fc2ブログ

珈琲所 コメダ珈琲店 山形南館店

ふらり山形の旅~

「月カフェ」さんでカフェタイム(記事)を堪能した後は・・・

念願の
初「コメダ」で夜ごはん~

珈琲所 コメダ珈琲店 山形南館店

名古屋発祥の喫茶店で
県内には初出店!

昨年の夏にオープンしたそうです~

珈琲所 コメダ珈琲店 山形南館店 豆菓子1

まずは
オマケの豆菓子~

珈琲所 コメダ珈琲店 山形南館店 豆菓子2

甘いものを際立たせ
箸休めの役割も果たしてくれます~

食べてみたい物は
たくさんありますが
せっかくなので期間限定メニューをセレクト!

カフェモカジェリコ \580
珈琲所 コメダ珈琲店 山形南館店 カフェモカジェリコ

春の定番「ジェリコ」

お店で仕込むコーヒーゼリーに
アイスココアとチョコレートシロップ

食べておいしい
飲んでおいしい
新食感のドリンク

たっぷりのホイップクリームと
サクサク食感のフィアンティーヌで
甘党にはたまらない1品です~

ドリンクと言うより
コーヒーゼリーパフェです!

ミニベリーノワール \500
珈琲所 コメダ珈琲店 山形南館店 ミニベリーノワール

興奮のあまり
ピントが合っていませんが・・・

コメダの代名詞
「シロノワール」の
ベリーヴァージョン~

ゴロゴロと果肉感のある
甘酸っぱいミックスベリーソースと
甘いソフトクリームが
熱々のデニッシュパンの上でからみ合います

パンの中には
カスタードクリームも入っており
より奥行きのある味わいに~

ガッツリ食べたい人には
通常サイズの
「べりーノワール \720」もありますよ!

ぜひ
庄内にも1店舗
オープンしてほしいです~

『珈琲所 コメダ珈琲店 山形南館店』
【住】山形県山形市南館西1-1
【電】023-674-6940
【営】7:00~23:00
【休】なし(年末年始は変更あり)
【煙】分煙
【P】あり
【HP】http://www.komeda.co.jp/
【fb】https://www.facebook.com/komeda.coffee/

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

月カフェ

ふらり山形の旅~

「やま竹」さんのお蕎麦(記事)を堪能した後は・・・

山県市まで移動して
ずっと気になっていました

2013年にオープンしたカフェへ~

ランチ終了後の
カフェタイムにお邪魔しましたが
店内は激混み!

ひとりだったのですが
入店のタイミングで
1番贅沢なソファー席に
案内していただきました~

期間限定のコチラを・・・

アイス宇治抹茶ラテ \648
月カフェ アイス宇治抹茶ラテ

宇治抹茶を贅沢に使った
自家製の抹茶ペーストに
ふわふわのフォームミルクと
ほんのり甘いホイップを合わせました

苦味のある抹茶と
ミルク感がたまりません~

抹茶のガトーショコラ \648
月カフェ 抹茶のガトーショコラ

抹茶とホワイトチョコなどを使用し焼き上げた
しっとりとした抹茶の香り豊かなガトーショコラ

プラス100円で
濃厚バニラアイスの
トッピングも可能です~

月カフェ 雑誌

早く帰ってほしいであろう
「おひとりさま」客でしたが

「ごゆっくりどうぞ~」と
雑誌を持ってきてくれました

嬉しい~

月カフェ

珈琲の嫌な部分を抽出しない
「コーノ式かなざわ珈琲」という方式の
ハンドドリップ珈琲が味わえるお店でもあります

県内農家から仕入れた野菜や
手作り焼き菓子も楽しめます

ランチタイム以外で提供している
「エッグベネディクト \980」も魅力的!

今度
珈琲と一緒に食べてみたいです~

マフィンやキッシュ
スコーンの手作り販売をしている姉妹店

「koshindo 2区」も気になります・・・!

『Tsuki Cafe』
【住】山形県山形市江俣5-8-28
【電】023-664-3496
【営】カフェ10:00~18:00
   ランチ11:00~14:00(席のご予約は12:00まで)
【休】水曜日
【煙】?
【P】あり
【fb】https://www.facebook.com/tsukicoffee.tsukicafe

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

竹蔵蕎麦 やま竹

ふらり山形の旅~

まずは
天童のお蕎麦屋さんでお昼です

メディアでも取り上げられているらしく
いとをかしな外観のお店は
外まで行列が続いております!

30分ほど待って
1番人気だというコチラを・・・

天せいろ \1690
竹蔵蕎麦 やま竹 天せいろ

契約農家から
直接仕入れているという玄そば

風味を損なわないように
低音冷蔵庫で保管し
毎日使用する分だけを
脱皮し製粉しているそうです

むき立て
碾き立て
打ちたて
ゆで立て

最高です!

竹蔵蕎麦 やま竹 天ぷら

天ぷらは
「天使の海老」に
カボチャとナスにシイタケなど~

海老は
頭と体と足に分かれており
無駄なく全部食べられます!

すだちのスライスが
2個分入っている
「すだちそば」も有名だそう

期間限定メニューらしいので
次回は狙ってお邪魔したいです~

昼夜共に
売切れ次第閉店なのでご注意を・・・!

『竹蔵蕎麦 やま竹』
【住】山形県天童市久野本1-3-6
【電】023-653-2116
【営】ランチ11:00~15:00(L.O.14:30)
   ナイト17:30~20:00(L.O.19:30)要問合せ
【休】水曜日・第3火曜日(祝日は営業)
【煙】?
【P】22台
【HP】http://homepage2.nifty.com/pajero10/
【fb】https://www.facebook.com/takezousoba.yamatake/

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

Mint / 安室奈美恵

本日
安室奈美恵さんの
ニューシングルが発売されました~

フジテレビ系ドラマ
「僕のヤバイ妻」主題歌としてもオンエア中なので
耳にした事がある方も多いはず!

ミステリアスなギターフレーズで展開される
シリアスかつスリリングなトラックに
刺激的なリリックを
クールに歌うボーカルが印象的な
ダンスロックナンバーです

DVDには
史上最多ダンサーとなる
総勢36名の女性ダンサーのみで構成された
全編ダンスミュージックビデオを収録

緻密に計算された
集団パフォーマンスにも注目です

カップリング曲「Chit Chat」は
不安や悲しみをガールズトークで吹き飛ばす
ポップでハッピーな女性賛歌

「Mint」とは全く違う雰囲気で
これからの季節
ドライブ中に聴きたい1曲です~

さらに・・・

今年のツアーも発表されました!

現在ファンクラブ先行受付中ですが
今年はホールツアーという事で
公演日によっては
かなり激戦になる予感

スケジュールの都合上
どんなに頑張っても1公演しか行けないので
なんとかチケットをゲットしたいです~

Mint (CD+DVD) [ Namie Amuro ]
価格:1393円(税込、送料無料)




【B2ポスター付】 Mint (CD+DVD) [ 安室奈美恵 ]
価格:1620円(税込、送料無料)




【B2ポスター付】 Mint [ Namie Amuro ]
価格:1080円(税込、送料無料)


喫茶 クローク

2度目の訪問になります(前回記事)

喫茶店でマッタリタイム~

宇治抹茶牛乳 \600
喫茶 クローク 宇治抹茶牛乳

「京都府宇治小山園特A抹茶」を使用

1杯におよそ15分
粉っぽくならないように
じっくりと淹れていただけます

コレはビックリ

なんとなめらか
まろやかな舌触り~

そして
ただ美味しいだけではない!

抹茶に含まれるカテキン成分が
花粉症の症状も
緩和してくれるみたいですよ~

ホットだけではなく
アイスも可能です

チーズどっちゃりチーズトースト \400
喫茶 クローク チーズどっちゃりチーズトースト

魅惑のネーミングですね~

チェダーとパルメザンにモッツァレラ

胡椒の良い塩梅がたまりません~

わたしには
少しハードルが高いのですが・・・

ぜひカウンターに座って
マスターさんの作業を
じっくりと見てみたいです~

ちなみに

「宇治抹茶牛乳」は
1年中楽しめるそうですよ!

『喫茶 cloak』
【住】山形県酒田市若竹町1-2-1
【電】090-3534-0341
【営】13:00~21:00
【休】月曜日・隔週火曜日
【煙】可
【P】2台
【fb】https://www.facebook.com/cloakedmonks/

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

純生抹茶クリーム大福(つぶあん)

ローソンのウチカフェから
辻利一本店の宇治抹茶を使った
クリーム大福が登場~

\140
純生抹茶クリーム大福(つぶあん)

抹茶入りの大福の中には
抹茶入り純生クリーム
北海道産小豆「ゆめむらさき」を
氷砂糖で炊いた粒あんが入っています

粒あんの甘味と
抹茶の苦みが
ほんのり効いた味わいが広がります

生クリームと粒あん

甘味と苦味

味も食感も
絶妙なバランスなのです~

カフェ アンリヴァージュ

「いこいの村庄内」さんの温泉(記事)
満喫した後は・・・

今年も営業を再開しました
湯野浜のカフェへ~

今年の新作はコチラ!

カフェ アンリヴァージュ スフレケーキ

3種類の中から・・・

完熟マンゴースフレケーキ \702
カフェ アンリヴァージュ 完熟マンゴースフレケーキ1

ふわふわの厚焼きスフレケーキに
軽い舌触りの「アンリヴァホイップ」

自家製マンゴーソースで
南国気分です~

カフェ アンリヴァージュ 完熟マンゴースフレケーキ2

ハートのプレートも可愛らしい

お得な「お食事セット」もありますが
これならペロリといけそうです~

カフェ アンリヴァージュ ストロベリィクリームソーダ

クリームソーダも美味しそう~

次はどんな新作が飛び出すのか?

今から楽しみです・・・!

『Cafe un rivage』
【住】山形県鶴岡市下川字龍花崎41-1034
【電】0235-75-2266
【営】平日 11:00~17:00(L.O.16:30)
   土日祝11:00~18:00(L.O.17:30)
【休】水曜日
【煙】?
【P】12台
【HP】http://r.goope.jp/cafe-unrivage
【fb】https://www.facebook.com/cafeunrivage/

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

いこいの村庄内

今年の秋で閉館してしまうという
「いこいの村庄内」さんの温泉へ~

ヒノキ風呂と岩風呂
2種類の露天風呂があり

男女日替わりで
楽しむ事ができます~

全体的に「白い」大浴場も
他にはない感じでリラックスできますよ

しっかり
温まった後は・・・

ソフトクリーム \300
いこいの村庄内 ソフトクリーム

温泉の後にはたまらない!

なめらかな1品です~

いこいの村庄内 喫茶コーナー メニュー

お風呂とは
少し営業時間が違うので
ご注意を~

いこいの村庄内 喫茶コーナー 営業時間

この後は
カフェの新作スイーツを~

『いこいの村庄内』
【住】山形県鶴岡市千安京田龍花山1-1
【電】0235-76-3211
【営】昼10:00~15:00(最終受付14:30)
   夜18:30~21:00(最終受付20:30)
【休】月曜日10:00~15:00(祝日の場合は翌日)
【煙】?
【P】300台
【HP】http://ikoinomurashonai.jp/

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

セブンプレミアム ティラミス氷

まるで
本物のティラミスのような
フローズンスイーツ

ティラミスのような濃厚な味わいと
なめらかな新食感が楽しめる
スイーツのようなかき氷が
セブン&アイグループから発売されました~

昨年
一部地域では販売されていたそうですが
満を持しての全国発売です!

\149
セブンプレミアム ティラミス氷1

マスカルポーネ味のかき氷に
チーズソースを混ぜ込み
なめらかな口当たりと
シャリっとした食感を楽しめるように
仕立てました

中には
マルサラワインを使用した
コーヒーソースを閉じ込め

アイスの上には
ココア味パウダーもかけられています

セブンプレミアム ティラミス氷2

ガリガリとしない
上品な舌触りの氷が印象的~

甘さ控えめで
冷たいティラミスを食べている感覚です

同シリーズ
「ピーチヨーグルト味氷」は
今月17日に発売~

初夏数量限定という事で
気になる方はお早めに・・・!

飯太郎

以前お邪魔しました
「いしづか」さん(記事)
昨年リニューアルオープン

前日から体調を整え
ようやく初訪問です~

飯太郎定食 \850
飯太郎 飯太郎定食1

たっぷりキャベツと
目玉焼きにパスタ

とんかつと唐揚げに
焼肉までセットになった
肉三昧な定食~

飯太郎 飯太郎定食2

焼肉は
「焼肉のタレ」か
「生姜焼肉のタレ」か
好きな方が選べます~

完食しましたが
さすがに苦しい・・・

飯太郎 メニュー

やはり
まだ食べた事がない
麺類が気になりますね!

飯太郎 焼肉丼

新メニューも美味しそう!

飯太郎

お昼時は混雑するそうですが
早めのオープンも嬉しいです~

『飯太郎』
【住】山形県酒田市高砂3-2-44
【電】0234-28-8883
【営】10:30~14:30(L.O.14:15)
【休】日曜日・祝祭日
【煙】?
【P】10台

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

訪問者様カウンター

プロフィール

gitc7c5c7c5

Author:gitc7c5c7c5
旧ブログ「めくるめく雅な日常」
https://plaza.rakuten.co.jp/c7c5c7c5/

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR