fc2ブログ

マクドナルド

創立45周年を記念して
人気メニューが期間限定復活中の
マクドナルドへ~

ベーコンポテトパイ \150
マクドナルド ベーコンポテトパイ

サクサクのパイの中に
ベーコンとポテト
オニオンがたっぷり入った
クリーミーでホクホクの味わいが特長です

まるでグラタンでも食べているような感覚~

以前の販売価格120円から
少し値上がりしたのは残念ですが

小腹が空いた時にもオススメの
鉄板メニューです~

マックフルーリー ポムポムプリン \290
マクドナルド マックフルーリー ポムポムプリン1

フルーリーの新作は
サンリオの人気キャラクター
「ポムポムプリン」とコラボ~

マクドナルド マックフルーリー ポムポムプリン2

カラメル&カスタードソースと
ミニマシュマロでプリンの味わいを表現

ビターなカラメルソースと
マイルドなカスタードクリーム

そこにマシュマロも加わり
フワフワ食感も楽しい1品に~

コレまで
ザクザク食感系のフルーリーは
数多く販売されてきましたが
マシュマロとの相性も抜群ですよ!

ハロウィン魔女ポテト 紫いもチョコソース \330
マクドナルド ハロウィン魔女ポテト 紫いもチョコソース1

どいう戦略でしょう~

前回食べた「パンプキン」(記事)に続き

ハロウィン時期だけで
2種類のポテトが期間限定で新登場~

マクドナルド ハロウィン魔女ポテト 紫いもチョコソース2

「マックフライポテト」のほど良いしょっぱさと
とろり甘い紫いも&チョコソースの
絶妙な味のバランス

芋に芋ソースをかけるという
面白い発想!

スイートポテトのような優しい香りが
フンワリ漂ってきます~

紫いもは
超期間限定販売です!
スポンサーサイト



アンドリューのエッグタルト

10月12日~10月17日まで
「マリーン5 清水屋」さんで開催されていました
「秋のうまいものまつり」

最後に紹介するのは・・・

コチラも
「うまいものまつり」初出店となる
人気スイーツ!

エッグタルト 4個入 \951
アンドリューのエッグタルト エッグタルト 4個入1

マカオにある
ロードストーズベーカリーの英国人
アンドリュー・W・ストウ氏によって開発されました

アンドリューのエッグタルト エッグタルト 4個入2

たまごと生クリームを
贅沢に使用

サクサクのパイ生地から
濃厚なカスタードが溢れ出します~

濃厚なのに軽くて
いくつでも食べてしまえそう・・・

たくさんの収穫があった
「うまいものまつり」でした~

捨てたらあ缶

捨てたらあ缶!

くりーむパンの八天堂

10月12日~10月17日まで
「マリーン5 清水屋」さんで開催されていました
「秋のうまいものまつり」

「まい泉」さんの
ヒレかつサンド(記事)と共に購入したのが・・・

こちらも
「うまいものまつり」初出店!

くりーむパンで有名な
「八天堂」さんのパン~

マロン \250
くりーむパンの八天堂 マロン

クリーミーでこくのあるマロンクリームは
ふんわり生クリームと重なって
やさしい味わい~

栗の果肉も入って
とても贅沢です

ベリーなジャムパン \240
くりーむパンの八天堂 ベリーなジャムパン

人気キャラクター
「ムーミン」とのコラボ商品です~

みずみずしいブルーベリーを
そのまま食べているかのようなジャムと
くりーむの相性は抜群!

隙間なく
たっぷり入っているくりーむが
とても魅力的です

今度は
カスタードや抹茶など
レギュラーメニューも食べてみたいです~

とんかつ まい泉

10月12日~10月17日まで
「マリーン5 清水屋」さんで開催されていました
「秋のうまいものまつり」

「小川珈琲」さんの
カフェオレソフトサンデー(記事)を楽しんだ後は・・・

購入したお昼ごはんを手に
日和山公園の展望台へ~

日和山展望台

あいにくの曇り空が広がる中
購入品をオープン~

ヒレかつサンド 3切入 \422
とんかつ まい泉 ヒレかつサンド 3切入1

「うまいものまつり」初出店という事で
期間中は連日売り切れていたそうです~

とんかつ まい泉 ヒレかつサンド 3切入2

やわらかな豚肉
花が咲くように広がる衣
オリジナルソース

三味一体の
こだわりの美味しさ~

はじめて食べましたが
長年愛されているのが分かります

「エビかつサンド」や
「ポテトサラダサンド」も
美味しそうでしたよ~

それにしても
小さい!

小川珈琲

10月12日~10月17日まで
「マリーン5 清水屋」さんで開催されていました

「秋のうまいものまつり」に
行ってきました~

まずは
京都に本社を置くコーヒーのお店へ~

小川珈琲

コーヒー豆はもちろん
美味しそうなスイーツの販売もしており
目移りしてしまいます

お目当てのコチラを・・・

カフェオレソフトサンデー \540
小川珈琲 カフェオレソフトサンデー

カフェオレのソフトクリームに
コーヒーゼリーとチョコレートソース
ナッツやシリアルも入って
具だくさんな1品~

舌触りサッパリ系のソフトクリームに
コーヒーゼリーの程よい苦味

オトナな組み合わせの
サンデーでした~

Dear Diary / Fighter / 安室奈美恵

ツアー真っ只中の
安室奈美恵さん

両A面シングル
「Dear Diary / Fighter」が
本日発売されました!

10月29日公開の映画
「デスノート Light up the NEW world」の
主題歌と劇中歌になっております~

主題歌「Dear Diary」は
ただ愛することや信じることが
世界に光を照らし
悲しみや痛みさえも
強さや愛しさへと変えていく力を与えてくれるという
真っ直ぐな想いを描いた壮大なバラードソング

劇中歌「Fighter」は
「愛するあなた」への想いを貫くために戦う
「ファイター」でありたいという
強い信念が込められたアグレッシブなダンスナンバー

さらに
「Fighter」のMVでは
映画に登場する「死神」たちと共演

奈美恵さんファンはもちろん
映画のファンの方も必聴の1枚となっております~

フワッと美しい奈美恵さんよりも
キリッとブラックな奈美恵さんが好きなわたくし

「Fighter」のMVが
とてもカッコ良いのです!

映画の内容は
ほとんど記憶にないのですが
今作は観に行こうか迷っています~

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Dear Diary/Fighter (CD+DVD) [ 安室奈美恵 ]
価格:1671円(税込、送料無料) (2016/10/25時点)




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Dear Diary/Fighter (CDのみ) [ 安室奈美恵 ]
価格:1080円(税込、送料無料) (2016/10/25時点)





十一屋

「第1回やまがた土産菓子コンテスト」で
最優秀の「県知事賞」を受賞!

期間限定販売の
大福を頂きました~

シャインマスカット大福 おひとつ \216
十一屋 シャインマスカット大福1

種なしで皮ごと食べられる
山形ぶどうの高級品種
「シャインマスカット」を使用

県産のもち米
「ヒメノモチ」を原料とした
求肥餅でやさしく包みました

十一屋 シャインマスカット大福2

パリッとした
果皮の歯ごたえ

豊潤な香り

そして糖度が高く甘い

口に広がる
瑞々しい豊富な果汁を堪能できます~

シャインマスカット
そのものが美味しい訳ですが

それが大福になる事によって
更に贅沢な味わいになります!

季節の味は
手土産にも喜ばれるかも~

ドトールコーヒーショップ

ドトールさん
10月の新作を楽しみに行きました~

ラズベリー香る ロイヤルカフェラテ S \280
ドトールコーヒーショップ ラズベリー香る ロイヤルカフェラテ

ラズベリーの風味を活かしながら
コーヒーの味わいが引き立つ
コクのある風味に仕上げた
ヨーロッパタイプのコーヒーです

好みの濃さでバッグを取り出し完成!

ふんわり香るラズべりーが
口の中を華やかにしてくれます~

かぼちゃおばけのムースケーキ \390
ドトールコーヒーショップ かぼちゃおばけのムースケーキ

口どけがよく
かぼちゃのしっとりした甘味と
パンプキンペーストの食感を楽しみながら
最後まで飽きずに食べられます

「ジャックオランタン」風の顔は
チョコレートでデザイン~

紹介文にはありませんでしたが
中にはスポンジも入っています

ふんわりとしっとり
両方の食感が楽しめますよ~

期間限定メニューという事で
気になる方はお早めに・・・!

カフェ デ オラ

最近
頻繁に通っております!

オラさんにて
期間限定の新作スイーツ~

カフェ デ オラ いも~de Pari1

タイトル通り
スイートポテトと
パイのスイーツです~

カフェ デ オラ いも~de Pari2

表面は
パリパリと軽い質感のパイで
覆われています~

オープン・・・!

カフェ デ オラ いも~de Pari3

まずは
キャラメルパウダーが乗った
たっぷりの生クリームが登場!

中には
自家製のスイートポテトに
米粉スポンジも入っており
ヴォリューム満点~

ホクホクと
ほんのり温かいスイートポテトは
香ばしいキャラメルソースと
爽やかなベリーソースがアクセント

生クリームも軽やかで
すべてのバランスが絶妙なのです~

米粉を配合した
ザクザク濃厚なパイが
土台になっており

パイだけでも
2種類の食感が楽しめますよ~

オラさんのメニュー
ハズレがありません!

『Cafe de ola』
【住】山形県酒田市両羽町2-24(オランダせんべいFACTORY 2階)
【電】0234-25-0017
【営】9:00~18:00(L.O.17:30)
【休】年中無休(臨時休業あり・12/31・1/1を除く)
【煙】不可
【P】あり
【HP】http://www.sakatabeika.co.jp/
【fb】https://www.facebook.com/酒田米菓株式会社-482680501869862/

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

ハーゲンダッツ クランチークランチ ラズベリーカスタード

豊かなコクのカスタードと
甘酸っぱいラズベリーのハーモニー

先日ご紹介しました
「メープルカスタードクッキー」(記事)
同時発売された
クランチークランチの新作です~

ハーゲンダッツ クランチークランチ ラズベリーカスタード1

滑らかなカスタードアイスクリームに
ラズベリーソースを加え

サクサクとした食感が楽しいフィアンティーヌと
乾燥ラズベリーを散りばめた
ラズベリーチョコレートでコーティング

ハーゲンダッツ クランチークランチ ラズベリーカスタード2

「フィアンティーヌ」とは
薄く焼き上げたクレープ生地を
細かく砕いたものだそう~

ザクザク食感が特徴の
クランチークランチシリーズですが

フィアンティーヌと
乾燥ラズベリーが加わり
より一層ザクザクを感じる事ができます

コクのあるカスタードの味わいと
爽やかなラズベリーの酸味も
よく合います~

訪問者様カウンター

プロフィール

gitc7c5c7c5

Author:gitc7c5c7c5
旧ブログ「めくるめく雅な日常」
https://plaza.rakuten.co.jp/c7c5c7c5/

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR