fc2ブログ

シェアカフェ おおきな木

今月23日グランドオープン!

「おうちでできる自家製酵母のパン教室 Frederick」という
パン教室をされていたオーナーさんが

「パンとスペシャルティコーヒーを楽しめるカフェ」を
オープンされたという事で早速お邪魔してみました~

シェアカフェ おおきな木 ドリンクメニュー

ドリンクメニューは

鶴岡市を拠点に様々なイベントにも出店している
「コーヒー屋 Pardiso」さんのオリジナルブレンドの他

「TeDe」のオーガニックハーブティーや
ソフトドリンクも展開中~

シェアカフェ おおきな木 フードメニュー

フードメニューは

「自家製酵母のパン」がメインの
シンプルなメニュー構成~

しあわせブレンド \450
シェアカフェ おおきな木 しあわせブレンド

コーヒー音痴な私でも感じられる程
とてもフルーティーな味わい~

休日はマスターである旦那さんが
コーヒーを淹れてくれるそうなのですが

お二人で淹れ方が異なるため
同じコーヒーでも微妙な違いが楽しめるそう~

ちなみに
「スペシャルティコーヒー」の定義を
「From seed to CUP」というそうで・・・

生産されている土地
生産している人
収穫後の生産処理方法
生産処理をする人
買い付けから流通ルート
焙煎する人
抽出する人
カップに入れて提供されるまでの
一連の流れで品質管理がされているという事

なのだそう!

難しい事は分かりませんが
こだわりの1杯に違いありません~

自家製酵母のバゲットのフレンチトースト \600
シェアカフェ おおきな木 自家製酵母のバゲットのフレンチトースト

ふっくらモチモチで美味!

今回は甘い味付けでしたが
今後フレーバーが増えいていく可能性もあるようです

「日替わりパン」はテイクアウトも可能ですが
この日は残念ながら品切れでした~

この日お手伝いをしていた
春休み中であろう中学生の息子さん

ハキハキした接客から丁寧な配膳まで
中学生らしい初々しさも含めて
とても素晴らしい仕事ぶり!

「ドラ息子」ならぬ
「ドラム息子」さんだそうで

「THE GAIN」という中学生バンドの
ドラムを担当しているそう~

明日4月1日は
酒田市のライブハウス「hope」にて
13:30から行われる学生ライブに出演!

それに合わせて
お店の営業もお休みするそうです~

最新情報は
各種SNSをチェック!

オーナーさんは
庄内平日ランチの会「ままこーで」の
管理人さんとしても活動されているようです~

らーめん 蔵花

同じ通りには
ラーメン屋さんもオープン!

『Share Cafe おおきな木』
【住】山形県鶴岡市苗津町3-13
【電】080-4512-7102
【営】12:00~16:00
【休】月曜日/火曜日/他不定休
【煙】?
【P】あり
【HP】https://bigtree.shopinfo.jp/
【fb】https://www.facebook.com/sharecafeookinaki/
【インスタグラム】https://www.instagram.com/madie.nico_photography/

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい
スポンサーサイト



サーティワン アイスクリーム

ソフトバンクユーザー限定企画
「SUPER FRIDAY」

今月は・・・

過去3回実施している
「サーティワン アイスクリーム」

レギュラーシングルコーン1個がもらえる
クーポンをプレゼント!

5週目の今日は・・・

Boo Ya! “ミニオン”
サーティワン アイスクリーム Boo Ya! “ミニオン”

バナナアイスとパイナップルアイスに
ソーダソルベのマーブル模様

写真では確認できませんが
中にゴロゴロと入っている
ミニオンの形をしたチョコレートも
可愛らしいです~

「ブーヤ!」とは
「やったー!」という意味だそう

ちなみに4月の「スーパーフライデー」も
引き続き同じサービスが受けられるのですが

4月の対象者は
「25歳以下限定」という事なので
ご注意を・・・!

い・ろ・は・す メロンクリームソーダ

元々「ナチュラルミネラルウォーター」として誕生して以来
「フルーツフレーバーウォーター」を多く展開しています

「い・ろ・は・す」ブランド

厳選された日本の天然水を使用したスパークリングウォーターに
国産メロンエキスを加えた「メロンクリームソーダ」味が新登場~

い・ろ・は・す メロンクリームソーダ

透明にも関わらず
昔ながらのメロンクリームソーダの味わいが
しっかりと楽しめます

この透明のボトルの中に
メロンのフルーティーさと
まろやかなクリームの風味

さらには
炭酸まで詰め込まれているのかと思うと
とても不思議です~

もはや「水」ではなく「ジュース」

歯医者さんにも
透明で薄味という安心感のある「ニアウォーター」には
くれぐれも注意するように言われております・・・!

スターバックスコーヒージャパン

今月15日から提供中の
新作を楽しみにスタバへ~

スターバックスコーヒージャパン ホワイトブリューコーヒーマカダミアフラペチーノ2

今回オーダーしたのは・・・

スターバックスコーヒージャパン ホワイトブリューコーヒーマカダミアフラペチーノ3

見た目は白いのに
コーヒーの風味がしっかりと感じられる
不思議なフラペチーノ

ホワイトブリューコーヒー & マカダミアフラペチーノ \590
スターバックスコーヒージャパン ホワイトブリューコーヒーマカダミアフラペチーノ1

ミルクにコーヒー豆を14時間浸して
豆表面のオイルをミルクに移し
コーヒーの香ばしさを風味づけしました

混ぜこんだキャンディマカダミアと
トッピングのブラウンシュガーの
カリッとした食感も楽しめます

見た目とは裏腹に
しっかりとコーヒーが感じられます~

それでいて
カフェインが大幅にカットされているというから驚き!

ロールパイ(カスタードクリーム) \270
スターバックスコーヒージャパン ロールパイ(カスタードクリーム)

中に入れたクリームは
まろやかでコクのあるカスタードクリームと
軽やかなホイップクリームを組み合わせて
なめらかな口溶けに仕上げました

ロール状のサクサクの生地と
なめらかなクリームの食感の違いが楽しめます

生地は思っていたより
モチモチしている印象

フォークを付けてもらいましたが
ひとくち大にするのが難しく
そのまま手で食べた方が良さそうです

自然な甘さと
優しい口当たりが魅力的ですが

コンディメントバーにある
はちみつやパウダー類はもちろん

「チョコレートソース」や「キャラメルソース」も
無料でトッピングが可能!

コンディメントバーには
新アイテム「オレンジバニラシュガー」も
登場しております~

よりスイーツ感を楽しみたい方は
自己流にアレンジしてみるのもアリ!

今後カスタード以外の
ロールパイの登場にも期待が高まります~

明日29日からは
「アールグレイティークリームフラペチーノ」(記事)に代わる新作

「アーモンドトフィートリプルチョコレートフラペチーノ \560」が
登場予定です!

ハーゲンダッツ 華もち 桜あん

2月に発売されました!

2015年に登場した
ハーゲンダッツ「華もち 」シリーズの新作~

先日ご紹介した「栗あずき」(記事)
同時発売された「桜」フレーバーです!

ハーゲンダッツ 華もち 桜あん1

香り華やかな桜アイスクリームに
塩味の利いた桜あんを混ぜ合わせ
柔らかなもちを載せました

もちの上には
淡いピンク色の桜ソースをかけ
フタを開けた時の見た目の華やかさも演出

甘みと塩味が絶妙なバランスで
春を感じさせる本格的な和の味わいが楽しめます

ハーゲンダッツ 華もち 桜あん2

桜あんには
塩漬けした桜の花びらペーストと
桜の葉ペーストを練り込んでいるそうで
かなり本格的な桜の味わい~

もちとソースの
トロトロとした質感が
なんとも贅沢です

本物の桜は
いつ頃から楽しめるでしょうか~

文下食堂

ズット行ってみたかった
ラーメン屋さんでお昼~

文下食堂

文下地区にあります

「文下」と書いて
「ほうだし」と読むそう~

文下食堂 メニュー

テーブル席と小上がりの店内は
気取らずラーメンを啜れる雰囲気が好印象~

メニューはシンプルに
「中華そば」のみです!

中華そば(普通盛) \600
文下食堂 中華そば(普通盛)

アッサリ中華と聞いていたのですが

体調が悪かったのでしょうか?
私には少ししょっぱい印象??

ゴロっと肉厚で
硬めのチャーシューも
しっかり味が染み込んでいます~

文下食堂 駐車場

店舗隣と
少し離れた所にも
駐車スペースがあります~

裏メニューとして
「チャーシュー麺」も
オーダー出来るとか・・・?

『文下食堂』
【住】山形県鶴岡市文下字村ノ内97
【電】0235-29-2798
【営】11:00~16:00
【休】水曜日
【煙】可
【P】あり

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

マックスブレナー ストロベリーホワイトチョコレートチャンクアイスクリーム

昨年ご紹介しました

「マックスブレナー チョコレートチャンクアイスクリーム」(記事)
ストロベリーフレーバーが登場~

マックスブレナー ストロベリーホワイトチョコレートチャンクアイスクリーム1

マックス ブレナー冬の限定人気メニュー
「ストロベリーホワイトチョコレートチャンクピザ」を
粗く刻んだという意味の「チャンク」の名にちなんだ
ゴロゴロとした具材を使用し
フォトジェニックなカップアイスで表現

マックスブレナー ストロベリーホワイトチョコレートチャンクアイスクリーム2

苺のソースと果肉を贅沢に使用することで
ホワイトチョコレートアイスの甘さに
程よい酸味を加えました

ローストした香ばしいアーモンドを
ホワイトチョコレートアイスクリームの天面へ散りばめることで
苺やアーモンドの風味と食感を
マシュマロと同時に楽しめます

名古屋の店舗でも食べ逃してしまった
「チョコレートチャンクピザ」

本物を食べられる日は
来るのでしょうか~

浪漫亭

酒田市は中町
「柳小路」にある食事処で
ランチタイム~

浪漫亭

ランチメニューは
お肉ランチとお魚ランチが
1種類ずつが日替りで登場~

浪漫亭 日替りメニュー

カウンターに設置された
超巨大テレビがインパクト大!

良い感じに薄暗い店内が
妙に落ち着きます~

ハンバーグランチ \780
浪漫亭 ハンバーグランチ

ヴォリューム満点!

久々に
美味しいハンバーグを食べた気がします~

ご飯がススムススム!

浪漫亭 コーヒー

食後のコーヒーも
嬉しいサービス

場所柄か
スーツ姿のお客さんが多い印象でした~

『浪漫亭』
【住】山形県酒田市中町2-6-4
【電】0234-23-5168
【営】ランチ11:00~14:00
   ナイト17:30~23:00(LO.24:00)
【休】?
【煙】可
【P】?

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

サーティワン アイスクリーム

ソフトバンクユーザー限定企画
「SUPER FRIDAY」

今月は・・・

過去3回実施している
「サーティワン アイスクリーム」

レギュラーシングルコーン1個がもらえる
クーポンをプレゼント!

4週目の今日は・・・

ワイルドアマゾン
サーティワン アイスクリーム ワイルドアマゾン

10種類もの南国フルーツに
カシューナッツをミックスした
エキゾチックな味わい

オレンジ色は「アマゾンフルーツアイスクリーム」
緑色は「アボカドココナッツアイスクリーム」

様々な味わ混ざり合う
繊細であり華やかなフレーバーです~

サーティワン アイスクリーム 自動販売機

今日まで気づかなかったのですが
デジタルな自動販売機が設置されていました!

キッコーマン 豆乳飲料

キッコーマンの「豆乳飲料」シリーズに
デザート感覚の新作フレーバーが登場!

ドンキにて購入してみました~

今回購入したのは・・・

キッコーマン 豆乳飲料 チョコミント シナモン ココナッツ

チョコレートのコクと
爽やかなミントの香りが楽しめる「チョコミント」

リラックスタイムなどにオススメ
スパイスの効いた「シナモン」

ココナッツミルクを使った
まろやかな味わいの「ココナッツ」

どれも
乳原料は使用しておらず

コレステロールは
ゼロだそう~

「体に良くて美味しい」

最高です~

安室奈美恵 レヴィア1

オマケの写真は
「カラコン」コーナーで見つけました
安室奈美恵さん~

訪問者様カウンター

プロフィール

gitc7c5c7c5

Author:gitc7c5c7c5
旧ブログ「めくるめく雅な日常」
https://plaza.rakuten.co.jp/c7c5c7c5/

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR