fc2ブログ

ムコタ リュクサゴン レベラーエンリッチマスク

輝きに不必要な残留物は取り除き
根元から毛先まで均一な質感へ

お風呂の中で使う
トリートメントの紹介です~

ムコタ リュクサゴン レベラーエンリッチマスク

週に1~2度ご使用することで
美容室で行われた仕上がりの
質感の持続や艶の向上につながります

高い保湿力を持ちながら
指通りの良さを実現

ドライヤーで乾かした時はもちろん

翌朝の手触りとまとまりが
いつもとは違うのがよく分かります!

毎日でも使いたいかも~

ながせラーメン neo

11時ジャストに到着し入店できず・・・

「ビアードパパ」のシュークリーム(記事)を購入し
11時半に再挑戦~

タイミングを見計らって
なんとか店内へ~

相変わらず激混み

できればカウンターに着席したかったのですが
少し先輩であろうご夫婦と相席です~

「前金制」という事で
注文と支払いを済ませ・・・

ラーメン(小) \580
ながせラーメン neo ラーメン(小)

2013年に初訪問(記事)して以来
2度目のラーメンであります~

隣のご夫婦も
「あ~懐かしい~」

わたくし
営業を再開するという話を聞くまで
閉業していた事すら知りませんでしたが
混んでる中でも行って良かったです~

最新情報はフェイスブックでチェック!

帰る頃には
お店の外まで大行列でしたよ~

『ながせラーメン neo』
【住】山形県鶴岡市新形町3-83
【電】0235-24-6367
【営】11:00~15:30
【休】月曜日
【煙】?
【P】あり
【fb】https://www.facebook.com/ngs.r.neo

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

ビアードパパ

祝日のこの日は
最近営業を再開したラーメン屋さんへ~

しかし
オープンと同時に到着すると
駐車場が既に満車!

寝坊した訳でもなかったので
もう少し早く出発すれば良かった・・・

という事で
食後に食べようと思っていたシュークリームを
先に購入しました~

渋皮マロンクッキーシュー \240
ビアードパパ 渋皮マロンクッキーシュー

クリームには
味わい深い渋皮マロンペーストを贅沢に使用

黒糖とほんのりラム酒の香る
大人の味わいです

秋味~

メロンパンシュークリーム \220
ビアードパパ メロンパンシュークリーム

特製のサクサク&カリカリ香ばしいメロンパン風生地に
ほんのりメロン風味のとろけるクリームをたっぷりつめました

昨年食べ損なってしまった
メロンパンシューをリベンジ~

普通のメロンパンより好きかも・・・!

生地もクリームも美味しいく
リピート心をくすぐられます~

さて
そろそろラーメン屋さんは空いたかな?

スターバックスコーヒージャパン

10月の新作をお目当てにスタバへ~

フルーツクラッシュ&クリームフラペチーノ トール \550
スターバックスコーヒージャパン フルーツクラッシュ&クリームフラペチーノ

ストロベリー・アップル・ラズベリー・レッドグレープ

4種類のフルーツを使用した濃厚なフルーツソースと
アイスティーをブレンドし
クリーミーでコクのあるミルククリームをマーブル状に混ぜ込んだ
濃厚さと爽やかさの両方の味わいを楽しめるフラペチーノ

食感のアクセントに
フリーズドライ状のストロベリーとアップルを加えました

思った以上にスッキリした味わい~

コレは思い切って
ホイップを外してもらうのもアリかも!

アップルパイ \460
スターバックスコーヒージャパン アップルパイ

小麦とバターの香りが漂う
サクサクのパイ生地の中に
優しい甘さと酸味のバランスが絶妙な
国産のふじりんごをたっぷり詰めました

お好みで温める事ができると言うので
お願いしてみました~

しんなりした食感は
まるで出来立てを食べているような感覚です

To Go カップ チョコレートブレッドスティック \480
スターバックスコーヒージャパン To Go カップ チョコレートブレッドスティック1

サクサクとした食感のブレッドに
なめらかな口どけのチョコレートをたっぷりと浸み込ませ
仕上げに甘酸っぱいラズベリーをトッピング

スターバックスコーヒージャパン To Go カップ チョコレートブレッドスティック2

チョコレートラスク的な~

カップに入っているので
オフィスやドライブのお供にもオススメされていますが
ラズベリーがポロポロこぼれるのでご注意を・・・!

480円を6個で割ってカップ代を入れて・・・と
つい野暮な事を考えてしまいますわたくし

頻繁には食べられません~

自家焙煎珈琲店 草木舎

「やまと」さんのお蕎麦(記事)を堪能した後は・・・

勤労者の福祉の向上を目的に設置された施設
「まつやま会館」の1階にある珈琲屋さんへ~

自家焙煎珈琲店 草木舎

珈琲豆の挽き売りを中心に
店内でも淹れたてのコーヒーが楽しめます~

自家焙煎珈琲店 草木舎 メニュー

残念ながらコーヒーの味は分からないので
お店の名前が付いたブレンドを~

草木舎ブレンド \420
自家焙煎珈琲店 草木舎 草木舎ブレンド

なんだかホッとします~

手作りケーキは
週替わりで数種類

シフォンケーキ \210
自家焙煎珈琲店 草木舎 シフォンケーキ

フワフワ~

この日は
「バナナブレッド \260」もありましたよ

自家焙煎珈琲店 草木舎 ランプ

珈琲器具の販売もしており
普段見慣れない物にワクワクします~

自家焙煎珈琲店 草木舎 外

お姉さんとお店の雰囲気に癒されます

松山グルメは
まだまだ未開拓ですが
繰り返しお邪魔したいお店が
またひとつ増えました~

『自家焙煎珈琲店 草木舎』
【住】山形県酒田市字本町32-7(まつやま会館1F)
【電】0234-62-3820
【営】10:00~18:00
【休】火曜日/第1・第3月曜日
【煙】?
【P】あり
【fb】https://www.facebook.com/somokusya

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

手打ちそば やまと

知る人ぞ知る?

松山は「眺海の森」の手前に位置します
お蕎麦屋さんでお昼~

手打ちそば やまと

普通の民家のようですが
暖簾が出ているのを確認~

手打ちそば やまと 店内

お母さんに案内されお座敷に~

手打ちそば やまと メニュー

冬季間限定の
温かいメニューも気になりましたが・・・

板そば \600
手打ちそば やまと 板そば

コシがありますね~

揚げ玉もかけ放題だったので
全部食べてしまいました

手打ちそば やまと わらび

真上からのアングルで撮りたい気分

ワラビが美味しいこと!

しっかり蕎麦湯で〆~

手打ちそば やまと 卵寒天

嬉しい卵寒天もセット~

コーヒーもセルフサービスで
食後もゆっくりです

手打ちそば やまと 木

やまとさんの物かは不明ですが
お座敷の隣が畑になっており
カリンのような黄色い実がなっている木も~

手打ちそば やまと 花

花も咲いており・・・

手打ちそば やまと 畑1

季節によって
様々な表情が楽しめそうです~

手打ちそば やまと 畑2

帰り際
手を振ってお見送りしてくれるお母さん

いつまでも
元気にお店を続けてほしいです~

この後は
すぐ側にあるコーヒー屋さんへ・・・

『手打ちそば やまと』
【住】山形県酒田市字内町2
【電】0234-62-2386
【営】11:00~15:00
【休】火曜日?
【煙】?
【P】あり

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

井村屋 クリームチーズアイス

「あずきバー」でお馴染みの「井村屋」と
フランスのチーズメーカー「kiri」がコラボ~

クリームチーズ味のアイスの中に
濃厚チーズソースが入ったアイスが登場です

井村屋 クリームチーズアイス

世界中で愛されるkiriクリームチーズを
乳製品中60%以上配合

特長である「なめらかさ」と
「クリーミーさ」をリアルに再現

さっぱりしたアイス部分と
濃厚なとろ~りチーズのハーモニーが
絶妙な逸品です

チーズが苦手な方は
食べられない位に
チーズの風味が広がります~

少し溶けた感じがオススメかも・・・!

セブンイレブンで購入しましたよ~

インストアベーカリー パンの森

「ととこ」さんのつけ麺(記事)を堪能した後は・・・

毎週火曜日と水曜日に
素敵な企画を開催している
パン屋さんへ~

パンの森 均一セール

通常
151円が106円(緑)
130円が95円(赤)

とてもお得なのです!

コーヒージェリーパン
パンの森 コーヒージェリーパン

その名の通り
コーヒーゼリーに
コーヒークリームの組み合わせ~

かぼちゃケーキデニッシュ
パンの森 かぼちゃケーキデニッシュ

ハロウィンに合わせた新商品~

塩キャラメルパン(ブリュレ風味)
パンの森 塩キャラメルパン(ブリュレ風味)

クリームたっぷり
まさにクレームブリュレの味わい~

パンの森 お会計

お会計の方法が少々変わっており
自分で包装して
レジに持っていくセルフスタイル

パンは毎朝6時から提供され
全部で50種類も揃うそうですよ~

『INSTORE BAKERY パンの森』
【住】山形県鶴岡市東新斎町7-71
【電】0235-24-9666
【営】24時間営業
【休】年中無休
【P】200台

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

ととこ

養鶏場直営
鶏料理のお店でランチ~

ととこ

限定物に弱いわたくしは
今月の限定ランチを・・・

ととこつけ麺 \750
ととこ ととこつけ麺

人気のラーメンには
自家製鶏ガラスープを使用しているそうですが
この付けダレにも使われていたのかな・・・?

何か分かりませんが
ギュッと凝縮された濃厚な味わいです

そして麺もヴォリューミィ~

ととこ 三井農場の鴨

店内に陳列されていた
「鶏そぼろ弁当 \500」がとても美味しそう~

唐揚げや
夜メニューの焼き鳥も魅力的です!

ととこ 店内

少しシャイな感じの
笑顔が素敵なご主人

料理人のオーラが伝わってきます~

ととこ メニュー

今度は
「鴨ねぎ定食」を食べてみたいかな~

店舗裏が駐車場になっており
道幅が少し狭いのでご注意を・・・!

ランチを済ませたばかりですが
この後はパンを買いに~

『ととこ』
【住】山形県鶴岡市泉町8-25
【電】0235-22-2229
【営】11:30~13:30
   17:00~22:00
【休】日曜日・月曜日
【P】あり

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

ファミマカフェドーナツ

久しぶりに
ファミマドーナツを食べました~

もちっとチョコドーナツ \108
ファミマカフェドーナツ もちっとチョコドーナツ

ビターなチョコ風味のドーナツ生地に
もちもちとした生地を組み合わせた
2種類の食感が楽しめる仕立のドーナツ

カロリーもすごいですが
ドーナツにしては腹持ちも良い感じ~

ふわふわドーナツ(カスタード&ホイップ) \120
ファミマカフェドーナツ ふわふわドーナツ(カスタード&ホイップ)

ふんわりとしたドーナツ生地に
カスタードクリームとホイップクリームをサンド

よくある商品ではありますが
ふわふわ生地が予想以上にふわふわです

スイートポテトドーナツ \130
ファミリーマート スイートポテトドーナツ

サツマイモパウダーを練り込んださっくり食感のドーナツに
スイートポテト風味のチョコをかけて焼き上げ

秋の新作です~

口の中の水分が持っていかれますが
ほっくり優しい甘みが味わえます

オマケ・・・

中町モーターショー 落書きカー

昨日
酒田市は中町で開催された「モーターショー」

子どもたちに大人気だったという「落書きカー」が
某所に撤去されているのを偶然発見しました~

素晴らしい仕上がりですね!

訪問者様カウンター

プロフィール

gitc7c5c7c5

Author:gitc7c5c7c5
旧ブログ「めくるめく雅な日常」
https://plaza.rakuten.co.jp/c7c5c7c5/

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR