fc2ブログ

んめ~ 赤点ラーメン

「鶴岡こぴあ」内にあるラーメン屋さんと同じお店?

美咲町にある店舗に
お昼ご飯で初入店です~

店内は
カウンターにテーブル数席とコンパクト

キーキー喋るカウンターの椅子が印象的です~

んめ~ 赤点ラーメン ランキング

ランキング発見~

醤油背脂ラーメン \720
んめ~ 赤点ラーメン 醤油背脂ラーメン

お腹の調子が心配でしたが
支持率ナンバーワンの背脂をチョイス

麺の感じが好み~

最初から入っている
煮たまごが嬉しいです

んめ~ 赤点ラーメン メニュー1

残念ながら
今回「おまけ」は入っていないようでした~

んめ~ 赤点ラーメン メニュー2

食後のお腹も大丈夫~

『んめ~ 赤点ラーメン』
【住】山形県鶴岡市美咲町1-32
【電】0235-23-1410
【営】11:00~14:00
   17:00~?
【休】火曜日
【煙】?
【P】あり

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい
スポンサーサイト



コイケヤ ポテトチップス バナナ味

「ポテトチップスで朝食を」

バナナの優しい甘さと
ポテトチップスのパリッとした食感が相性抜群?

「コイケヤ」から面白いポテチが発売されました~

コイケヤ ポテトチップス バナナ味

今月からコンビニで先行販売しているこの商品

リアルなバナナのかほりとパリパリ感は
まるで「バナナチップス」を食べている感覚~

思いのほか美味しいです

「バナナ味」と同時に「もも味」も発売されており
6月からはスーパーなどでも購入できるそうです

昨冬の期間限定商品だった
「みかん味」も復活するそうですよ~

ちなみに今回は・・・
「サークルKサンクス」にて
楽天スーパーポイントでお得なクーポンが発券できる
「ポイントdeクーポン」というサービスを利用してみました~

楽天ポイントは「1ポイント=1円」として利用可能

今回は50ポイントで発券したので
50円で購入できたことになります~

これからは小まめにチェックしてみよー

キッチンはっとり

前から気になっていた
「はっとり」さんでお昼ご飯~

カウンターと小上がりのみの店内かと思いきや
厨房の奥がお座敷になっているようで
お客さんが続々と吸い込まれていきます

キッチンはっとり メニュー1

ヴォリューミィだと噂のランチも気になりつつ
せっかくなので「日替わりセット830(大盛り \980)」を~

この日のメニューは・・・

キッチンはっとり チャーハン

チャーハンと唐揚げ~

キッチンはっとり から揚

ワンプレートでサラダもたっぷり

フォークがススムススム!

キッチンはっとり みそ汁

家庭的な味のみそ汁もセット

ちょっとお高めの
ステーキメニューなんかもあります

キッチンはっとり メニュー2

この他
かき氷のメニューが種類豊富で魅力的・・・!

駐車場の難易度が高めなので注意~

『キッチンはっとり』
【住】山形県酒田市亀ケ崎6-8-21
【電】0234-24-7689
【営】11:00~21:00
【休】月曜日(祝日の場合は翌日)
【煙】可
【P】あり

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

ベーカリー工房 ほっほ

ソフトクリームの無料クーポン券を使用すべく
遊佐の道の駅「ふらっと」へ~(前回記事)

パン屋さんの中で販売しており
どうやら以前「庄内観光物産館」で食べた物(記事)
同じソフトクリームのようです

クレミア \500
ベーカリー工房 ほっほ クレミア

小ぶりではありますが
濃厚なソフトクリームと
ラングドシャの組み合わせは抜群です!

せっかくなので
5月の新作パンも買ってみました~

がぶっ!と北海道 夕張メロンパン \180
ベーカリー工房 ほっほ がぶっ!と北海道 夕張メロンパン

夕張メロン果汁入りビスケット生地の中に
夕張メロン風味のオリジナルクリームが入っております~

ヘーゼルナッツペストリー \200
ベーカリー工房 ほっほ ヘーゼルナッツペストリー

スイス産の発酵バター入りマーガリンを使用
ヘーゼルナッツがぎっしり詰まっております

スイスは発酵王国なんだとか・・・

山を少し登った所にある公園に
新しい遊具が登場したという事で
チラリと行ってきましたが
平日だったので小さいお子さんの姿はなく
グラウンドゴルフを楽しむお年寄りの方で
かなり賑わってましたよ~

『ベーカリー工房 ほっほ』
【住】山形県飽海郡遊佐町菅里菅野308-1
【電】0234-71-7222
【営】8:30~18:00(季節により時間延長があります)
【休】元旦
【煙】?
【P】あり
【HP】http://www.chokai-flat.com/

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

たんたん

前から気になっていた
「たんたん」さんへ初入店~

たんたん 麺メニュー

醤油も塩も味噌も
値段が変わりません~

塩ラーメン \530
たんたん 塩ラーメン

今回は塩にしてみました

ワカメにとうもろこし
ナルトまで入って具だくさん~

スープも良い塩具合であります

たんたん 飯メニュー

お得なセットメニューや
平日限定の「日替わりランチ \720」も魅力的~

たんたん

残りわずかですが
今月は休まず営業だそうです~

ひとりだったのですが
ご主人が気をつかって扇風機をつけてくれました

ありがとうございます~

『たんたん』
【住】山形県鶴岡市道形町45-18
【電】0235-23-4506
【営】11:30~15:00
   17:30~22:00
【休】不定休
【煙】可
【P】あり

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

一番くじ 進撃の巨人 ~壁外調査女型捕縛作戦~

セブンイレブンで開催中の
「進撃の巨人キャンペーン」

様々な企画が同時進行していますが
とりあえず「一番くじ \620」を2回ほど~

H賞 サテンステッカー
一番くじ 進撃の巨人 ~壁外調査女型捕縛作戦~ H賞 サテンステッカー

I賞 ロングポストカードセット
一番くじ 進撃の巨人 ~壁外調査女型捕縛作戦~ I賞 ロングポストカードセット

今回も思っていた通りの結果・・・

まだまだくじが残っている中で
A賞B賞が無くなっているのが不思議でなりません

実写映画化で話題になっています
コチラの作品

原作は追っていませんが
アニメも面白かったですよ~

中華飯店 紅蘭

東日本大震災で
宮城県から酒田市に避難されたご主人が経営する
中華料理屋さんでランチ~

移転前のお店にも行った事がなかったので
今回が初訪問です

ラーメン \450
中華飯店 紅蘭 ラーメン

シンプルながらも
ワンコインで
更にお釣りが返ってくるのには驚き~

中華飯店 紅蘭 漬物

お漬物もセットですよ

中華飯店 紅蘭 メニュー1

全体的にお手頃価格~

中華飯店 紅蘭 メニュー2

定食も美味しくてヴォリューミィらしいので
今度は定食にしてみよー

『中華飯店 紅蘭』
【住】山形県酒田市松原南24-1
【電】0234-26-1707
【営】11:00~22:00(17:00~居酒屋)
【休】火曜日
【煙】?
【P】あり

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

ビアードパパ

期間限定シューを求め
「エスモール」へ~

抹茶と玉露 \210
ビアードパパ 抹茶と玉露

十勝産の餡と
厳選された玉露茶葉と抹茶を使用

高級食材の織り成す
深みのある本格的な味わいをお楽しみください

玉露と抹茶の味の違いは分かりませんが
とにかく濃厚で美味~

MOCHA \200
ビアードパパ モカ

人気の「SHIRO」(記事)と同じ
もちもちした生地をコーヒー風味に仕上げ
濃厚なクリームにコーヒーゼリーを加えた
風味と食感にこだわった逸品

程よく苦味も感じられ
ただ甘いだけのシュークリームとは一味違います~

5月もあと1週間ですが
気になる方はぜひ!

コーヒーハウス ぽえむ

酒田は「清水屋」さんの2階にある喫茶店へ~

何かで見かけて
ずっと気になっていた商品がコチラ・・・

飲むシュバルツァーパフェ \680
コーヒーハウス ぽえむ 飲むシュバルツァーパフェ

たっぷりコーヒーゼリーに
冷たいミルクを合わせた
ドリンクタイプのデザート

味も美味しいですが
グラスが想像以上に大きい~

食後のデザートにしては
ヴォリューム満点です

ちなみに
飲まないタイプのコーヒーゼリーパフェ
「シュバルツァーパフェ \680」もありますよ~

この他
種類豊富なドリンクメニューはもちろん
手づくりケーキや生パスタも美味しそう・・・!

コーヒーハウス ぽえむ

お昼時という事もあり
かなり混雑していましたが
驚いたのは「おひとりさま」率100%!!

今度はランチで行こうかなー

『コーヒーハウス ぽえむ』
【住】山形県酒田市中町2-5-1(マリーン5清水屋2F)
【電】0234-24-6846
【営】10:00~18:30(L.O.18:00)
【休】年中無休
【煙】?
【P】マリーン5清水屋駐車場
【HP】http://www.poem-sakata.com/

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

チロルチョコ宇治抹茶もちアイスバー

先月発売されました
ファミマ限定販売アイス~

チロルチョコ宇治抹茶もちアイスバー

チロルチョコの人気フレーバー
「宇治抹茶もち」をイメージ

もちグミをイメージした餅ソースを中に入れ
宇治抹茶を使用した抹茶アイスを
宇治抹茶チョコでコーティング

もちグミと
宇治抹茶アイスとの組み合わせが楽しめます

このチロルも美味しいですよね~

残念ながら
もちグミは
アイスの半分くらいしか入っていません

先日からは
「トルコ風アイス」のチョコレート味も
ファミマ限定で販売中~

アイスが欠かせない季節に突入です・・・!

訪問者様カウンター

プロフィール

gitc7c5c7c5

Author:gitc7c5c7c5
旧ブログ「めくるめく雅な日常」
https://plaza.rakuten.co.jp/c7c5c7c5/

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR