fc2ブログ

ロッテ 雪見だいふく モンブラン

ミニストップの
モンブランソフトが食べられなかった腹いせに・・・

という訳ではありませんが

今月発売されました
「雪見だいふく」シリーズ初となる
モンブランを食べてみました~

ロッテ 雪見だいふく モンブラン

スイーツのような味わいで
食べた人の心を包み込み
小さな幸せを届けます

マロンアイスの中に
モンブランペーストが入っております~

もちもち食感の餅と合わさり
和スイーツを食べているような感覚

美味しいです~

石窯パン工房 パンセ 利府本店

思う存分楽しんできました
安室奈美恵さんのライブツアー宮城公演(記事)

利府の旅~

「珈琲館」さんで朝食(記事)を済ませた後は・・・

お隣のパン屋さんで
夜ごはんの調達~

お店に入るまで知りませんでしたが
イートインスペースもあり
焼きたてパンを楽しむお客さんで溢れております!

塩バターパン \129
石窯工房 パンセ 塩バターパン

100%バターと沖縄産天然塩を使用

全スタッフが全力でオススメしており
今月の人気ナンバーワン商品だそうです~

牛肉ゴロゴロカレーパン \183
石窯工房 パンセ 牛肉ゴロゴロカレーパン

自家製カレーがたっぷり!

コチラは
今月の人気ナンバーツー商品だそうです~

チキンチーズ \205
石窯工房 パンセ チキンチーズ

「C(チーズ)-1グランプリ」と題して
製造スタッフ3名がチーズパン勝負をしていました~

その中の1作

チキンとトローリチーズがたっぷり!

今月29日までの販売だそうですが
販売個数1位の商品は
販売期間が延長されるそうです~

クロワッサンBC \162
石窯工房 パンセ クロワッサンBC

サクサクのクロワッサン生地に
アーモンド風味のバターケーキを包んだパン

コチラは
利府本店の限定販売です~

当然夜には冷たくなっていましたが
それでも充分美味しかったです

ちなみに
テイクアウトの方も
コーヒー1杯が無料で飲める
嬉しいサービスも~

これにて
長いようで短かった利府の旅は終了

本当は
ミニストップで販売され話題になっている
「プレミアム和栗モンブランソフト」を食べて帰ってくるはずが

会場を出る際に
全力疾走したせいで
呼吸が苦しいのなんの!

それどころではなかったので
帰り道に見かけた数件のミニストップを見送り

やっと落ち着いてきたのは
山形に入ってから・・・

終始順調な旅でしたが
唯一の心残りです~

『石窯工房 パンセ 利府本店』
【住】山形県宮城郡利府町利府字堀切前41-1
【電】022-349-1444
【営】平 日9:00~20:00
   土日祝8:00~20:00
【休】木曜日(祝日の場合は営業)
【煙】?
【P】あり
【HP】http://www.i-pensee.jp/
【fb】https://www.facebook.com/pensee1555/

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

珈琲館 利府店

思う存分楽しんできました
安室奈美恵さんのライブツアー宮城公演(記事)

利府の旅~

公演当日の早朝に出発したので
朝食が食べられるお店を
あらかじめリサーチしていました

本当は
「シロノワール」が有名な
「コメダ珈琲店」に行ってみたかったのですが
会場からは微妙に離れている様子・・・

初めての土地で
余計な移動はしたくなかったので
会場と同じ利府にあるカフェへ~

9時過ぎに到着しましたが
モーニングを楽しむお客さんで賑わっております

地元では見慣れない光景に驚きつつ
メニューを確認~

食べたい物も最初から決めていましたが
モーニングのお手頃価格にこれまた驚き!

カスタードホイップ&ラムレーズンアイスのホットケーキ 1枚 \440
珈琲館 利府店 カスタードホイップ&ラムレーズンアイスのホットケーキ 1枚1

まずは
フカフカのホットケーキ

シロップをかけます~

珈琲館 利府店 カスタードホイップ&ラムレーズンアイスのホットケーキ 1枚2

プラス100円で
ホットケーキを1枚増やしたり
「ホイップクリーム」や「アイスクリーム」を
トッピングする事ができます

ペロリと無くなってしまいます~

抹茶フロスティ \520
珈琲館 利府店 抹茶フロスティ

ホットケーキより高い抹茶ドリンク~

シャリシャリした喉越しが
アイスドリンク好きには堪りません

公演前でドキドキしていた心を
少しだけクールダウンできた気がします~

店舗の隣に
パン屋さんがあるのもチェック済み!

朝食の後は
夜ごはんのパンを買いに行きます~

『珈琲館 利府店』
【住】山形県宮城郡利府町利府字堀切前21-1
【電】022-356-6991
【営】平 日9:00~21:00
   土日祝8:00~21:00
【休】なし
【煙】分煙(禁煙30席/喫煙30席)
【P】あり
【HP】http://www.kohikan.jp/
【fb】https://www.facebook.com/kohikan/

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

namie amuro LIVEGENIC 2015-2016 宮城公演2日目

2015年11月15日

宮城は「セキスイハイムスーパーアリーナ」
通称「グランディ21」にて行われた
安室奈美恵さんのライブに行ってきました!

初の「奈美恵さんライブ」
初の「アリーナ規模ライブ」
初の「利府」

それに加え
「独りでの参加」という事で

最初から最後まで
期待と不安でいっぱいでしたが
なんとか無事に帰宅できたので
ダラダラとまとめていきたいと思います~

当日の朝6時に出発し
およそ3時間後に到着

会場近くで
朝食と夕食の調達を済ませます

10時半頃には
早々と会場に到着~

namie amuro LIVEGENIC 2015-2016 駐車場

まだ誰もいません・・・!

namie amuro LIVEGENIC 2015-2016 セキスイハイムスーパーアリーナ

生憎の空模様ですが
グッズ販売時刻の正午を過ぎると
ファンの皆さんも続々と集まり始めます~

namie amuro LIVEGENIC 2015-2016 グッズ売り場

ほとんどのグッズは
あらかじめ通販でゲット!

ツアーパンフレット \3000
namie amuro LIVEGENIC 2015-2016 ツアーパンフレット

今作のテーマは
「勝つか、負けるかー。」

ライブ内容とはリンクしていませんが
美しい奈美恵さんが堪能できます~

チャームキーホルダー \2000
namie amuro LIVEGENIC 2015-2016 チャームキーホルダー

これはバッグへ~

ツアーTシャツA ブラック \4000
namie amuro LIVEGENIC 2015-2016 ツアーTシャツA ブラック

ホワイトとブラックの2色展開~

アルバムのジャケットをベースに
2種類のデザインがありましたが
奈美恵さんの顔がインパクト大のコチラを購入

もちろん着て行きましたよ~

CHEERポンポン \1000
namie amuro LIVEGENIC 2015-2016 CHEERポンポン1

アルバムのタイトルがデザインされたポンポン

namie amuro LIVEGENIC 2015-2016 CHEERポンポン2

持ち手を開くと
ゴールドとシルバーがキラキラします~

使うつもりで持って行きましたが
周りの方の邪魔になりそうだったので
最後まで使わずに終わりました

コップのフチのアムロ2 \500
namie amuro LIVEGENIC 2015-2016 コップのフチのアムロ2 パッケージ

「コップのフチ子」さんとコラボした
その名も「ナミ子」さん

namie amuro LIVEGENIC 2015-2016 コップのフチのアムロ2

全4種に加えシークレットが1種

1度に5個まで購入できたので
もちろん5個購入しました~

namie amuro LIVEGENIC 2015-2016 コップのフチのアムロ2 3種

黒衣装が1つ
銀衣装が2つ
赤ドレスが2つ

最初からシークレットは出ないと思っていましたが
もう1種類が諦めきれない!

という事で・・・

namie amuro LIVEGENIC 2015-2016 コップのフチのアムロ2 紫

会場で
銀衣装と赤ドレスを探していた方に
残りの1種類を交換して頂きました~

シークレットを除く4種類を
2人揃ってコンプリートできて満足です

タトゥーブレスレット ブラック \1000
namie amuro LIVEGENIC 2015-2016 タトゥーブレスレット ブラック

コチラも
ホワイトとブラックの2色展開

もちろん着けて行きました~

チョコクランチ缶 \1500
namie amuro LIVEGENIC 2015-2016 チョコクランチ缶

デザインが可愛いコチラは
会場限定販売~

namie amuro LIVEGENIC 2015-2016 チョコクランチ

「ミルク」「いちご」「抹茶」「ホワイト」
それぞれ3個入っています~

続いては
「タワーレコード」の販売テントへ~

namie amuro LIVEGENIC 2015-2016 Golden Touch -10 Million Views New Edit-

対象商品を購入すると
アルバム「_genic」に収録されていない
「Golden Touch -10 Million Views New Edit-」のDVDと
ポスターがもらえるのです~

1番安いCDオンリーの「_genic」を購入しました

マフラータオル グレー \1500
namie amuro LIVEGENIC 2015-2016 マフラータオル グレー

「ネイビー」と「レッド」
2色で発売されていたマフラータオルには
タワーレコード限定色が登場~

コチラも通販でゲットしております

早く到着したので
会場での買い物もすんなり終了~

1時を過ぎる
どんどん混雑してくる会場

開場時刻の4時まで
ドキドキマッタリ過ごします~

namie amuro LIVEGENIC 2015-2016 セキスイハイムスーパーアリーナ 青空

ずっと雨が降っていましたが
開場近くには気持ちの良い青空に~

心配していた電子チケットも難なく通過でき
いよいよ会場の中へ・・・

東北では大規模でも
全国的には小さな会場

アリーナBブロックという事で
花道までは目と鼻の先!

スクリーンに頼らずとも
肉眼でパフォーマンスが楽しめます

1曲目のイントロが流れると
思わずウルウル・・・感動してしまいます

バキバキ踊る奈美恵さんの姿は圧巻!

見どころ満載の演出で
目が離せません

あっという間に本編26曲
およそ2時間の公演が終了~

アンコール終了後は
余韻に浸る間もなく
早々と席を立ち退場

立地条件が悪く
いつも混雑するという帰りも
すんなりと会場を出る事ができました~

namie amuro LIVEGENIC 2015-2016

途中で飛んできた風船は
残念ながら手が届きませんでしたが
ピンクのテープは2本もゲット!

今から映像化が楽しみです

できたら次のツアーにも参加したいな~

ツアースケジュールも中盤を迎えています

最後まで何事もなく完走できますように・・・!

カフェ デ オラ

「ベリーベリースープ」さんでご飯(記事)を済ませた後は・・・

「オランダせんべい」さんのカフェで
ティータイム~

期間限定メニューを
オーダーしてみました!

米粉パンケーキ キャラメルアップル 単品 \648
カフェ デ オラ 米粉パンケーキ キャラメルアップル2

しっとりもちもちの米粉パンケーキに
自家製りんごコンポートと
ホイップクリームをトッピング

中にはカリカリのライスパフが隠れていて
色んな食感を感じられます

自家製ラズベリーソースに
キャラメルソースという意外な組み合わせですが
これまた美味しいのです~

アイスラフランスティー 単品 \378
カフェ デ オラ アイスラフランスティー1

砂時計が落ちたら
入れ替えます~

カフェ デ オラ アイスラフランスティー2

ドライフルーツや
オリーブの葉が配合されているそうです

今回飲んだ「ラフランスティー」と
前回飲んだ「さくらんぼティー」(記事)
お土産コーナーに
ティーバッグでも販売されています

裏面を見ると
酒田の紅茶屋さん
「プティポアン」さんの名前が~

カフェ デ オラ 米粉パンケーキ キャラメルアップル1

11月末までの
期間限定メニューという事で
気になる方はお早めに~

『Cafe de ola』
【住】山形県酒田市両羽町2-24(オランダせんべいFACTORY 2階)
【電】0234-25-0017
【営】9:00~18:00(L.O.17:30)
【休】年中無休(臨時休業あり・12/31・1/1を除く)
【煙】不可
【P】あり
【HP】http://www.sakatabeika.co.jp/
【fb】https://www.facebook.com/酒田米菓株式会社-482680501869862/

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

ベリーベリースープ てとて中町店

スープ屋さんで
アッサリごはん~

空いています!

アサイースープ×フィアンティーヌ \540
ベリーベリースープ てとて中町店 アサイースープ×フィアンティーヌ

栄養満点のスーパーフルーツと
数年前から人気がある「アサイー」

ベリーを中心としたフルーツと
シリアルのような「フィアンティーヌ」をトッピングし
食べやすいスープになっております~

アイス抹茶白玉あずき \460
ベリーベリースープ てとて中町店 アイス抹茶白玉あずき1

まさかの自分でトッピングするスタイル~

ベリーベリースープ てとて中町店 アイス抹茶白玉あずき2

味は
普通に美味しいヤツです~

ベリーベリースープ てとて中町店 テーブル席

今回は外から見えない
店内奥のテーブル席に着席~

ベリーベリースープ てとて中町店 お手洗い

照明がキレイです~

いつの間にか・・・

駐車券を持っていくと
「酒田市中央地下駐車場」の
2時間無料駐車券が貰えるようになっていました

無料駐車券の有無は大きいです!

さて
デザートデザート~

『very berry soup てとて中町店』
【住】山形県酒田市中町1-10-16(てとて中町1F)
【電】0234-22-3088
【営】平日10:00~22:00(L.O.21:30)
   日曜10:00~20:00(L.O.19:30)
【休】月曜日
【煙】不可
【P】なし(酒田市中央地下駐車場2時間無料券有)
【HP】http://www.tetote-n.jp/
【fb】https://www.facebook.com/veryberrysoup/

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

ハーゲンダッツ クリスピーサンド ショコラベリー

ショコラとべリーの華やかな味わい

ハーゲンダッツ クリスピーサンド ショコラベリー

濃厚なチョコレートアイスクリームに
甘酸っぱいカシスソースを混ぜ合わせ
華やかな色合いのカシスコーティングで包み込み
サクサクのウエハースでサンド

チョコレートの甘さとカシスの酸味が織りなす
華やかな味わいに加え
クリスピーサンドならではの
サクサクとした食感が楽しめます

チョコレートとカシスにウエハース
絶対的な信頼ができる組み合わせであります

寒くなると
ショコラ系のスイーツが愛しくなるんですよね~

来週発売される
「ミニカップ」と「クランチークランチ」

2つとも要チェックです~

喫茶ギャラリー かたぐるま

「水戸黄門」さんの鳥チーズかつ(記事)

を堪能した後は・・・

障がい者支援施設
「ゆうあいプラザ」さんが運営する喫茶店へ~

お昼時という事もあってか
かなり混雑しています!

まずは
期間限定のコチラ・・・

さつまいもパン \100
喫茶ギャラリー かたぐるま さつまいもパン

中には
さつまいも餡が~

かぼちゃパン \100
喫茶ギャラリー かたぐるま かぼちゃパン

コチラは
カボチャ餡が入っていました~

いちごクリームパン \100
喫茶ギャラリー かたぐるま いちごクリームパン

いちごクリームが入っているのかと思いきや
中のクリームは普通のカスタード

生地は
ほんのり優しいいちご風味です~

喫茶ギャラリー かたぐるま

軽食やスイーツなども
お手頃価格で楽しめ

ドリンクメニューは
テイクアウトも可能だそうです!

今度はお茶でもしに行こー

『喫茶ギャラリー かたぐるま』
【住】山形県鶴岡市ほなみ町3-2
【電】0235-28-3136
【営】平日10:30~16:00(L.O.15:30)
   土日13:00~16:00(L.O.15:30)
【休】祝日・年末年始
【煙】?
【P】あり
【HP】http://www.kagayaki.gr.jp/y-bazaar/html/shop/shop2.html

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

とんかつ 水戸黄門

店名がインパクト大な
「とんかつ屋さん」でお昼ご飯~

カウンターと個上がりの
こじんまりとした店内には
サラリーマンのお客さんで混みあっております

とんかつ 水戸黄門 お新香

ゴマをスリスリ~

ココに
「とんかつソース」か
「かつ味噌」を投入

お得なランチメニューの中から・・・

鳥チーズかつ定食 \950
とんかつ 水戸黄門 鳥チーズかつ定食

サクサクジューシー

コレにまた
チーズが良く合うこと・・・!

レモンにからしに
味の変化も楽しみつつ
あっという間に完食~

とんかつ 水戸黄門 ご飯

ご飯もキャベツもたっぷり!

お米は庄内産だそうですよ~

とんかつ 水戸黄門 ランチメニュー

あの「水戸黄門」さんの
サイン色紙も飾ってあります

食べたばかりで満腹ですが
パンを買いに移動します~

『とんかつ 水戸黄門』
【住】山形県鶴岡市大宝寺町3-35
【電】0235-22-3052
【営】11:30~14:30
   17:00~21:30
【休】第1火曜日・第3火曜日
【煙】可
【P】あり

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

チロルチョコ きなこもちアイスバー

先月から
ファミリーマート限定で販売されております

チロルチョコの人気フレーバー
「きなこもち」のアイスバー

チロルチョコ きなこもちアイスバー

外側は
パリパリのきなこチョコ

中はきなこ風味のアイスに
もちろん主役のもちソースも入っております

きなこの優しい甘さと
柔らか食感のもちグミ

日本人なら好きであろう組み合わせです~

よくよく調べたら
昨年の今頃も販売されていたようですね

訪問者様カウンター

プロフィール

gitc7c5c7c5

Author:gitc7c5c7c5
旧ブログ「めくるめく雅な日常」
https://plaza.rakuten.co.jp/c7c5c7c5/

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR