコレートは
カカオ比率が約60%の本格的なチョコレート

これを加えることで
秋冬にぴったりの
ファミリーマートが自信を持っておすすめする
チョコレートドリンク完成しました

レジでショコララテを注文し
「カップ」と「袋に入ったチョコレート」を受け取ります

チョコレートをカップに入れ
コーヒーマシーンで「カフェラテ」を注ぎ
マドラーでかき混ぜて完成

苦すぎるコーヒーが苦手な自分にはピッタリ~

売価は
「カフェラテ \150」と
「ショコララテ用チョコレート \70」の合算だそうです

クーポンは11月9日までですが
先着5万枚がなくなり次第終了との事で
気になる方はお早めに~

ファミマに行ったのには
もうひとつ理由があり・・・

酒田 菓匠 菊池

秋味のスイーツを求め
久々に「菓子の菊池」さんへ~

ショコラマロン \330
酒田菓匠 菊池 ショコラマロン

チョコムースとマロンムースに
キャラメルソースを重ねたフワフワスイーツ~

モカロール \250
酒田菓匠 菊池 モカロール

昔懐かしいバタークリームで優しい甘さ~

栗のクランブルタルト \300
酒田菓匠 菊池 栗のクランブルタルト

サクサクのクランブルに
ラム酒風味の渋皮栗の組み合わせ~

「クランブル」とは
粉とバターと砂糖を「そぼろ」状にしたもの

あまり期待していなかったのですが
コレはヒットです!

パンプキンパイ \330
酒田菓匠 菊池 パンプキンパイ

近頃「季節のパイ」も話題を呼んでいます菊池さん~

上に乗っている白いのは砂糖ではなく塩・・・!

かぼちゃの煮物でも食べているかのような
素材の味が存分に活かされたパイです~

来月にはアップルパイが発売されるという事で
パンプキンパイは今月いっぱいでしょうか?

気になる方はお早めに~

タイミング悪く
「マロンパイ」と
「マロンたると」が購入できなかったのが
残念で仕方ありません・・・

『酒田 菓匠 菊池 中通り本店』
【住】山形県酒田市二番町8-19
【電】0120-30-3331
【営】10:00~18:10
【休】元旦のみ
【P】なし
【HP】http://www.kikuchikashiho.co.jp/

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

雪見だいふく ちょこ&くっきぃ

今年も雪見の季節がやってきました~

雪見だいふく ちょこ&くっきぃ


ココアクッキークランチ入りのチョコアイスを
柔らかいおもちで包みました

濃厚なチョコ&クッキーと白いおもちの
バランスの良い味わいをお楽しみください

先月発売された新作だそうで
チョコアイスとココアクッキーの香ばしさが絶妙です

気のせいか
おもちの柔らかさもましたような・・・?

コタツに入りながらいかがでしょうか~

らーめん 気麺亭

朝早くに出かける用があったので
早朝から営業しているというラーメン屋さんで初朝ラー!

今月オープンしたばかりの新しいお店です~

スタッフさんは男性おひとり

朝8:00にお邪魔しましたが
思っていたより家族連れで混んでます

カウンター席のみですが
厨房側に対面する席の他に
外側に向く席もあるのが嬉しいです~

醤油ラーメン 小盛り \500
らーめん 気麺亭 醤油ラーメン 小盛り

120グラムの小盛りをオーダー

大きなチャーシューが印象的です

「当店は、麺量が多いため
麺量が多いお客様は無理せず残してください。」の張り紙に
優しさを感じてしまいます

食券を購入するシステムですが
「小銭が不足しているので小銭でご購入ください」の注意書き

タイミングかも知れませんが
お札を入れてはいけない雰囲気だったので
小銭を用意していった方が良さそうです~

『らーめん 気麺亭』
【住】山形県酒田市東泉町2-18-6
【電】0234-24-1717
【営】 6:00~14:00
   17:00~21:00
【休】不定休
【P】あり

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

果実体感 みぞれ梨 ふなっしーラベル

シャリシャリとした梨の食感が楽しめる
クラッシュ果肉入り果汁飲料

元々販売されていた梨ジュースに
ふなっしーのラベルが仲間入りだそうです~

果実体感 みぞれ梨 ふなっしーラベル

梨果汁を使用し
梨本来のみずみずしい味わいが楽しめる果汁入り飲料です

梨を粗くすりおろしたような「クラッシュ果肉」で
さっぱりした甘さとシャリシャリとした梨の食感

果肉が沈まないよう工夫することで
スッキリと飲みやすく仕上げたことが特長

本来沈みがちな果肉が
均一に分散する工夫をすることにより
梨の果肉と梨をほおばったときのような
みずみずしい味わいをお楽しみいただけます

梨ジュースにはそれほど新鮮さはありませんが
人気のふなっしーとうまくコラボできた感じですね~

おやつ工房 グーテテ

先月シュークリームの新作が登場した
「グーテテ」さんへ~

ブラックシュー \230
おやつ工房 グーテテ ブラックシュー

竹炭を練り込んだ生地に
クリームチーズクリームが入っています

真っ黒なヴィジュアルはインパクトも大

竹炭の味は分かりませんが
サッパリしたクリームチーズの風味が爽やかです

こだわり卵の濃厚プリン \285
おやつ工房 グーテテ こだわり卵の濃厚プリン

呼朝卵の卵黄のみを使用したプリン

プルプル系ではなく
なめらか系の舌触りです

品数は少なめですが
毎回スイーツへのこだわりが感じられます~

『おやつ工房 Gouteter』
【住】山形県鶴岡市鶴岡市末広町25-10
【電】0235-64-8322
【営】10:00~18:30
【休】月曜日
【P】あり

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

ヘアレシピ ハニー アプリコット エンリッチ モイスチャー レシピ

「髪に、ごちそう。」
栄養士×ヘアエキスパートの共同開発

以前試した
「キウイ エンパワー ボリューム レシピ」(記事)と違うシリーズになります

髪一本一本に潤いをあたえ自然で健康なツヤ髪に・・・
ヘアレシピ ハニー アプリコット エンリッチ モイスチャー レシピ

独自のエンリッチモイスチャー処方により
髪と地肌をいたわりながら洗浄し
潤い成分を取りこみやすい状態へ整えます

トリートメントは独自のトリプルブレンド処方で
髪の水分量を効果的に調整
心から潤ったツヤやかで輝きのある髪へ

シャンプーは
シリコンやパラベンは入っていませんが
洗浄成分が強めで
洗い上がりの手触りからもそれが分かります

香りは
「ハチミツとアプリコットにバニラを添えて」
と決して悪くはありません



自分で選んで使うような商品ではないかと思います~

カフェ e ジェラート モアレ

先月訪問時・・・

前々から貯めていたポイントカードが
ようやくいっぱいに~

カフェ e ジェラート モアレ ポイントカード

「シングル1個と交換」できますが
今日は「モアレデー」の水曜日!

シングルの料金でダブルが購入できるので
ダブルにしてもらいました~

メープルパンプキン×カフェオショコラ
カフェ e ジェラート モアレ メープルパンプキン×カフェオショコラ

今年新登場で期間限定の「メープルパンプキン」は
こっくり濃厚な秋味~

エスプレッソとチョコを組み合わせた「カフェオショコラ」は
お店のオススメフレーバーとして紹介されていました~

カフェ e ジェラート モアレ 2014年10月メニュー

来月はお店の創業際!

何やらイベントも開催予定だそうです~

『カフェ e ジェラート モアレ』
【住】山形県酒田市中町1-7-18
【電】0234-22-5280
【営】10:00~20:00
【休】年中無休
【煙】?
【P】店舗裏通り又は市営駐車場(2時間無料券有)
【HP】http://mokkedano.jp/category/gelato-moire

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

訪問者様カウンター

プロフィール

gitc7c5c7c5

Author:gitc7c5c7c5
旧ブログ「めくるめく雅な日常」
https://plaza.rakuten.co.jp/c7c5c7c5/

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR