fc2ブログ

初音ミク×P4D 「ファミマ DE ダンシング・オールナイト」キャンペーン

今月の頭から始まったこの企画~

ロッテの対象商品を購入することで
抽選でオリジナルグッズが当たります

また先着で
オリジナルステッカーや
クリアファイルをプレゼント

初音ミク×P4D 「ファミマ DE ダンシング・オールナイト」キャンペーン クリアファイル

なるべく安いお菓子を狙って
クリアファイル全4種をゲット~

初音ミク×P4D 「ファミマ DE ダンシング・オールナイト」キャンペーン クリアファイル1

それぞれ
クールなミクさんが描かれています~

初音ミク×P4D 「ファミマ DE ダンシング・オールナイト」キャンペーン クリアファイル2

裏はこんな感じ~

最近では
安室奈美恵さんとの
楽曲コラボでも話題になっているミクさん

なんと
「NYLON JAPAN11月号」の
WEB通販限定版でも表紙を飾っています~

NYLON JAPAN11月号 WEB通販限定版

ファッション雑誌という事で
身につけている物は全て実在する商品!

さらに・・・

安室奈美恵さんの
最新アルバム「_genic」に収録されている
「B Who I Want 2 B feat. HATSUNE MIKU」のMVが
10月に公開予定となっております

楽しみ~
スポンサーサイト



マルシャン北欧

ココ最近
天童スイーツのご紹介記事が続いていましたが
最後の今日は新庄に場所を移し
新庄では有名らしいパン屋さんへ~

「最上公園」のすぐそばにあり
ハード系からデニッシュまで
なんと100種類以上のメニュー展開!

夕方お邪魔したので限られていましたが・・・

Sweetぽてと \129
マルシャン北欧 Sweetぽてと

ほくほく甘い
秋の味覚~

トライアングル \108
マルシャン北欧 トライアングル

創業以来変わらぬ人気

中にオリジナルチーズクリームをサンドし
クッキー生地でコーティング~

テレビでも紹介されたそうですよ!

和みロール \496
マルシャン北欧 和みロール1

上質の黒糖をミックスした生地に
さつまいもや大納言あずきをふんだんに使い
ふわふわに芳ばしく焼き上げました

実は
過去にお土産で頂いた事があり
ずっとこの味が忘れられずにいました~

マルシャン北欧 和みロール2

ゴロゴロ具だくさん
やっぱり美味!

なんと全国発送も可能なのです~

マルシャン北欧 かき氷

さすがに我慢しましたが
種類豊富なかき氷メニューも魅力的~

この後は
新庄の蕎麦を堪能して帰る予定でしたが
残念ながら臨時休業・・・

大人しく帰宅しました~

『マルシャン北欧』
【住】山形県新庄市堀端町2-35
【電】0233-22-7885
【営】7:00~19:00
【休】不定休
【P】あり
【HP】http://www.pan-m.com/
【fb】https://www.facebook.com/マルシャン北欧-490766884420255/

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

道の駅天童温泉 わくわくランド

天童の「道の駅」に寄ってみました~

ココでのお目当ては・・・

道の駅天童温泉 わくわくランド ジェラートランキング

地域の特産品を使った
手作りジェラート~

道の駅天童温泉 わくわくランド ジェラート券売機

シングル \300
ダブル \350

ソフトクリームの販売もしております~

17種類の中から
悩んで悩んで・・・

マスカルポーネチーズ×そば
道の駅天童温泉 わくわくランド マスカルポーネチーズ×そば

シャーベットに近い質感ですが
どちらも味がしっかりしています~

その他

山形を代表する
「だだちゃ豆」や「すいか」

「牛乳」と「イタリアンバニラ」は
何が違うのでしょうか~

「プリン」や「しそ巻き」といった
面白いフレーバーもありましたよ

コーンかカップか選べるので
テイクアウトもバッチリです~

道の駅天童温泉 わくわくランド 噴水

あいにくの天気でしたが
噴水も稼動しておりました

ジェラート屋さんの営業時間は下記の通り~

『道の駅天童温泉 わくわくランド』
【住】山形県天童市鍬ノ町二丁目3-41
【電】023-651-2002
【営】平 日9:00~16:30
   土日祝9:00~17:00
【休】?
【P】あり

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

山形旬菓詩 武田

「イオンモール天童」にて
お目当てのスイーツを楽しんだ後は・・・

緑の屋根が特徴的なお菓子屋さんへ~

山形旬菓詩 武田

たくさんの植物に囲まれたお店は
店内も木のぬくもりに溢れております~

生チョコバナナボート \270
山形旬菓詩 武田 生チョコバナナボート

創業以来のロングセラー

ふわふわのスポンジで
生クリームとバナナを包み込みました

北海道産の
低温殺菌された生クリームを使用しております

お店の代名詞ともいえる「バナナボート」は
生クリームとチョコの2種類展開~

いも想い \400
山形旬菓詩 武田 いも想い

さつまいもペーストの中には
濃厚なチーズケーキが入っていて
アクセントにさつまいもがちょっぴり顔を出します

9月~12月限定販売の
さつまいもスイーツ~

今回は購入しませんでしたが
「クグロフ」が美味しそうでした・・・!

『山形旬菓詩 武田』
【住】山形県天童市北目3-8-34
【電】023-654-1283
【営】9:00~20:00
【休】月曜日(祝日は営業)
【P】あり
【HP】http://www.shunkashi.com/

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

長榮堂 イオンモール天童店

山形で創業130余年5代にわたり続く
老舗のお菓子屋さんへ~

「富貴豆」や「板かりんとう」
「羊羹」に「ゆべし」などなど

店内には和菓子が数多く並んでおります~

期間限定で
ケーキが安くなっていたので
購入してみました

長榮堂 チョコケーキ さくらんぼチーズCUBE

杏ジャムがサンドされた
「チョコケーキ \130」

チーズケーキに
さくらんぼクリームがサンドされた
「さくらんぼチーズキューブ \130」

ひと口が濃厚~

自分はあまり得意でない「富貴豆」

お土産にも喜ばれるみたいですよ~

『長榮堂 イオンモール天童店』
【住】山形県天童市芳賀土地区画整理事業地内34街区(グルメ棟内)
【電】023-651-5180
【営】10:00~19:00
【休】?
【P】あり
【HP】http://choeido.co.jp/
【fb】https://www.facebook.com/老舗-長榮堂-446768475455133/

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

プティフリポン イオンモール天童店

四季折々の厳選した素材と
熟練シェフの感性で美味なる洋菓子づくり

材料の産地や収穫期からこだわり
季節ごとの素材を使った
生ケーキや焼き菓子が楽しめます~

ティフリポン ミステレサ(抹茶) \237
プティフリポン ミステレサ(抹茶)

プティフリポンを代表する
人気商品ナンバーワンのお菓子~

アーモンドとクーベルチュールチョコで
クッキーとパイ
京都宇治産の抹茶のスポンジをサンド

ミルフィーユのようなヴィジュアルです~

ボロボロ崩れる感じも
ミルフィーユそっくりですが
この価格も納得の味わいです

淡雪バーガー(チョコ) \129
プティフリポン 淡雪バーガー(チョコ)

名前のインパクトに惹かれて購入した1品

外から見えないようなパッケージだったのですが
普通の「ブッセ」でした~

「カスタード味」や
「クリームチーズ味」もありましたよ

ちなみにこれらの商品は
「楽天市場」でも購入が可能です!

魅了的な商品がズラリ~

『Petit Fripon イオンモール天童店』
【住】山形県天童市芳賀土地区画整理事業地内34街区(グルメ棟内)
【電】023-651-8402
【営】10:00~19:00
【休】?
【P】あり
【HP】http://petit-fripon.hokoan.com/
【fb】https://www.facebook.com/PetitFripon

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

ヴィレッジヴァンガード イオンモール天童店

この店舗ができるまで
日本中で山形県にだけ無かった
県内唯一の「ヴィレッジヴァンガード」へ~

面白い物を見つけてきました・・・

ドリアンサイダー \130
友桝飲料 ドリアンサイダー

斬新なドリアンのフレーバーサイダー

ドリアンは食べた事がありませんが
開けた瞬間
今まで嗅いだ事のないかほりが~

無果汁にもかかわらず
不思議な感覚・・・

決して美味しいとは言えません

パーティーシーンや
ちょっとしたネタには良いかも・・・?

ちなみにヴィレバンのすぐお隣は
イオンシネマになっているのですが
少し大人な雰囲気の休憩スペースもあります

イオンシネマ天童

すぐそばにフードーコートもありますが
飲食も可能みたいなので
ゆっくり休みたい時はココも良いかも~

『ヴィレッジヴァンガード イオンモール天童店』
【住】山形県天童市芳賀タウン北4-1-1(イオンモール天童 2F)
【電】023-652-0731
【営】9:00~21:00
【休】年中無休
【P】あり
【HP】http://www.village-v.co.jp/

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

ココフラン

フランスの素朴な定番スイーツを
もっと手軽に・・・

いつも手づくりの
焼きたてフランス菓子が楽しめる
県内唯一の「ココフラン」へ~

アーモンドプディングミルフィーユ \200
ココフラン アーモンドプディングミルフィーユ

幾層にも織り上げたパイ生地を
オーブンでしっかり焼き上げました

お店でも人気の商品「ミルフィーユ」

甘いプリンクリームに
アーモンドの風味がよく合います~

釜焼きポテトパイ \200
ココフラン 釜焼きポテトパイ

黒ゴマを乗せた香ばしい生地に
ゴロゴロ入ったさつまいもがリッチな1品

期間限定のポテトパイは
さつまいもをそのまま食べている感覚です~

もっと食べてみたい商品が沢山ありましたが
我慢我慢・・・

『cocofrans イオンモール天童店』
【住】山形県天童市芳賀土地区画整理事業地内34街区(イオンモール天童 1F)
【電】023-665-1480
【営】9:00~21:00
【休】?
【P】あり
【HP】http://www.cocofrans.com/

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

カルディ コーヒーファーム イオンモール天童店

コーヒーと輸入食品のお店へ~

見るだけでも楽しくなる
こだわりのオリジナルコーヒー豆30種をはじめ
見ているだけで楽しくなるような
世界各国の珍しい食材やお菓子
ワインやチーズにスパイスなどが
所狭しと並んでいます

ゴチャゴチャしてる感じが
好きなんですよね~

お目当ては
カルディオリジナルの新作ケーキ!

アップルチョコレートケーキ \518
カルディコーヒーファーム アップルチョコレートケーキ

シナモンの香りとラム酒を利かせた
濃厚なチョコレート生地に
青森県産のりんごを使用したドライアップルを加えて
しっとりと焼き上げた贅沢な大人のケーキ

最初から5等分にカットされているので
ナイフいらず~

フワッと広がる
ラム酒の風味がたまりません

コーヒーや紅茶なんかを淹れたくなります~

アルコールが入っているので
苦手な方はご注意を・・・!

オンラインショップでも
購入できましたよ~


『KALDI COFFEE FARM イオンモール天童店』
【住】山形県天童市芳賀タウン北4-1-1(イオンモール天童 専門店街 1F)
【電】023-651-5074
【営】9:00~21:00
【休】年中無休
【P】あり
【HP】https://www.kaldi.co.jp/
【fb】https://www.facebook.com/KaldiCoffeeFarm/

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

果物屋さんのフルーツタルト ルヴェルジェ イオンモール天童店

「イオンモール天童」内にあるタルト屋さんへ~

カフェ併設店という事で
テイクアウトの他に
店内での食事も可能です

好きなタルトにプラス410円でドリンクが飲める
「ドリンクセット」をオーダー

シーズンタルトの中から・・・

黄金桃のタルト \580
果物屋さんのフルーツタルト ルヴェルジェ 黄金桃のタルト

文字通り
黄金色の桃がタップリ~

フルーツソーダ Mixベリー 単品\570
果物屋さんのフルーツタルト ルヴェルジェ フルーツソーダ Mixベリー

3つのベリーを使ったコンフィチュール

結構なお値段ですが
グラスで2杯飲めます~

パスタやサンドウィッチに
パフェfなんかも美味しそうでしたよ!

「フルーツタルトバイキング \2500」等の
企画も開催しているようです

タルトが並んだ
ショーケースを見ているだけでも
テンションが上がりますよ~

『果物屋さんのフルーツタルト Leverger イオンモール天童店』
【住】山形県天童市芳賀土地区画整理事業地内34街区(イオンモール天童 1F)
【電】023-665-1603
【営】9:00~21:00(L.O.20:00)
【休】?
【煙】?
【P】あり
【HP】http://leverger.jp/

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

訪問者様カウンター

プロフィール

gitc7c5c7c5

Author:gitc7c5c7c5
旧ブログ「めくるめく雅な日常」
https://plaza.rakuten.co.jp/c7c5c7c5/

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR