fc2ブログ

パティスリー 幸栄堂

冬季限定メニューを提供中という事で
久々のお菓子屋さんへ~

ラムレーズンのソフトクリーム \380
パティスリー 幸栄堂 ラムレーズンのソフトクリーム

レーズンたっぷり
ラムの効いた大人の味わい~

いつからいつまでの提供かは不明なので
気になる方はお早めに・・・!

パウンドケーキや
デニッシュ等のパンメニューも
とても美味しそうなのでした~

『Patisserie 幸栄堂』
【住】山形県東田川郡三川町押切新田街道表187
【電】0235-66-3841
【営】9:00~19:00
【休】水曜日
【P】3台(店舗前と裏)

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい
スポンサーサイト



たま家

鶴岡駅前エリアにあります

昼は中華そば
夜は居酒屋として営業しているお店で
お昼ごはん~

たま家 外観

カウンターに
テーブル席と小上がりもあります店内は

居酒屋らしい
昼でも暗めの照明が
なんだか落ち着きます~

たま家 メニュー

動物系と魚介系を合わせた
Wスープが自慢の中華そばは・・・

麺の量と
細麺か太麺がセレクトできます~

中華そば (並) 細麺 \600
たま家 中華そば (並) 細麺

トロトロのチャーシューが印象的~

全て飲み干したくなるスープは
アルコールを飲んだ後にも
よく合いそうです・・・!

たま家 営業時間

中華そばは
夜も食べられるそうですよ!

たま家 駐車場

駐車場は
店舗から道路を挟んだ
斜め向かいにあります~

『たま家』
【住】山形県鶴岡市末広町11-7
【電】0235-33-8022
【営】昼11:30~14:00(L.O.14:00)
   夜18:00~23:00(L.O.23:00)
【休】水曜日
【煙】可
【P】あり

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

大人のファンタ ピーチ

味わいリッチなピーチ果汁に
ピューレの美味しさ・・・

大人の「ファンタ」解禁!

大人気フルーツ炭酸飲料ブランドから
大人も楽しめる「ファンタ」
シリーズ第1弾が発売されました~

ファンタの中でも
「ピーチ」推しなわたくしとしては
見逃せない商品です・・・!

大人のファンタ ピーチ

ピーチのおいしさと
「ファンタ」ならではのシュワシュワ炭酸の刺激を
最もバランスよく味わえる黄金比率で
ピーチ果汁を配合

さらにピーチピューレをブレンドすることで
本格的で贅沢なおいしさを実現しました

品質にもこだわり
純水仕立てで合成着色料
保存料は使用していません

「大人のファンタ」シリーズでは
「ファンタ」とともに青春時代を過ごした
30~40代を中心とした大人世代が
贅沢なおいしさと本格的な味わいを楽しめる製品を
展開していくそう~

これから
どんなフレーバーが発売されるのか
とても楽しみです!

マクドナルド

ポテトの新作が登場しました!

マクドナルドへ~

和風ポテトフライ 大学いもの味 \330
マクドナルド 和風ポテトフライ 大学いもの味1

マックフライポテトに
黒ゴマと練りゴマと
はちみつ入りの甘いタレをかけた
まるで大学いものような味わいの1品

マクドナルド 和風ポテトフライ 大学いもの味2

これまでも
変り種ポテトが発売されてきましたが

ソースとの相性は
これまでの中で1番だった気がします~

普段「食」で冒険しない人も
コレは美味しく食べられると思いますよ・・・!

コールドストーンクリーマリー プレミアムアイスクリームバー ホワイトバナナナミルク

バレンタインデーに発売されました!

セブンイレブン×コールドストーンの
新作アイスバー

\250
コールドストーンクリーマリー プレミアムアイスクリームバー ホワイトバナナナミルク1

今回の味「ホワイトバナナミルク」は
コールドストーンのコンセプトである
「Make People Happy」に基づき
「甘く幸せな恋の味」を表現~

コールドストーンクリーマリー プレミアムアイスクリームバー ホワイトバナナナミルク2

チョコレートよりも甘いホワイトチョコレートに
アーモンドをミックスし
ミルキーで濃厚な
バナナアイスクリームを包みこみました

バナナアイスクリームの中には
ホワイトチョコチップを混ぜ込み
生チョコを入れています

濃厚なバナナと
2種類のチョコの味わいが一度に楽しめる
贅沢なアイスです~

パリパリのチョココーティングに
柔らかい生チョコの組み合わせが
たまりません・・・!

やきそば専門店 秀まる

「土門拳記念館」の
駐車場にあります

焼きそば屋さんでお昼~

旧余目町にあった伝説の名店
「文杉」さんの味を再現したお店だそう・・・!

焼そば 普通盛り \600→\500
やきそば専門店 秀まる 焼そば 普通盛り

ヴォリューミィな麺と
ウスターソースベースのタレで煮た
大きなバラ肉が印象的!

後がけソースに加え
マヨネーズと練りからしもお好みで~

やきそば専門店 秀まる わかめスープ

平日は
「わかめスープ」もセット~

やきそば専門店 秀まる メニュー

サイズは・・・

普通
中盛
大盛

と選べますが

2月限定で
「普通」と「中盛」を
ワンコインの500円で提供中~

やきそば専門店 秀まる

テイクアウトもできたり
暖かい日は外での食事もできるそう!

ジュースも沢山ありますよ~

ワンコイン企画は
不定期で開催する模様・・・

最新情報は
フェイスブックでチェック~

『やきそば専門店 秀まる』
【住】山形県酒田市飯森山2-303-1013
【電】090-3360-4746
【営】9:00~19:00
【休】火曜日・水曜日
【煙】可
【P】あり
【HP】https://www.facebook.com/焼きそば専門店-秀まる-925130367553675/

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

チロルチョコ プレミアム チーズケーキ

セブンイレブン限定!

チロルプレミアムの第2弾が登場~

\45
チロルチョコ プレミアムチーズケーキ1

チーズケーキを思わせる
ベージュのパッケージに・・・

チロルチョコ プレミアムチーズケーキ2

新鮮な生クリームを使った
ほんのりクリーム色なチーズ生チョコ~

ネットリとした食感と
チーズの風味が
口の中いっぱいに広がります!

ワインにも合うかも~

昨日21日には・・・

東京玉子本舗が監修した
「ごまたまごチロルチョコ」が新発売!

JR東日本エリアの
「NewDays」
「NewDays KIOSK」
「KIOSK」

限定販売という事で
駅へ急がないと~

と思い
よくよく調べたら
関東エリアのみでの販売でした・・・

味の店 柚子庵

鶴岡は大西町で営業していました
「かたばみ」さん

昨年9月
三川町に移転し
リニューアルオープンしました~

味の店 柚子庵 外観

魅力は
庄内トップクラスの
リーズナブルなメニュー!

散々迷って
本日のおすすめを・・・

ハンバーグ定食 \500
味の店 柚子庵 ハンバーグ定食1

メインのハンバーグに
小鉢もセットでかなりのお得感~

味の店 柚子庵 ハンバーグ定食2

出てくるのが速いと思ったら
ハンバーグは冷凍でしょうか・・・?

お水以外に
お茶やコーヒーも
セルフサービスで飲めるのが
嬉しいポイントです!

次回は
おそらくお手製であろう
唐揚げかコロッケの
定食を食べてみたいです~

味の店 柚子庵 飲み物メニュー

カウンターにテーブル席の
一見コンパクトな店内ですが
奥にはお座敷が広がり
宴会もできるそう~

夜は居酒屋になるようですが
定食メニューも食べられるのかな?

各種テイクアウトは
夕方から受け渡し可能のようです~

味の店 柚子庵 定休日

お隣で食べていました・・・

三川町は
「丸喜製麺所」の麺を使用している
「中華そば \450」も気になる~

『味の店 柚子庵』
【住】山形県三川町大字横山字柚東1-11
【電】0235-33-8825
【営】11:30~14:00
   17:30~22:00
【休】第1・第3月曜日/第2・第4日曜日
【煙】可
【P】あり

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

ローソン マチカフェドーナツ

久々
ローソンドーナツ~

フレンチクルーラー あまおう苺ホイップ \130
ローソン フレンチクルーラー あまおう苺ホイップ

福岡県産のあまおう苺を使用した苺ホイップを
やわらか食感のフレンチクルーラー生地でサンド

いちごチョコと
粉糖がトッピングされています~

ふんわリング チョコ&アーモンド \120
ローソン ふんわリング チョコアーモンド

甘さをおさえたあっさりとした味わいで
ふんわりしていながら歯切れのよい生地が特徴

トッピングのチョコと
アーモンドの味と香りが楽しめます~

贅沢なチョコビスケット \130
ローソン 贅沢なチョコビスケット

ココアを練り込んださっくり生地にチョコシートを折り込み
ホワイトとミルクのチョコチャンクを加えています

外から中まで
全部チョコレート~

アーモンドショコラリング \130
ローソン アーモンドショコラリング 2017

チョコレートとパイのサクサクの食感と
アーモンドの香りを楽しめるショコラリングに仕上げました

昨年発売された同名商品(記事)とも
また少し違う様子

生地そのものが
チョコレート色です~

明日21日からは春の新作
「宇治抹茶ホイップ&粒あんドーナツ \100」の
販売もスタート!

見逃せません~

トリプルタイガー

年明けにお邪魔しました

塩らーめんの「結び」さん(記事)

トリプルタイガー 外観

とんこつラーメンが評判の
夜の部にお邪魔してきました~

トリプルタイガー

「結び」さん同様の
券売機システム~

トリプルタイガー 券売機

アルコールに
唐揚げやナッツ等
おつまみメニューもあります~

特製とんこつ \1000
トリプルタイガー 特製とんこつ

ストレート麺に
ネギやゴマが乗った
シンプルなヴィジュアル~

ココに・・・

トリプルタイガー 特製とんこつ トッピング

別丼の
燻製たまごや海苔
チャーシューやキクラゲを
自分でトッピング~

食材に
ドロリとスープが絡みつく
贅沢な1杯

とんこつに馴染みがないわたくしも
最後まで美味しくいただけました~

トリプルタイガー 紅しょうが

紅しょうがや高菜も
投入できます~

19:30に入店して「塩らーめん」を食べ
20:00からは「とんこつ」を味わう

そんな
猛者もいるそう・・・!

今度は
通常のラーメンを食べてみようと思います~

『トリプルタイガー』
【住】山形県鶴岡市末広町15-16
【電】0235-33-8545
【営】20:00~24:00
【休】火曜日
【煙】?
【P】店舗前2台/マリカ立体駐車場(3時間無料)
【fb】https://www.facebook.com/トリプルタイガー-360785454267851/

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

訪問者様カウンター

プロフィール

gitc7c5c7c5

Author:gitc7c5c7c5
旧ブログ「めくるめく雅な日常」
https://plaza.rakuten.co.jp/c7c5c7c5/

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR