fc2ブログ

スターバックスコーヒージャパン

「ほろ苦くて、ほろ甘い」

「大人のフラペチーノ」を楽しみに
スタバへ~

スターバックスコーヒージャパン 大人のフラペチーノ1

エスプレッソの楽しみ方の一つ
「アフォガート」をヒントに
フラペチーノで表現した一品

エスプレッソアフォガードフラペチーノ ショート \510
スターバックスコーヒージャパン エスプレッソアフォガードフラペチーノ ショート

ひと口目に感じるエスプレッソは
「リストレット」という方法で抽出した
力強い香りと優しい苦味を

ふた口目は全体を混ぜて
こだわりのクリームから来る
アフォガートのような味わいをお楽しみください

フラペチーノの定番である
トップのホイップクリームをあえて加えていないところも
「大人のフラペチーノ」のこだわり

限定フラぺは「トールサイズのみ」の場合が多いのですが
ショートサイズから展開しているのも嬉しいです~

チュロ&ディップ \280
スターバックスコーヒージャパン チュロディップ

サクサクした生地の食感が楽しいチュロは
ミックスベリーソースとの相性を考え
ほのかな甘さに仕上げました

「ストロベリー」「ブルーベリー」「クランベリー」

3種類のベリーを使用したミックスベリーソースは
甘酸っぱさやベリーの上品な香りを楽しめます

ワンハンドで食べられる手軽さも嬉しいチュロ

今後「ベリーソース」以外の
違ったフレーバーにも期待が高まります~

スターバックスコーヒージャパン 大人のフラペチーノ2

発売以来大好評の
「#ストロベリーベリーマッチフラペチーノ」

売り切れが続出しているという事で
「#チョコレートベリーマッチフラペチーノ」が
代役として16日から販売しております~

今月29日までの提供予定という事で
気になる方はお早めに・・・!

スターバックスコーヒージャパン 大人のフラペチーノ3

「スターバックスコーヒー 鶴岡店」だと思っていた店舗は
「八文字屋 鶴岡店」の新店舗だと知り驚き~

これまで「八文字屋 鶴岡店」だった場所に
スタバとドラッグストアがオープンすると聞きましたが

どの情報が本当なのかは不明です・・・

ハーゲンダッツ ダブルチーズケーキ

ダッツの新作は・・・

2種類のチーズケーキアイスクリームが奏でる
ぜいたくな味わい~

ハーゲンダッツ ダブルチーズケーキ1

香ばしいバタークッキーを混ぜ込んだ
濃厚でコクのあるベイクドチーズケーキアイスクリームに

程よいレモンの酸味が利いた
爽やかなレアチーズケーキアイスクリームを重ねた
層構造のアイスクリームです

ハーゲンダッツ ダブルチーズケーキ2

食べ進めるにつれ味わいと食感の変化を感じ
2種類のアイスクリームのコントラストを楽しめる
ぜいたくな味わいです

ハーゲンダッツ ダブルチーズケーキ3

深みのあるチーズの風味が感じられますが
後味はかなりサッパリしている印象~

バタークッキーの程よい塩気と
サクサクとした食感も良いアクセントです!

来月6月には
アイスクリームバーの新作3種が登場予定

コチラも楽しみです~

「NAMIE AMURO×ONE PIECE」 コラボレーショングッズ

北海道ひとり旅~

およそ1ヶ月前に渡ってお送りしました
北海道の旅も昨日投稿した記事でひと段落!

今日は「セブンネット」限定で販売された
安室奈美恵さんのグッズを紹介したいと思います~

まずは
大人気少年漫画「ワンピース」とのコラボグッズを
2アイテム!

「NAMIE AMURO×ONE PIECE」 コラボバスタオル \4000
セブンネット限定 「NAMIE AMURO×ONE PIECE」 コラボバスタオル1

コンサートでも
ワンピースと安室奈美恵さんがコラボしているのですが

その特別アニメをモチーフにしたバスタオルです~

歌で結ばれたワンピースと
安室奈美恵さんの絆を表現したエンブレムデザイン!

セブンネット限定 「NAMIE AMURO×ONE PIECE」 コラボバスタオル2

私自身は
ワンピースには詳しくないのですが・・・

このデザインと文字を見ただけで
コンサートでの感動的な演出が蘇ってきます~

「NAMIE AMURO×ONE PIECE」 コラボツアーTシャツ(BLACK) \4000
セブンネット限定 namie amuro Final Tour 2018 ~Finally~ 「NAMIE AMURO×ONE PIECE」 コラボツアーTシャツ(BLACK)1

正面は
ノーマルなツアーTシャツと変わりありませんが・・・

セブンネット限定 namie amuro Final Tour 2018 ~Finally~ 「NAMIE AMURO×ONE PIECE」 コラボツアーTシャツ(BLACK)2

背面には
麦わらの一味に奈美恵さんが加わった
素敵なデザイン~

想像より大きなバックプリントで
インパクト大!

ちなみに・・・

色違いで販売されている白Tシャツの方が
キャラクターの表情や服装が
クッキリ見えるとの情報がありました~

GIFT(フォトブック+ダウンロード映像) \3800
セブンネット限定 GIFT(フォトブック+ダウンロード映像)

引退の決意を秘め
ファンへの感謝を伝えるために全国を回った
「namie amuro LIVE STYLE 2016-2017」の
滞在先で撮影した写真の数々に

約2時間に及ぶライブ映像の
完全オリジナル編集版のダウンロードが可能な
カードがセットになった

まさにタイトル通り!

安室奈美恵さんからファンの方々に
感謝を伝えるための本と映像の贈り物~

素敵な奈美恵さんの姿はもちろん
各地の観光情報も掲載されているので
この本を片手に旅行するのも楽しそうです!

ダウンロード映像は
スマートフォンやタブレットでしか再生できないのが
少し残念・・・

テレビモニターに出力するには
専用の機器が必要だそうで
画質にもあまり期待できないようです~

namie amuro Final Tour 2018 ~Finally~ 限定カラーマフラータオル \1500
セブンネット限定 namie amuro Final Tour 2018 ~Finally~ 限定カラーマフラータオル

最後に紹介するのは
コンサートでは定番のマフラータオル!

楽曲「Finally」をイメージした限定カラーだそうで
写真で見ると毒々しい色合いな印象でしたが・・・

実際に手に取ってみると
鮮やかな青と優しい紫が
とても繊細な色味となっております~

引退のニュースが発表され
「安室奈美恵」という文字が付くものは
なんでも欲しくなってしまう状態

完全に感覚が麻痺しております・・・

文字通り
「安室奈美恵貧乏」に陥っていますが

これからもライブグッズが続々と到着する予定です~

「KOSE」や「H&M」のタイアップに続いて

「日本トランスオーシャン航空(JTA)」では
奈美恵さんの特別デザイン機
「AMURO JET」の運航を開始!

「namie amuro Final Tour 2018 ~Finally~」も
終盤を迎えておりますが

9月の引退までに
水面下で色々と動いている気がします・・・!

最後まで精一杯応援できるように
節約生活を心掛けたいです~

道の駅 岩城

北海道ひとり旅~

「カフェドクリエ」のソルベージュ(記事)

を堪能した後は・・・

この旅で
1番最後に立ち寄った場所になります

道の駅 岩城1

秋田県は由利本荘市にある道の駅で
「B級グルメ」を堪能します~

道の駅 岩城 本荘ハムフライバーガー2

その名も
「本荘ハムフライバーガー」

道の駅 岩城 本荘ハムフライバーガー1

「本荘ハムフライ」は・・・

昭和30年代から
子供のおやつや学校給食など
地域に密着し愛された地元グルメなのだそう~

道の駅 岩城2

コチラのカフェスペースで注文!

注文してから作ってくれるので
出来立てが束られるのは嬉しいです~

道の駅 岩城 本荘ハムフライバーガー4

お客さんは
私ひとりしか居ませんでしたが

番号札を手に完成を待ちます!

本荘ハムフライバーガー \380
道の駅 岩城 本荘ハムフライバーガー3

本荘ハムフライに
さっぱりと仕上げたおろし入りステーキソース

「トマト」「オニオン」「レタス」「ピクルス」など
野菜もたっぷり入ったボリューム満点のバーガー

この組み合わせは
美味しくない訳がありません!

道の駅 岩城3

厚い雲に覆われていましたが
水平線もキレイです~

プラムソフトクリーム \300
道の駅 岩城 プラムソフトクリーム

岩城では
古くからプラムの生産が盛んなのだそう~

ガッツリ「ハムフライ」の後だと
プラムの甘酸っぱさが
より一層美味しく感じられます!

道の駅 岩城 本荘ハムフライバーガー 乃木坂

乃木坂46からも好評だった
「ハムフライバーガー」

国産うるち米を100%使用した
「本荘ハムフライチップス」という
スナック菓子も存在するようです~

『道の駅 岩城』
【住】秋田県由利本荘市岩城内道川字新鶴潟192-43
【電】0184-73-3789
【営】夏季11:00~20:00(4月~10月)
   冬季11:00~19:00(11月~3月)
【休】年中無休
【P】あり
【HP】http://michinoeki-iwaki.com/
【fb】https://www.facebook.com/道の駅岩城-1479795712306542/

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

カフェ ド クリエ イオンモール秋田店

北海道ひとり旅~

北海道を出発(記事)
とうとう秋田に帰ってきました

昨夜から冷めぬコンサートの熱と
心地よい疲れを感じながら到着したのは・・・

恥ずかしながら
今回が初となる「イオンモール秋田」

噂には聞いておりましたが
大人でも迷子になってしまうほど複雑な建物!

やっとのことで辿り着いたのが
2016年にオープンしたカフェ~

カフェ ド クリエ イオンモール秋田店

関東から西側を中心に
200店舗近く展開しており

東北では秋田店が初出店!

理由は分かりませんが
東北では未だに1店舗しかありません~

ソルベージュ ラズベリー&ミルク \440
カフェ ド クリエ イオンモール秋田店 ソルベージュ ラズベリーミルク

トッピングのゴロッとしたミックスベリーが
見た目も華やかなフローズンドリンク

甘酸っぱいラズベリーソースと
マイルドなミルクを合わせた
春らしい1杯です~

「カフェドクリエ」の
代表メニューでもある「ソルベージュ」とは・・・

ソフトクリームやコーヒーなど
味の元になる素材に氷を加え

ミキサーでかくはんして
フローズン状にしたドリンクのこと

「ソルベ」という名前通り
シャリシャリとした口当たりが特徴的で

季節によって色々なフレーバーが楽しめるのも
大きな魅力のひとつです~

カフェの隣には
「未来屋書店」が入っており

割引サービスなど
2店舗がうまく連携している様子

本を読みながら
ユックリ過ごすお客さんの姿が多くありました~

『カフェ ド クリエ イオンモール秋田店』
【住】秋田県秋田市御所野地蔵田1-1-1(イオンモール秋田2F)
【電】018-829-5013
【営】9:00~21:00(L.O.20:30)
【休】?
【煙】禁煙
【P】あり
【HP】http://www.pokkacreate.co.jp/

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

ANA FESTA 新千歳空港7番ゲート店

北海道ひとり旅~

「ショコラティエ マサール」さんのパンオショコラ(記事)

を購入した後は・・・

同じくゲートラウンジ内にある
「実演販売コーナー」を併設した
お土産売店へ~

北海道定番のお土産はもちろん
この店舗でしか購入できない商品も多数揃えており

北海道の人気土産
「白い恋人」に合うようにブレンドされた
淹れたての「白い恋人ブレンドコーヒー」も
販売しております

コチラでのお目当ては・・・

ANA FESTA 7番ゲート店

スナッフルスの一部店舗でしか取り扱いのない
甘さ控えめの「カスタードシュー \240」

さらに・・・

「ふわふわサンドクッキー」を購入した(記事)
「ペイストリー スナッフルス」さんとの共同開発により誕生した

同店限定のオリジナル「レアチーズシュー \240」

ANA FESTA 7番ゲート店 シュークリーム

「レアチーズシュー」は
函館産のクリームチーズをはじめ

北海道産の小麦や生クリームなどの
北海道産素材にこだわり

濃厚でミルキーなのにすっきりとした
チーズの深い味わいが楽しめます~

上にトッピングされた
あられ糖のザクザクとした食感もアクセント!

オーブンで焼き立てのサクッとしたシュー生地に
ひとつひとつ手作業でクリームを絞り入れます

出来立てをその場で食べられるのも
魅力のひとつです~

離陸時間ギリギリ
最後の最後まで
北海道グルメを楽しみました!

新千歳空港 出発バスのりば

送迎バスに乗り
秋田行きの飛行機へ~

新千歳空港 海

帰りの天気は穏やか

北海道を離れる切なさを感じつつ
気持ちの良い空の旅でした~

『ANA FESTA 新千歳空港7番ゲート店』
【住】北海道千歳市美々987番地22(国内線ターミナルビル2F)
【電】0120-464-616
【営】7:15~21:00
【休】年中無休
【P】新千歳空港駐車場
【HP】https://www.anafesta.com/

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

ショコラティエ マサール 新千歳空港ゲートラウンジ店

北海道ひとり旅~

「ANA BAGGAGE DROP」(記事)
で荷物を預けた後は・・・

早めに保安検査を済ませ
ゲートラウンジグルメを楽しみます~

新千歳空港 ANA

搭乗待合エリアにも
カフェやお土産屋さんがズラリと並んでおり
出発時間ギリギリまで
北海道のグルメを堪能する事が出来ます~

まず向かったのは・・・

出発ロビー店(記事)に続き
昨年12月にオープンしたばかりの
チョコレート屋さんへ~

ショコラティエ マサール 新千歳空港ゲートラウンジ店

「It's Chocolat time!!」をコンセプトにした
カフェ店舗になっており

手作りの本格ショコラやバケットサンド

出発ロビー店では提供していない
ソフトクリームやドリンクメニューも
楽しむ事が出来ます~

パンオショコラ \320
ショコラティエ マサール 新千歳空港ゲートラウンジ店 パンオショコラ

本店でも即完売となる
大人気のチョコレートが入ったパン

クロワッサン生地にも
チョコレートが練りこまれており
ほんのりバターの香りも漂います~

ちなみに・・・

買いそびれたチョコレート菓子を購入する事は出来ますが

出発ロビー店にて販売している「ムースグラッセ」は
ゲートラウンジ店では取り扱いが無いのでご注意を・・・!

もちろん

ゲートラウンジ店は
飛行機に乗る人しか入れない
「制限エリア」になりますのでご注意を・・・!

『Chocolatier Masale 新千歳空港ゲートラウンジ店』
【住】北海道千歳市美々987番地22(国内線ターミナルビル2F)
【電】0123-29-4461
【営】7:30~21:00
【休】年中無休
【P】新千歳空港駐車場
【HP】https://www.masale.jp/

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

ANA BAGGAGE DROP(自動手荷物預け機)

北海道ひとり旅~

「キャラメルキッチン」さんのキャラメル(記事)

を購入した後は・・・

いよいよ
北海道を離れる準備です~

やってきたのは
カウンターに並ばずに手荷物を預けられる
自動手荷物預け機「ANA BAGGAGE DROP」

ANA BAGGAGE DROP(自動手荷物預け機)1

2015年より導入されているサービスで
簡単なステップで手荷物を預けられ
空港での手続き時間を大幅に短縮する事が出来ます

ANA BAGGAGE DROP(自動手荷物預け機)2

ドラム式洗濯機のようなヴィジュアルの機械に荷物を入れ
手持ちのバーコードをバーコードリーダーにかざします

ANA BAGGAGE DROP(自動手荷物預け機)3

注意事項を確認し
出力される「手荷物タグ」を手荷物に付けるだけ

自動的にシャッターが閉まり
荷物はベルトコンベアで奥へと運ばれていきます

最後に「手荷物引き換え証」を受け取って完了~

「保安検査」も「搭乗」も
すべてバーコードをタッチするだけなので

航空会社のカウンターにも寄る必要がなく
時間も手間も掛かりません!

このシステムを考えた人に感謝です~

この後は早めに保安検査を済ませ
ゲートラウンジグルメを楽しみます!

グリコ キャラメルキッチン

北海道ひとり旅~

「ユーハイム」さんのカマンベールチーズケーキ(記事)

を購入した後は・・・

グリコ初となる
キャラメル菓子専門店へ~

グリコ キャラメルキッチン

北海道産の牛乳やバター等を使い
店内キッチンで毎日手づくりしている
新千歳空港限定のキャラメル専門店~

日本でたったの1店舗のみ!

ココでしか購入できない商品が
目白押しです~

グリコ キャラメルキッチン メニュー

シンプルなレシピで作られているキャラメルだからこそ
上質な材料が手に入る北海道での出店を決めたそう~

お店のツートップがコチラ・・・

キャラメルキッチン キャラメルビスケット(バター) \1080
グリコ キャラメルキッチン キャラメルビスケット(バター)1

北海道産バターをたっぷりと使用した風味豊かなビスケットに
こだわりのキャラメル生地をかさね合せました

グリコ キャラメルキッチン キャラメルビスケット(バター)2

さっくりとした食感と
キャラメルのしっとり濃厚な味わいが
同時に楽しめます~

ホームメイドキャラメル(アーモンド) \864
グリコ キャラメルキッチン ホームメイドキャラメル(アーモンド)1

「家庭で作る暖かみ」をコンセプトに
店内キッチンの銅釡を使って
毎日丁寧に手づくりしているホームメイドキャラメル

グリコ キャラメルキッチン ホームメイドキャラメル(アーモンド)2

北海道産生クリーム等原料を炊き上げ
店内で丁寧にローストした香り高いアーモンドを砕いて
キャラメルと合わせました

他にはない香ばしさの手づくりの生キャラメル

程よい塩気と
アーモンドの香ばしさが絶妙です~

味はもちろん商品のレア度も高いので
お土産として喜ばれること間違いなしです!

『CARAMEL KITCHEN』
【住】北海道千歳市美々987番地22(国内線ターミナルビル2F)
【電】0123-46-6590
【営】8:00~20:00
【休】年中無休
【P】新千歳空港駐車場
【HP】https://www.glico.com/jp/

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

ユーハイム(ノースハーベスト)

北海道ひとり旅~

「もりもと」さんのハスカップジュエリー(記事)

を購入した後は・・・

北海道の有名菓子をはじめ
乳製品や旬の農産品などが
豊富に揃うお土産屋さんへ~

さっぽろ東急百貨店 新千歳空港売店

ココでのお目当ては・・・

カマンベールチーズケーキ プチ \1080
ユーハイム(ノースハーベスト) カマンベールチーズケーキ1

兵庫県に本社を置く製菓会社「ユーハイム」の
北海道ブランド「ノースハーベスト」から販売されている
カマンベールチーズケーキ

ユーハイム(ノースハーベスト) カマンベールチーズケーキ2

ひとつひとつ手づくりで仕上げた
カマンベールチーズにそっくりな可愛らしいケーキ

チーズクリームの濃厚でまろやかな味わいが楽しめます

3個入りや6個入りの
個包装になっているタイプもありましたが

今回は食べやすそうな「プチサイズ」をセレクト~

濃厚でありながらも
甘さは控えめで軽い口当たり

思わずパクパクと食べてしまい
気付いたら無くなっていました~

『さっぽろ東急百貨店 新千歳空港売店』
【住】北海道千歳市美々987番地22(国内線ターミナルビル2F)
【電】0123-46-5819
【営】7:30~20:30
【休】年中無休
【P】新千歳空港駐車場
【HP】https://www.tokyu-dept.co.jp/sapporo/

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

訪問者様カウンター

プロフィール

gitc7c5c7c5

Author:gitc7c5c7c5
旧ブログ「めくるめく雅な日常」
https://plaza.rakuten.co.jp/c7c5c7c5/

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR