fc2ブログ

タカキベーカリー ミニシュトレン

クリスマスシーズン到来~

最近では
パン屋さんや
お菓子屋さんでも販売されている

ドイツの菓子パン「シュトレン」

高価格で
なかなか手が出せないイメージですが

セブンイレブンにて
お手頃価格のシュトレンを見かけたので
購入してみました~

セブンイレブン タカキベーカリー ミニシュトレン1

ラム酒に漬け込んだフルーツ
レーズン・オレンジ・レモンとアーモンドスライス
マジパン入りのシュトレン生地を
しっとりと焼き上げました

セブンイレブン タカキベーカリー ミニシュトレン2

表面の粉砂糖が
ロマンチックなヴィジュアル~

カットしている段階で
ズッシリ感がナイフに伝わってきます

薄くカットして食べるのが
本場のスタイルらしいのですが
味がしっかりしているので
食べ応えも充分!

コーヒーや紅茶が飲みたくなる味

気軽にクリスマス気分が楽しめますよ~

セブンカフェドーナツの
新作も一緒に購入・・・

いちごチョコオールドファッション \128
セブンカフェドーナツ いちごチョコオールドファッション

オールドファッション生地に
苺チョコをコーティング~

苺フレークと
ホワイトクランチもトッピングされており
中には苺ジャムも入っています

元々オールドファッションが好きなので
コレも美味しかったです~

インド&ネパールレストラン アンモル

今年オープンしたばかりの
カレー屋さんでランチ~

日本語で安心!
ネパールやフィリピンの方が
丁寧に接客してくれます

インド&ネパールレストラン アンモル ホリデーランチ

ランチメニューは
ホリデーバージョン~

カレーとドリンクが選べる
「ネパールセット \990」をセレクト

インド&ネパールレストラン アンモル 辛さ

辛さは
「マイルド」にしてもらいました~

インド&ネパールレストラン アンモル ネパールセット

羊肉を使用した「マトンカレー」に
お新香的な物と
手前に見えるのは緑色のスープ

馴染みがないヴィジュアルですが
食べてみるとクセもなく美味です~

インド&ネパールレストラン アンモル ナン

ビッグナンに・・・

インド&ネパールレストラン アンモル サラダ

サラダもセット~

インド&ネパールレストラン アンモル ラッシー

ドリンクは
「ラッシー」にしてもらいました~

インド&ネパールレストラン アンモル デザート

凍らせたプリンのようなデザート~

食事を終える
少し前のタイミングで出してくれるので
食べる頃には良い具合にシャリシャリです

インド&ネパールレストラン アンモル

ドリンク以外のメニューは
テイクアウトも可能!

食事中も
「辛さは大丈夫ですか~?」と
スタッフさんの優しさが感じられるお店でした~

『インド&ネパールレストラン ANMOL』
【住】山形県鶴岡市小淀川字谷地田56-1
【電】0235-64-0336
【営】11:00~15:00
   17:00~22:00
【休】火曜日
【煙】不可
【P】あり
【HP】http://yamagata-one.com/anmol.html

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

meiji ヨーグルトスタイル

冬の新作アイスが
ズラリと発売されました
12月15日・・・!

それより前から発売されていた商品も含め
少しずつ紹介していきます~

まずは・・・

meiji ヨーグルトスタイル1

ローソン限定販売
「生きた乳酸菌入り」のヨーグルトアイス~

meiji ヨーグルトスタイル2

雪のように
真っ白なヴィジュアル~

見た目どおり爽やかで
サッパリスッキリな味わいです

美味しくて健康的!

熱があって食欲がない時も
コレなら食べられそう~

ビッグ ブロック

「カフェデオラ」さんにて
「パンケーキ」を堪能(記事)した後は・・・

鶴岡まで移動し
カフェタイム~

ビッグ ブロック メニュー2

ランチを食べに行った時(記事)から
メニューが変わっております~

ブルーベリーとバナナのスムージー \500
ビッグ ブロック ブルーベリーとバナナのスムージー

爽やかさと
まろやかが美味~

タロイモデニッシュ \440
ビッグ ブロック タロイモデニッシュ

これが絶品!
モチモチ食感のシュークリームのような~

初めて食べましたが
リピートしたくなる味です

最初から最後まで
マッタリマッタリ

お友だちとの休日も
これにて終了です~

『BIG BLOCK』
【住】山形県鶴岡市伊勢横内字畑福120-5
【電】0235-29-0213
【営】10:00~20:00(ランチは12:00~夜は要予約)
【休】木曜日
【煙】?
【P】あり
【HP】http://bigblock.ocnk.net/
【fb】https://www.facebook.com/Big-Block-260172937404055/

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

カフェ デ オラ

「よしのや」さんのランチ(記事)を堪能した後は・・・

クリスマスムード漂います
「オランダせんべい」さんのカフェへ~

カフェ デ オラ クリスマス

新作パンケーキの
ドリンクセットを楽しんできました~

とろけるクレームブリュレパンケーキ 単品 \810
カフェ デ オラ とろけるクレームブリュレパンケーキ2

もちもち米粉パンケーキと
クレームブリュレが融合

マダガスカル産のバニラビーンズを使用した
とろけるクリームムースを
バーナーでパリッパリにキャラメリゼ

いちごソースに
キャラメルソテーした
サクサククランブルをトッピング

1皿で色々な味が楽しめます~

アイスヘーゼルナッツモカ 単品 \400
カフェ デ オラ アイスヘーゼルナッツモカ

カフェモカに
ヘーゼルナッツシロップと
チョコソースをトッピング~

アイスダブルキャラメルラテ 単品 \400
カフェ デ オラ アイスダブルキャラメルラテ

カフェラテに
キャラメルシロップと
キャラメルソースをトッピング~

カフェ デ オラ とろけるクレームブリュレパンケーキ1

1月末までの販売予定だそうです~

カフェ デ オラ ツリー

12月のソフトクリーム
「厳選いちご」も美味しそう~

カフェ デ オラ 薪ストーブ

玄米せんべいを使用した
グラノーラの新メニューも~

カフェ デ オラ Brown Rice グラノーラ1

この後も
カフェ巡りが続きます~

『Cafe de ola』
【住】山形県酒田市両羽町2-24(オランダせんべいFACTORY 2階)
【電】0234-25-0017
【営】9:00~18:00(L.O.17:30)
【休】年中無休(臨時休業あり・12/31・1/1を除く)
【煙】不可
【P】あり
【HP】http://www.sakatabeika.co.jp/
【fb】https://www.facebook.com/酒田米菓株式会社-482680501869862/

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

割烹 よしのや

久々にお友だちと一緒のおやすみ~

割烹 よしのや 外観2

「数奇屋造り」の建物がいとをかしな
酒田の割烹料理店でランチです~

割烹 よしのや 茶

お昼の中で
1番安いコースをお願いしました~

そばランチ \1500
割烹 よしのや そばランチ

小皿料理と~

割烹 よしのや そば

つなぎを使わない
そば粉100%の手打ちそばが
セットになっております~

天ぷらや茶碗蒸しなどなど
少しずつ食べられるのが嬉しいです

久々に食べた
むきそばが美味でした~

割烹 よしのや フルーツ

冷凍食品と化学調味料は
一切使用していないそうな~

今回ご紹介した「そばランチ」は
前日までに2人以上での予約が必要なので
ご注意を・・・!

割烹 よしのや 金魚

日和山公園に面しており
季節によって様々な景色が楽しめそうです~

割烹 よしのや 外観1

この後は
場所を移してティータイム~

『割烹 よしのや』
【住】山形県酒田市南新町1-7-29
【電】0234-22-0738
【営】11:30~14:00
   17:00~22:00
【休】なし
【煙】可
【P】4台

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

スターバックスコーヒージャパン

12月の新作を堪能しにスタバへ~

お目当ては・・・

キャラメルが溶けこんだフラペチーノに
りんごとクランベリーのソースをマーブル状に混ぜ合わせた
「アップルキャラメルフラペチーノ」

「上手すぎる!」

との前評判を聞いていましたが
残念ながらの売り切れ!

全国的に品薄状態で
在庫復活も期待できない様子~

仕方がないので
同時発売したコチラを・・・

アイスホットアップル トール \460
スターバックスコーヒージャパン アイスホットアップル トール

アメリカでは「レッドティー」と呼ばれる
ルイボスティーとブラックティーを合わせ
りんごのソースとジュースで
華やかなビバレッジに仕上げました

「ホットアップル」と名の付いている物を
アイスで頼みます・・・わたくしです!

りんごの爽やかな風味が最高~

「ホットはお試しになりましたか~?」とバリスタさん

きっと心も体も温まる
そんな1杯なのだろうと想像ができます~

ストロベリー&クッキーチーズケーキ \440
スターバックスコーヒージャパン ストロベリー&クッキーチーズケーキ

ニューヨークスタイルのチーズケーキを
香ばしいグラハムクッキーでサンドし
ホイップクリームと果肉の入った
甘酸っぱいストロベリーフィリングをトッピング

チーズケーキの中と
クッキーの間にもストロベリーソースが入っているので
どこを食べてもストロベリーの風味が楽しめます

程よい酸味のストロベリーソースが
チーズケーキと抜群の相性~

今月末の26日から
早くも新作発売の情報が!

チョコレートケーキを食べているような感覚の
「チョコラティクランブルココ」と
「チョコラティクランブルココフラペーチーノ」

さらに
チョコレートシロップもリニューアルされるそうで
早い段階での品切れが予想されます~

これは発売日に行かなくては・・・!

小松や

「麺屋酒田」さんの「朝ラー」(記事)を堪能した後は・・・

夏にかき氷を食べに行きました
「小松や」さん(前回記事)へ~

小松や 冬

かき氷シーズンも終了し
暖簾も出ております
今回のお目当ては・・・

たいやき \120
小松や たいやき

ふわふわカリカリ生地に
あんこタップリ!

素朴な味わいに
気持ちも温まります~

オープンの9:00から火を点け
最初の完成は9:30くらい

注文が重なっていると
待たなければいけないので
時間が無い方は予約が吉~

お母さんの
調理テクニックと
ラッピングテクニック

その手際の良さに
思わず目を奪われてしまいます

そして今回も
お母さんのキャラクターに元気をもらって
家路に就いたのでした~

『小松や』
【住】山形県飽海郡遊佐町遊佐字京田21-5
【電】0234-72-2264
【営】9:00~18:00くらい
【休】不定休
【煙】?
【P】あり

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

麺屋酒田 in みなと

だいぶ前に「ほなみ」店のラーメン(記事)を食べて以来
お久しぶりの「麺屋酒田」さん

今回は「朝ラー」を楽しむべく
日曜の「みなと」店に初潜入~

8:00過ぎにお邪魔しましたが
お店の外まで列になっています!

店内はカウンターに小上がりと
奥にはテーブル席もありましたが
良い感じの狭さであります

カウンターが立ち食いスタイルなのも驚き~

独りでお邪魔したのですが
「テーブルが空いていれば奥にどうぞ~」と
気を遣ってくださるご主人

残念ながら満員御礼
立ち食いを楽しむしかありません・・・!

朝麺 小盛り \400
麺屋酒田 in みなと 朝麺 小盛り

汁なし油そばの「船麺」に
納豆のトッピングが付いた
朝限定のメニューになります~

極太縮れ麺はそのままに
ラーメンとはまた違った味が楽しめます

小盛りがあるのも嬉しい~

以前セットになっていた
朝麺の「背脂」は無くなったようですが
お願いすると無料で付けてくれるそうです

マヨネーズに豆板醤

中にはワカメスープを
混ぜ混ぜする方も居るそうな~?

お隣の男性は「メガ盛り」でしょうか
すり鉢のようなヴィジュアルは圧倒的です!

皆さん路駐していましたが
離れた所にきちんと駐車場があるのでご注意を~

『麺屋酒田 in みなと』
【住】山形県酒田市船場町2-3-5
【電】0234-28-8200
【営】朝 5:00~ 9:00
   昼11:00~14:00
【休】水曜日
【煙】?
【P】12台

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

ハーゲンダッツ クランチークランチ マカデミアバタースカッチ

香ばしいマカデミアナッツと
濃厚なバタースカッチの味わい

ミニカップで人気の
「マカデミアナッツ」を
クランチークランチの世界で表現~

ハーゲンダッツ クランチークランチ マカデミアバタースカッチ

ほろ苦いバタースカッチソースを加えた
バタースカッチアイスクリームを
マカデミアナッツが散りばめられた
バタースカッチコーティングで包みました

ミルク感たっぷりの
濃厚なバタースカッチアイスクリームに
ちょっぴり苦い
バタースカッチソースをいれることによって
全体の味わいを引き締めました

まろやかなバターの風味に
ナッツのカリカリ食感

今回も贅沢なひと時を過ごせました~

訪問者様カウンター

プロフィール

gitc7c5c7c5

Author:gitc7c5c7c5
旧ブログ「めくるめく雅な日常」
https://plaza.rakuten.co.jp/c7c5c7c5/

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR