fc2ブログ

鶴岡公園 2017 桜

老若男女
多くの方で賑わう
鶴岡公園へ~

鶴岡公園 2017 桜2

ちょうど満開の時期に
桜を見に行く事ができました~

鶴岡公園 2017 桜3

気温も20度まで上がり
心地良いです~

鶴岡公園 2017 桜1

水面に反射する桜も美しい~

鶴岡公園 2017 梅

梅も咲いていました~

鶴岡公園 2017 クレープ

花よりクレープ!

クッキークランチ 500円也

ハーゲンダッツ ストロベリーカスタードタルト

春の新作は・・・

甘酸っぱいストロベリーと
濃厚なカスタードを組み合わせた
スイーツな味わい~

ハーゲンダッツ ストロベリーカスタードタルト1

発酵バターを使用した
濃厚なカスタードアイスクリームに
甘酸っぱいストロベリーソースと
香ばしいグラハムクッキーを混ぜ合わせました

ハーゲンダッツ ストロベリーカスタードタルト2

風味豊かなカスタードと
甘酸っぱいストロベリーを組み合わせた
春にぴったりなスイーツの味わいが楽しめます

ハーゲンダッツ ストロベリーカスタードタルト3

見た目も春らしい!

カスタードの
マイルドな味わいと
苺の酸味が良く合います~

スターバックスコーヒージャパン

新作登場の
スタバヘ~

スターバックスコーヒージャパン アメリカンチェリーパイフラペチーノ4

大々的に宣伝されています!

「パイドーム」を
ザクザク崩しながら楽しむ
新体験フラペチーノ~

スターバックスコーヒージャパン アメリカンチェリーパイフラペチーノ3

3月30日~5月16日
(オンラインは6月13日)まで開催されている

「5000円入金毎に好きなドリンクを1杯飲めるチケット」をゲットして
今回は無料で楽しみます!

アメリカンチェリーパイフラペチーノ \640
スターバックスコーヒージャパン アメリカンチェリーパイフラペチーノ1

果肉たっぷりのアメリカンチェリーコンポートと
ミルクを混ぜ合わせ
仕上げにホイップクリームを包み込むように
パイドームをトッピング

アイスクリームがのった
アメリカンチェリーパイをイメージした
デザート感あふれるフラペチーノです~

思い切ってストローを刺すのが
上手に飲み始めるコツだそうですが
どのタイミングでパイを食べるかは自分次第・・・

楽しみ方は色々です~

今回は
公式サイトでもオススメされている
「チョコチップ」をカスタマイズしてみましたが

いつもは可能な
「果肉の増量」はできないそうなので
ご注意を・・・!

抹茶プリン \320
スターバックスコーヒージャパン 抹茶プリン1

クリームや卵の濃厚さをしっかりと感じられる
こだわりの抹茶を使ったプリン

底にも抹茶ソースを敷き
風味豊かに仕上げています~

スターバックスコーヒージャパン 抹茶プリン2

「ビバッレッジ」や
「コーヒーアンドエスプレッソケーキ」でも使用している
高品質な国産抹茶が合わせてあり

しっかりと感じられる抹茶の風味で
「シンプルなのにリッチ」な味わいに仕上がっています

スターバックスコーヒージャパン アメリカンチェリーパイフラペチーノ2

アメリカンチェリーパイフラペチーノと同時発売!

濃厚なミルクティーの味わいが楽しめる
「クラシックティークリームフラペチーノ」も
気になります~

赤城乳業 Sof' チョコレート

前回食べて美味しかった
「ソフ バニラ」(記事)

今回は
チョコレートを食べてみました~

\140
赤城乳業 ソフ チョコレート1

北海道産の生クリームを使用し
ふんわりビターなチョコレートと
コクのあるミルクの組合せが特徴的な
チョコレートアイスです

赤城乳業 ソフ チョコレート2

少し溶け出したら食べ頃~

見た目通りの味ですが
コレを望んでいたのです!

抹茶味なんか発売されたら
とても嬉しいです~

眺海の森さんさん ロッジ

松山地区にあります

「眺海の森さんさん」の
ロッジでお昼ごはん~

眺海の森さんさん ロッジ

「ジンギスカン」を食べてきました~

ジンギスカンミックス \2000
眺海の森さんさん ロッジ ジンギスカンミックス1

鶏や豚も一緒に楽しめる
ヴォリューミィな一皿です~

眺海の森さんさん ロッジ ジンギスカンミックス2

クセが強くて
食べ辛い味を想像していましたが
とても美味しいのです~

しかも・・・

4月1日から20日までは
同じメニューを半額で楽しめるのです!

眺海の森さんさん ロッジ さんさんの肉祭り

さらに
毎月29日も半額で楽しめるのです!

眺海の森さんさん1

春の陽気ですが~

眺海の森さんさん2

チラホラ
雪も残っておりました~

マスクメロンソフト \300
眺海の森さんさん ロッジ マスクメロンソフトクリーム

デザートも美味しかったです~

『眺海の森さんさん ロッジ』
【住】山形県酒田市土渕大平1−59
【電】0234-62-2633
【営】11:00~14:00
【休】年中無休
【煙】?
【P】40台
【HP】http://matuyama-net.com/sansan/
【fb】https://www.facebook.com/matuyama33/

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

ローソン チョコバナナ大福

ネーミングだけで美味しそうな大福が
ローソンに登場~

\120
ローソン チョコバナナ大福

スライスしたバナナとチョコレートムースを
新潟県産羽二重粉を使った
やわらかな餅生地で包みました

上にはココアが
トッピングされています~

フレッシュなバナナの果肉と
ふんわり食感のチョコムース

それが大福になったら
美味しくない訳がありません~

リピートしたい商品です・・・!

サーティワン アイスクリーム

週末のお楽しみ!

ソフトバンクユーザー限定
「スーパーフライデー」開催中の
サーティワンへ~

テンプテーションアイランド
サーティワン アイスクリーム テンプテーションアイランド

マカデミアナッツと
パイナップルのアイスクリームに
2種類のナッツと
パパイヤリボンまで入った
ナッツとフルーツの甘い誘惑

ナッツの
ガリガリとした食感が最高~

残り2回は何にしようか
今から検討中です・・・!

カフェガーデン コア デザイン

「鬼がらし」さんにて
「わーばり扇光ラーメン」(記事)を堪能した後は・・・

数年前にランチでお邪魔しました
「コア デザイン」さん(記事)にて
デザートタイム~

いちごパヌッキー \580
カフェガーデン コア デザイン いちごパヌッキー

アメリカ発の
パンケーキとクッキーを合わせた
最新ハイブリッドスイーツ!

「スキレット」にクッキー生地を敷き詰め
マシュマロと焼き上げ

クッキーといちごアイスも
手づくりだそうです~

カフェガーデン コア デザイン 薪ストーブ

話題のスイーツが
この町でいち早く食べられる事に
感激!

これから
バリエーションも
増えていく予定だそうです~

『カフェガーデン Core Design』
【住】山形県鶴岡市砂田町6-37
【電】0235-29-1810
【営】11:30~21:00
【休】火曜日
【煙】不可
【P】10台
【HP】http://www.k-muraoka.com/cafe/index.html

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

鬼がらし 鶴岡店

ずっと行ってみたかった
ラーメン屋さんでお昼~

鬼がらし 鶴岡店

こだわりの
「味噌」が有名だそう~

鬼がらし 鶴岡店 メニュー

1日15杯限定の
新作をセレクト~

わーばり扇光ラーメン \890
鬼がらし 鶴岡店 わーばり扇光ラーメン1

甘めの味噌に
厳選したエビを粉末にして加えた
濃厚でまろやかなスープ

岩のりにきざみ玉ねぎ
桜エビなどもトッピングされ
見た目も鮮やか~

自家製の
平打ち縮れ麺との相性も抜群です

鬼がらし 鶴岡店 わーばり扇光ラーメン2

牛と豚
鶏の骨からとったダシに煮干
香味野菜などを加えたダブルスープは
毎日6時間以上かけて
煮込んでいるそう~

久々に
飲み干したくなる気持ちを
我慢したスープでした

平日のライス無料や
餃子やチャーシューの
テイクアウトサービスも嬉しいです~

『鬼がらし 鶴岡店』
【住】山形県鶴岡市白山字興野77−2
【電】0235-25-1010
【営】11:00~14:30(スープが無くなり次第終了)
【休】水曜日
【煙】?
【P】15台

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

セブンカフェドーナツ

お昼ごはんに
セブンドーナツ~

Wクリームドーナツ \120
セブンカフェドーナツ Wクリームドーナツ

ふんわりとした食感の生地で
カスタードクリームと
ホイップクリームをサンド

コクのあるカスタードクリームと
口どけがよくまろやかな味わいのホイップクリームは
相性抜群~

あげぽよ(抹茶クリーム) \100
セブンカフェドーナツ あげぽよ(抹茶クリーム)

カスタードクリームに抹茶を加えたクリームは
ほのかにほろ苦い味わい

クセになるもっちもちの生地と抹茶クリームは
間違いなしの組み合わせ~

チーズケーキ \110
セブンカフェドーナツ チーズケーキ

ドーナツのケースに入った
ドーナツじゃないシリーズ~

しっとりとした食感が楽しめる
レモン風味のチーズケーキ

この価格で
このクオリティは素晴らしいです~

訪問者様カウンター

プロフィール

gitc7c5c7c5

Author:gitc7c5c7c5
旧ブログ「めくるめく雅な日常」
https://plaza.rakuten.co.jp/c7c5c7c5/

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR