fc2ブログ

東根観光スポット

お友だちと一緒のお休み~

今回ランチでお邪魔した
「ハッピージャックダイナー」さん(記事)

ハッピージャックダイナー 外観2

目の前にある「東根小学校」の校庭には
小田島長義が築いた東根城内に植栽されていたものといわれる
国指定特別天然記念物の大ケヤキ
「東根の大ケヤキ」がありますが・・・

東根の大ケヤキ2

その周辺には
大ケヤキ以外にも散策スポットがあります~

大ケヤキ周辺大ケヤキラララ通り

東根城址を整備して作られた
「龍興寺沼公園」

龍興寺沼公園

周辺に池や沼が多いのは
お堀の名残なのだそう~

大ケヤキ案内所

山形県指定有形文化財に指定されている
「普光寺の鐘」

普光寺の鐘

春はおよそ300本の桜

秋には紅葉を見ながら
芋煮会が楽しめる「堂ノ前公園」

堂ノ前公園

この他
誰でも無料で楽しめる
「さくらんぼ東根温泉ポケットパーク足湯」にも行ってみましたが

常連さんのお話によると
午前中に清掃が行われ
まだ充分にお湯が溜まっていないとのこと

それでも30分ほど
のんびり温まることが出来ました~

東根には気になるグルメが
まだまだ沢山あります!

少しずつ新規開拓していきたいです~
スポンサーサイト



東沢バラ公園

お友だちと一緒のお休み~

「ぬもりカフェ」さんでティータイム(記事)

を堪能した後は・・・

東沢バラ公園 1

6月1日から7月7日まで
「バラ祭り」を開催しております

人生初の「東沢バラ公園」へ~

東沢バラ公園 4

テーマは
「至高のバラに包まれた香りの楽園。」

東沢バラ公園 2

平成14年にグランドオープン!

東沢バラ公園 5

約7ヘクタールという広さに驚き!

世界各国の約750品種
2万株余りのバラが咲き誇り
甘い香りに包まれています~

東沢バラ公園 3

平成13には全国のバラ園で唯一
「かおり風景100選」の認定を受けたそう!

東沢バラ公園 バラ交流館

園内にあるログハウスでは
食事を楽しみながら休憩も可能~

東沢バラ公園 メニュー

バラにちなんだ
軽食をラインナップ!

バラソフト \300
東沢バラ公園 バラソフト

サッパリミルキーなソフトクリームに
後からほんのりバラの風味~

東沢バラ公園 6

ちなみにバラ祭り期間中は
入場料が発生しますのでご注意を~

『東沢バラ公園』
【住】山形県村山市楯岡東沢1-25
【電】0237-53-5655
【営】08:30~18:30(売店と食事は9:00~16:00)
【休】年中無休
【煙】?
【P】160台

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

ぬもりカフェ

お友だちと一緒のお休み~

「ハッピージャックダイナー」さんのハンバーガー(記事)

を堪能した後は・・・

ぬもりカフェ 外観

お漬物と地酒のお店
「壽屋 寿香蔵」さんが運営します

伝統的な日本家屋の趣きと
食品添加物を一切使用していない
身体にやさしい発酵食品が味わえる
古民家カフェへ~

ぬもりカフェ

「お客様のために一服できる空間を」という想いで
壽屋隣りの築120年の古民家を改装した
「野守の宿」の土間部分にカフェをオープン

ぬもりカフェ 店内

カフェで提供している「おかし」は
色々な物を少しずつ楽しめるよう
リーズナブルな価格設定になっております~

ぬもりカフェ おかし

これらのおかしは
カフェと併設する「寿香蔵」でも試食が可能~

ぱりぱりあかね姫もなか \150
ぬもりカフェ ぱりぱりあかね姫もなか

完熟梅の砂糖漬「茜姫」を丹念に裏ごしして
北海道十勝産の白あん「大手亡」に練りこみ

石川県産のカグラモチ100%で作った皮で包んだ
ひと口サイズのもなか

小粒ながらもギュッと凝縮した
梅の旨味が口いっぱいに広がります~

もなかのパリパリ食感も最高!

まるごと茜姫パイ \220
ぬもりカフェ まるごと茜姫パイ

壽屋の人気商品
完熟梅の砂糖漬「茜姫」を
パイ生地で包み込みました

茜姫のとろける食感と
サクサクのパイ生地は相性抜群!

店員さんいわく
手掴みで食べる事で
より美味しさが増すのだそう~

ぬもりカフェ おのみものメニュー

エスプレッソマシンを使用して
一杯一杯抽出しているという
「有機栽培コーヒー」をはじめ

ドリンクメニューもリーズナブル!

ぬもりカフェ 期間限定おのみものメニュー

今回は
夏限定の「甘酒スムージー」をセレクト!

甘酒きなこスムージー \300
ぬもりカフェ 甘酒きなこスムージー

もち米と麹だけで作った寿屋の甘酒に
新庄市の「佐藤製餡所」さんのきなこと
バナナを混ぜ込んだスムージー

成分無調整の豆乳を使用し
よりまろやかに仕上げています

優しい味わい~

甘酒ベリースムージー \300
ぬもりカフェ 甘酒ベリースムージー

寿屋の甘酒に
東根市「そらいろ Berry Farm」のベリーを
混ぜ込みました

季節により旬のベリーを2種類ミックス

この日は
ブルーベリーとラズベリーのミックスでした~

ぬもりカフェ 店内2

お会計は
商品販売スペース「寿香蔵」での
後払いとなります~

各種クレジットカードの他
ペイペイでの支払いも可能!

ちなみに店名は
看板商品「茜姫」の一文字が入った
万葉集にある「額田王の歌」が由来だそう~

オリジナルシロップを使用した
梅ドリンクも試飲させていただきましたが

夏の暑さを吹き飛ばしてくれそうな
爽やかな酸味が美味!

その他お漬物やお酒など
通信販売もしているので
気になる方はホームページを要チェック~

『ぬもりカフェ』
【住】山形県東根市本町6-36
【電】0237-42-0173(電話受付時間/9:30~18:00 年中無休)
【営】10:00~16:00(6月は9:00~16:00)
【休】12月~2月10日ごろまで冬期休業
【煙】?
【P】あり
【HP】http://www.akanehime.com/
【fb】https://www.facebook.com/kotobukiyaakanehime/

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

ハッピージャックダイナー

お友だちと一緒のお休み~

今回は
東根まで足を運んでみました!

東根の大ケヤキ1

ランチ会場に選んだのは
「東根の大ケヤキ」のスグ目の前に
昨年12月にオープンしたアメリカンダイナー

ハッピージャックダイナー 外観1

アメリカンポップな外観が印象的!

内装からも
オーナーさんのこだわりが感じられます~

ハッピージャックダイナー 店内

ハンバーガーメニューを中心に
生地から手作りしたピザや
パスタもラインナップ!

オーナーさんは
東京のイタリアンレストランで経験を積んだそうで

ハンバーガーと一緒に
本格イタリアンも楽しむ事ができます~

ハッピージャックダイナー ランチメニュー

せっかくなので
平日限定ランチの中から

ドリンクとサラダに
フレンチフライがセットになった
「ハンバーガーランチ」をセレクト!

ハッピージャックダイナー ソフトドリンク

まずは
ドリンクとサラダが登場~

ハッピージャックダイナー サラダ

メインのハンバーガーは
2人揃って「クラシックチーズバーガー」

ハッピージャックダイナー クラシックチーズバーガー

可愛らしいサイズに見えますが
食べてみるとヴォリューム満点!

ジューシーなお肉にチェダーチーズ
シャキシャキレタスにトマトとオニオンの組み合わせは
これぞ王道ハンバーガー

良い塩梅のピクルスも美味~

ハッピージャックダイナー アルコール

予算に合わせた
各種パーティープランも受け付け中

20名程度入れるそうです~

ハッピージャックダイナー メニュー

ペイペイでの支払いが出来るのも
嬉しいポイント!

テイクアウトも可能です~

『HAPPY JACK DINER』
【住】山形県東根市本丸北1-1-12
【電】090-9425-5787
【営】ランチ11:30~15:00(L.O.14:30)
   ナイト17:00~22:00(L.O.21:30)
【休】火曜日
【煙】?
【P】あり
【fb】https://www.facebook.com/HJD69/
【インスタグラム】https://www.instagram.com/happyjackdiner/

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

スターバックスコーヒージャパン 酒田みずほ店

サマーシーズン
第3弾を楽しみにスタバへ~

今回のお目当ては・・・

スターバックスコーヒージャパン 酒田みずほ店 レモンヨーグルト発酵フラペチーノ3

日本の食文化である「発酵」をテーマに
スターバックス初となる3つの発酵素材を使用した
新作フラぺ!

レモンヨーグルト発酵フラペチーノ \630
スターバックスコーヒージャパン 酒田みずほ店 レモンヨーグルト発酵フラペチーノ1

発酵食品の代表格であるヨーグルトをベースに
風味豊かなチーズサブレとレモンカードソースを合わせ

ホイップクリームと
最後にもう一度レモンカードソースをトッピングしました

レモンカードソースには
発酵食品である甘酒を少量加え
まろやかな味わいに仕上げています

和と洋を代表する発酵素材を組み合わせ
ジメジメとする梅雨どきにもぴったりの爽やかな味わい

「シトラス果肉追加 \100」や
「バレンシアシロップ \50」の追加

無料の「はちみつ」をトッピングするのもオススメ!

マンゴー&ヨーグルトタルト \460
スターバックスコーヒージャパン 酒田みずほ店 マンゴーヨーグルトタルト

サクサクのタルト生地に
香ばしいダマンド生地をのせて焼き上げ
ほどよい酸味のヨーグルトムースを重ねました

真っ白なヨーグルトムースの上には
マンゴーピューレを使った
オレンジ色のマンゴームースを全体に塗り
マンゴー果肉のダイスをトッピング

ジューシーでボリューム感のあるマンゴーと
甘さを抑えた爽やかなヨーグルトムースが相性抜群の
暑い季節にぴったりなデザートです

想像以上にジューシーだったマンゴー!

鮮やかなオレンジ色も
夏にピッタリです~

スターバックスコーヒージャパン 酒田みずほ店 レモンヨーグルト発酵フラペチーノ2

来週7月3日からは
コールドブリューコーヒーにソーダを合わせた
「コールドブリューソーダ」が登場予定!

暑い日に
ゴクゴク飲めそうです~

『スターバックスコーヒージャパン 酒田みずほ店』
【住】山形県酒田市みずほ1-20-6
【電】0234-21-0161
【営】7:00~24:00
【休】年中無休
【煙】禁煙
【P】あり
【HP】https://www.starbucks.co.jp/
【fb】https://www.facebook.com/StarbucksJapan/

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

新潟・山形地震

山形県沖で6月18日
マグニチュード6.7の地震が発生しました

大きな地震が
相次いで起こる可能性もあるそうですが

今回の余震活動は
それほど活発でもなさそうなので
極端に心配する必要はないとの事

大きな津波もなく
日常を取り戻しつつありますが

それにしても私が経験した中では
1番大きかったであろう今回の地震

大きなトラックが通っただけでも揺れる私の部屋は
高い場所に収納していた物が複数落下

新潟・山形地震

大切な安室奈美恵さん関連のCDも
数枚ヒビが入ってしまいました

正確には「CDのケース」が割れただけではありますが
自分にとってはとてもショッキングな出来事

東日本大震災からも8年が過ぎ
なんとなく昔の事のような感覚になっていましたが

いつどこで誰にでも起こり得る事なのだと
改めて感じております

肉屋食堂

今年1月に食べた「ハンバーガー」(記事)
とても印象的でした!

自分にしては
比較的短いスパンでの訪問となります

お肉屋さんで営む
食堂でランチ~

肉屋食堂 チェリークリームチーズバーガー 券売機

いくつかメニューの入れ替えがあったようで
前回現金払いだった「ハンバーガー」が
券売機のボタンに昇格しております~

この日のお目当ては・・・

肉屋食堂 チェリークリームチーズバーガー2

期間限定で提供されていた「プルドポークバーガー」に続く
リミテッドバーガーの第二弾!

チェリークリームチーズバーガー \1200
肉屋食堂 チェリークリームチーズバーガー1

塩気の効いたジューシーなパテに
程良い甘みのダークチェリージャムと
まろやかなクリームチーズの組み合わせ~

食べるまでその味を想像できませんでしたが
爽やかな酸味と甘じょっぱさがクセになる味わい!

ときおり感じる
カリカリとしたクルミの食感も
良いアクセント

酢豚のパイナップルが大丈夫な方は
コチラも美味しく食べられるかも・・・?

味はもちろん
見た目もインパクトのある1皿

あえて上のバンズは乗せずに提供してくれるあたり
ブロガーさんインスタグラマーさんの気持ちを
よく分かっていらっしゃいます~

肉屋食堂 チェリークリームチーズバーガー サラダ

ちなみに・・・

5月上旬から提供している
「チェリークリームチーズバーガー」

前回の「プルドポークバーガー」は
3ヶ月ほど提供していたようですが

いつメニューが切り替わるのか
気になる方はお早めに~

『肉屋食堂』
【住】山形県鶴岡市上畑町8-50
【電】0235-22-4691
【営】09:00~17:00
   11:00~14:30(ランチ)
【休】火曜日
【煙】?
【P】あり
【HP】http://www.yamagatagyu.co.jp/
【fb】https://www.facebook.com/焼肉-あがり屋-182524065260385/
【インスタグラム】https://www.instagram.com/meat.sasahara/
【券売機】

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

ハーゲンダッツ キャラメルバタークッキー

ハーゲンダッツの新作は・・・

濃厚ながらも程よい塩味が後を引く
キャラメルサンデーを表現

ハーゲンダッツ キャラメルバタークッキー1

程よい塩味を効かせた
ソルティバタースカッチアイスクリームに

生クリームを使用した
濃厚な甘さとコクのあるキャラメルソースと

香ばしく焼き上げた
グラハムクッキーを混ぜ合わせました

ハーゲンダッツ キャラメルバタークッキー2

濃厚な甘さのキャラメルとバタースカッチを
隠し味の塩で後を引く味わいに仕上げ

クッキーでアクセントを付けることで
食べ応えのあるキャラメルサンデーのような満足感が楽しめます

ハーゲンダッツ キャラメルバタークッキー3

「バタースカッチ」とは
ブラウンシュガーとバターなどを混ぜて
加熱しカラメル化させたもの

まさに
「チェルシー」な味わいです~

フラワー

ズット気になっておりました!

国道7号線沿いに店舗を構える
創業40年の喫茶でランチ~

フラワー

恐る恐る入店しましたが

キレイなママさんが
笑顔でお出迎えしてくれます~

フラワー 店内

テーブル席と小上がりの他に

ミキサー完備の
高音質カラオケルームまであるというから驚き~

なんと
ステージやミラーボールまで備わっているそう!

フラワー メニュー

定食をメインに
麺類までラインナップ

お得な「日替わり \600」を
オーダーしてみました~

つけめん
フラワー つけめん

まさかのお弁当スタイルに
これまた驚き!

家庭的な味わいでホッコリ~

フラワー コーヒー

食後は
セルフのインスタントコーヒーでマッタリ~

ちなみに・・・

11:00~15:00までは
お昼のカラオケタイム!

2人以上1ドリンク付き1000円で
カラオケが楽しめます~

予約制なので
お邪魔する前にご連絡を・・・!

『フラワー』
【住】山形県飽海郡遊佐町藤崎千代ノ藤26-317
【電】0234-75-3831
【営】11:00~23:00
【休】月曜日
【煙】可(カラオケ室は禁煙)
【P】あり

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

ローソン マチカフェ カフェゼリーラテ

ローソンのマチカフェシリーズより

マチカフェで使用している
コーヒー豆から作ったコーヒーゼリーに

自慢のミルクを注いで作る
ゼリーの食感が楽しめるドリンクが新登場!

ローソン マチカフェ カフェゼリーラテ1

ミルクとの相性が抜群の
拘りのMACHIcafeコーヒー豆を使って作った
オリジナルのコーヒーゼリーを使用

沖縄産のサトウキビで作られた黒糖液が
ミルクの甘みとコーヒーゼリーの香ばしさを引き立てます

ミルクを感じつつも
コーヒーゼリーの苦みが効いた
甘さ控えめの大人な味わい~

ローソン マチカフェ カフェゼリーラテ2

コーヒー以外のドリンクが充実しているのも
ローソンの強みです!

訪問者様カウンター

プロフィール

gitc7c5c7c5

Author:gitc7c5c7c5
旧ブログ「めくるめく雅な日常」
https://plaza.rakuten.co.jp/c7c5c7c5/

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR