fc2ブログ

ハワイアンかき氷 シェイブアイス 310

「福の家 北店」さんのミックスみそ坦々麺(記事)
堪能した後は・・・

以前食べた「レインボーシェイブアイス」(記事)
とても印象的でした!

期間限定オープン中の
かき氷屋さんへ~

ハワイアンかき氷 シェイブアイス 310 入り口

前回訪問時から気になっておりました
コチラを・・・

あずき抹茶 \700
ハワイアンかき氷 シェイブアイス 310 あずき抹茶

フワフワかき氷に
あんこ・白玉・ソフトクリームまで乗って
かなりヴォリューミィ!

少しずつ混ぜながら
最後まで美味しくいただきました~

少し前のお話なので
現在営業しているかは不明です・・・!

『ハワイアンかき氷 SHAVE ICE 310』
【住】山形県酒田市東大町2-6-3
【電】?
【営】11:00~16:30
【休】不定休
【煙】禁煙
【P】あり

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

元祖担々麺の店 福の家 北店

先月8月21日
酒田市は「本楯」エリア
鳥海小学校前にオープン!

「坦々麺の店 福の家」さんの
新店舗でお昼~

元祖担々麺の店 福の家 北店

本店で修行された
女性オーナーさんを中心に
スタッフ皆さんが本店出身だそうで

オープンして間もないとは思えないほど
手際が良いです~

以前本店で食べました
「ミックス坦々麺」(記事)
みそバージョンをセレクト・・・

ミックスみそ坦々麺 \850
元祖担々麺の店 福の家 北店 ミックスみそ坦々麺

今回は通常の
「1辛」をオーダーしましたが

程よい辛さが
食欲を増進させます!

元祖担々麺の店 福の家 北店 メニュー

本店との大きな違いは
「辛くないラーメン」メニューがある事!

辛さが苦手な
ご年配の方はもちろん

小さなお子さんも安心の
メニュー展開なのです~

元祖担々麺の店 福の家 北店 サイドメニュー

この日は振り替え休日だった様子の鳥海小学校

男の子グループでラーメンを啜る姿は
なんとも微笑ましい光景です〜

地域に寄り添う
坦々麺屋さんの誕生であります!

『元祖担々麺の店 福の家 北店』
【住】山形県酒田市本楯字地正免167-3
【電】0234-28-3310
【営】11:00~14:30(スープが無くなり次第終了)
【休】不定休
【煙】?
【P】あり

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

セブンイレブン ほうじ茶の生ガトーショコラ

セブンイレブンの人気スイーツ
「ガトーショコラ」シリーズから
「ほうじ茶」が登場~

セブンイレブン ほうじ茶の生ガトーショコラ1

ほうじ茶とホワイトチョコの
しっとりケーキ生地と

ほうじ茶を入れた
チョコクリーム生地の2層仕立て

セブンイレブン ほうじ茶の生ガトーショコラ2

ほうじ茶×チョコと聞くと
意外な組み合わせに感じますが

ほうじ茶の上品な風味と
ホワイトチョコの優しい甘さが
ベストマッチ!

日本茶でも紅茶でも
コーヒーとでも楽しめる
優秀なスイーツです~

パティスリー 幸栄堂

「荘内麺場 九九七」さんの中華そば(記事)
堪能した後は・・・

冬にお邪魔して以来の「幸栄堂」さん(記事)
デザートタイム~

お目当ては
「アイスクリン」と「ジェラート」を掛け合わせたような
新作スイーツ「エスキモー」

チョコミントのエスキモー \580
パティスリー 幸栄堂 チョコミントのエスキモー

スグに食べたかったので
少し温めてもらって
食べ頃の状態で頂きました~

味はもちろん
硬過ぎず柔らか過ぎない
絶妙な食感にこだわりを感じます!

後から食べたい場合は
冷凍のままテイクアウトできるので
秋の行楽にも良さそうです~

パティスリー 幸栄堂 エスキモー

種類豊富な「エスキモー」

現在は
4種類のみ提供しているようです~

パティスリー 幸栄堂 シェイク

「シェイク」メニューも
種類豊富で美味しそう!

前回食べました

1年間ラムに漬け込んだレーズンを使用した
ソフトクリーム

「魅惑のラムレーズン」(記事)
15日より販売スタートしております~

『Patisserie 幸栄堂』
【住】山形県東田川郡三川町押切新田街道表187
【電】0235-66-3841
【営】9:00~19:00
【休】水曜日
【P】3台(店舗前と裏)

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

荘内麺場 九九七

既に話題となっております

今年7月にオープンしたばかりの
ラーメン屋さんでお昼~

荘内麺場 九九七

残暑厳しい中
ステンレスのタンブラーで
お水が飲めるのは嬉しいです~

荘内麺場 九九七 水

券売機に
「おすすめ」の表記がありました

ちょいこってり
こだわりストレート麺のコチラを・・・

中華そば \700(特製トッピング \250)
荘内麺場 九九七 中華そば

3種の一等粉を使用した
自家製丸細ストレート麺に

鶏と豚の清湯スープ

モモとバラ2種類のチャーシューに
カリカリに揚げた背脂が
良いアクセントになっています~

「特製トッピング」は
「味玉・チャーシュー・メンマ・海苔」が
追加されます!

荘内麺場 九九七 メニュー

「魚介中華そば \700」も
気になりますが

丼メニューも美味しそう!

オープン記念で
「わたがし」も食べられますよ~

『荘内麺場 997』
【住】山形県鶴岡市水沢62−9
【電】?
【営】11:00~14:00
【休】水曜日
【煙】?
【P】あり

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

ファミマカフェ クッキーバニラフラッペ

記念すべき
2017年度フラッペ新商品第10弾!

アイスクリーム専門店でも
常に人気のフレーバーである
「クッキー&バニラ」味のフラッペが登場~

\290
ファミマカフェ クッキーバニラフラッペ 1

ミルクを注ぎ混ぜた後にも崩れにくい
硬めのクッキーを使用

バニラの甘い風味と
かき氷の食感に負けない
サクサクとした食感が楽しめます

ファミマカフェ クッキーバニラフラッペ 2

バニラの甘い香りと
サクサク食感のクッキーの味わいが絶妙で
おやつにもピッタリ!

定番アイスクリームの味が
そのままかき氷になった感じです~

約150万食限定なので
気になる方はお早めに・・・!

スターバックスコーヒージャパン

9月の新作を楽しみに
スタバへ~

お目当ては・・・

スターバックスコーヒージャパン グレーピーグレープティージェリーフラペチーノ1


ブラックティーの香りと
風味がぎゅっと詰まったティージェリーや

皮付きグレープとクランベリーの果肉を煮込んだ
フルーツ感たっぷりのソースが入ったフラペチーノ

グレーピーグレープティージェリーフラペチーノ \560
スターバックスコーヒージャパン グレーピーグレープティージェリーフラペチーノ2

グレープの甘みと
クランベリーの酸味が織り成す
フルーティーな味わい

口いっぱいに広がるジューシーなグレープの果肉感と
ぷるんとしたティージェリーの食感が楽しめます

皮付きグレープ「
クリムゾン」の食感がたまりません!

後半は
クリームと混ぜてまろやかに~

キャラメルプリン with コーヒージェリー \320
スターバックスコーヒージャパン キャラメルプリン with コーヒージェリー1

前回は売り切れで
食べられませんでした

濃厚でリッチな味わいに仕上げた
キャラメルプリン~

スターバックスコーヒージャパン キャラメルプリン with コーヒージェリー2

底に入ったコーヒージェリーと
表面に浮かせた生クリームで
食感の変化も楽しめます

プリンとゼリーの
ハイブリッドスイーツ!

スタバのプリンに
ハズレはありませんが

味も食感も
楽しい1品です~

スターバックスコーヒージャパン 2017 秋

明日15日からは
「ほうじ茶クリームフラペチーノ with キャラメルソース \540」が
登場予定~

10月1日までの限定販売という事で
売り切れる前に行かなくては・・・!

コールドストーンクリーマリー プレミアムアイスクリームバー ミンティミントチョコクランチ

セブン×コールドストーンから
「チョコミン党」に贈る新商品が登場~

\250
コールドストーンクリーマリー プレミアムアイスクリームバー ミンティミントチョコクランチ1

コールドストーン店舗で使用している
生クリームをたっぷりと使用した
ミントアイスクリームをアレンジし
さらにミントの爽快感を強めているそう~

コールドストーンクリーマリー プレミアムアイスクリームバー ミンティミントチョコクランチ2

ミントアイスクリームにはチョコチップを混ぜ
バーの周辺には生チョコレートを入れたことで
濃厚なチョコレートの甘みも楽しめます

まわりにはココアクランチ入りの
パリパリとしたチョコレートでコーティング

昨年登場した
「クランチーチョコミンスター」(記事)
進化バージョンだそうで・・・

よりミントが楽しめるアイスとなっております!

酒田夢の倶楽

「こいさん」のお好み焼き(記事)を堪能した後は・・・

面白スイーツがあると聞き
久々の「夢の倶楽」へ~

パリ麩みそサンデー \400
酒田夢の倶楽 パリ麩みそサンデー

つや姫ソフトクリームに
とろとろ田楽みそソースの組み合わせ~

「マルトモ」さんの焼き菓子
「ふうふる」の「ごましお海味」をトッピング!

甘じょっぱい
ひんやりスイーツです~

酒田夢の倶楽 秋メニュー

オススメの
秋メニューも美味しそう~

酒田夢の倶楽 あののんもしぇのんパネル

面白い写真が撮れそうな
パネルもありましたよ~

『酒田夢の倶楽』
【住】山形県酒田市山居町1-1−20
【電】0234-22-1223
【営】09:00~18:00(12月~2月は09:00~17:00)
【休】1月1日
【煙?
【P】あり

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

関西風 お好み焼き こいさん

しばらくお休みしていた
「ランチ営業再開」の情報が入り
お好み焼き屋さんへ~

関西風 お好み焼き こいさん

種類豊富なランチメニューが
お手頃価格で楽しめます~

関西風 お好み焼き こいさん ランチメニュー

テーブル席に小上がりの店内

色とりどりの壁は
昭和レトロな雰囲気で
妙に落ち着きます~

関西風 お好み焼き こいさん 店内

定食メニューも気になりましたが
定番のコチラを・・・

お好み焼セット \550
関西風 お好み焼き こいさん お好み焼セット

メインの食材が
「豚・イカ・鶏」の中から選べたので
豚をセレクト~

できたてアツアツ
ふっくらしていて美味しいです

サラダとジュースもセット~

夜は地域の方の宴会で
賑わう事が多い様子!

ホームページはもちろん
フェイスブックにツイッター
インスタグラムにラインまで

SNS有効活用店でもあります~

『関西風 お好み焼き こいさん』
【住】山形県酒田市光ケ丘1-4−30
【電】0234-33-1913
【営】ランチ11:30~14:00
   ナイト16:00~22:30
【休】月曜日
【煙】可
【P】あり
【HP】http://nmecha.net/OkonomiyakiKoisan/
【fb】https://www.facebook.com/OkonomiyakiKoisan/

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

訪問者様カウンター

プロフィール

gitc7c5c7c5

Author:gitc7c5c7c5
旧ブログ「めくるめく雅な日常」
https://plaza.rakuten.co.jp/c7c5c7c5/

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR