fc2ブログ

20curry

今年の6月にオープン!

鶴岡市は藤島にある
「たわらや」さんのカフェスペース(記事)にて
週に1度だけ営業しているカレー屋さんでランチ~

にいまるカレー メニュー

注文と支払いを先に済ませるスタイル!

せっかくなので
「カレー3種盛 \950」に
「スパイス玉子 \100」をトッピング

にいまるカレー カレー3種盛

彩り鮮やか!

テーマは
「ワンプレートに山形の魅力がたっぷり詰まったカレー」

全体的にしっかり辛めの味わいでしたが
中でもほんのり甘みが感じられた
「ココナッツカレー」が美味しかったです~

にいまるカレー ほっとなる生姜の出汁スープ

セルフで楽しむ
「生姜の出汁スープ」

カレーに負けないインパクトで
私の中でメガヒット!

生姜の風味が最高~

にいまるカレー 調味料

営業日は月曜日か火曜日のようですが
詳しい情報はインスタグラムをチェック!

ペイペイでの支払いも可能です~

『にいまるカレー』
【住】山形県鶴岡市藤浪2-93(「ふじしま市場 たわらや」内)
【電】?
【営】11:00~16:00
【休】月曜日か火曜日のみ営業
【P】あり
【インスタグラム】https://www.instagram.com/20curry/

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

ハーゲンダッツ デセールバー ショコラバナナクロッカン

クランチーバー
ジューシーバー
メルティーバー

に続く
アイスバーシリーズ第4弾が登場!

ハーゲンダッツ デセールバー ショコラバナナクロッカン1

濃厚ながらも優しい甘さのチョコレートアイスクリームと
芳醇な甘さのバナナソースに

ザクザクとしたクロッカンクッキーの入った
チョコレートコーティングで包みました

ハーゲンダッツ デセールバー ショコラバナナクロッカン2

ベルギー産のクーベルチュールチョコレートと
ソテーしたバナナの甘く香ばしい風味

キャラメルパウダーの入ったコーティングに
食感が楽しいクロッカンという複層的な味わいで
一口ごとにデセールにかぶりつく幸せが楽しめます

ここにきてバナナとチョコレートという
間違いなく美味しい組み合わせを実感!

トロンとした質感を楽しむべく
少し溶けた頃に食べると美味しさ倍増です~

尾川園 みゆき通り店

「うめ壱」さんの日替りランチ(記事)

を堪能した後は・・・

およそ2年ぶりの訪問になります!

お茶屋さんでデザートタイム~

尾川園 みゆき通り店 かき氷メニューボード

前回食べた「ほうじ茶氷」(記事)の他

今シーズンからは
「玄米茶」と「和紅茶」が仲間入り~

迷って迷って・・・

和紅茶 \600
尾川園 みゆき通り店 和紅茶

鹿児島県産の日本茶を紅茶にした
日本茶っぽい紅茶シロップ

レモンも添えられており
まさにレモンティーのような
サッパリとした味わい~

注目は
和紅茶かき氷のためだけに作られたという
特製の器!

鶴岡市を拠点に陶芸家として活動されている
「土田英里子」さんが手掛けたそうで
マグカップのような見た目が印象的~

尾川園 みゆき通り店 土田英里子さん作品展

店内では作品も展示されておりました~

尾川園 みゆき通り店 かき氷メニュー

かき氷は
11:00からの提供になるのでご注意を!

終了時期は未定だそうです~

PayPayでの支払いにも対応しております!

鶴岡公園 亀

鶴岡公園の亀さんたちが
揃って日向ぼっこしておりました~

『尾川園 みゆき通り店』
【住】山形県鶴岡市本町1-6-18
【電】0235-22-1819
【営】9:30~18:00
【休】1月1日~1月3日
【煙】?
【P】なし?
【HP】http://ogawaen.com/
【fb】https://www.facebook.com/尾川園-121589581263737/
【インスタグラム】https://www.instagram.com/ogawaen0610/

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

旬彩和食 うめ壱

ズット気になっていた
お魚料理が自慢のお店でランチ~

うめ壱

カウンターのみの
奥行きがある店内

短髪のお兄さんが
お出迎えしてくれます~

うめ壱 ランチメニュー

コーヒーがセットになった
「日替りランチ \850」をオーダー

うめ壱 日替りランチ

お刺身と焼き魚をメインに
ナスとピーマンのおひたしで
ご飯がススミます!

海老のお出汁たっぷりの
お味噌汁も美味~

うめ壱 コーヒー

コーヒーが付いて850円は嬉しいです~

うめ壱 夜メニュー

夜のメニューも美味しそう!

うめ壱 店内

カウンター席だと
緊張しながらの食事になってしまいがちですが

オーナーさんの距離感が程よく
居心地が良かったです~

『旬彩和食 うめ壱』
【住】山形県鶴岡市本町1-5-11
【電】0235-64-8455
【営】ランチ11:30~14:00
   ナイト18:00~23:00
【休】水曜日/木曜日昼
【煙】可
【P】2台

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

スターバックスコーヒージャパン 酒田みずほ店

今年の秋も
「Artful Autumn @ Starbucks」がスタート!

スターバックスコーヒージャパン 酒田みずほ店 グリーンアップルジェリーフラペチーノ2

私の目玉商品は
カラフルな秋を味わう・感じる・楽しむ
グリーンとピンクの新作ビバレッジ!

スターバックスコーヒージャパン 酒田みずほ店 グリーンアップルジェリーフラペチーノ3

秋に旬を迎えるりんごを使いながら
品種、調理方法やアレンジにより
異なる魅力で美味しさを楽しめる仕上がりと

グリーンとピンクの
カラフルな見た目が特長です~

スターバックスコーヒージャパン 酒田みずほ店 ベイクドアップルピンクフラペチーノ2

どちらも気になったので
日にちをずらして両方とも飲んでみました~

グリーンアップルジェリーフラペチーノ \580
スターバックスコーヒージャパン 酒田みずほ店 グリーンアップルジェリーフラペチーノ1

グリーンアップル果汁のみずみずしさと
シャキッとした果肉の食感が特徴の
グリーンアップルジェリーをベースに

甘酸っぱい味わいのグリーンアップルソースと
グリーンアップル風味のキャンディで仕上げた
爽やかでクリーミーな味わいのフラペチーノ

彩り豊かな秋の色彩を表現したグリーンの見た目も楽しい
季節の移り変わりを感じさせる一杯です

残暑にピッタリの
サッパリした味わい~

スターバックスコーヒージャパン 酒田みずほ店 試食マフィン

東京・麻布十番
「HUDSON MARKET BAKERS」のベーカー

おおつぼほまれ氏とコラボレーションした
新作マフィンの試食サービス

甘さ控えめで美味!

ベイクドアップルピンクフラペチーノ \580
スターバックスコーヒージャパン 酒田みずほ店 ベイクドアップルピンクフラペチーノ1

りんごの甘みとほのかなシナモンの風味が特徴の
ピンクアップルコンポートをベースに

サクサクした食感のクランブル
色鮮やかなアップル風味のキャンディで仕上げた
焼きりんごのような味わいのフラペチーノ

彩り豊かな秋の色彩を表現したピンクの見た目も楽しい
季節の移り変わりを感じられる一杯です

プラス50円で「チャイシロップ」を追加!

セルフでカスタマイズできるコンディメントバーにて
「シナモンパウダー」もトッピングして
スパイシーな味わいに仕上げました~

アップルパイのような味わいです

スターバックスコーヒージャパン 酒田みずほ店 アニバーサリー2019ブレンド

それぞれアイスティーを合わせた
「アップルジェリーアイスティー」と
「ベイクドアップルアイスティー」も展開中~

スターバックスコーヒージャパン 酒田みずほ店 ベイクドアップルピンクフラペチーノ3

今回登場したビバレッジ4種は
9月19日までの限定販売!

販売期間が短いうえに
無くなり次第終了との事で
気になる方はお早めに~

『スターバックスコーヒージャパン 酒田みずほ店』
【住】山形県酒田市みずほ1-20-6
【電】0234-21-0161
【営】7:00~24:00
【休】年中無休
【煙】禁煙
【P】あり
【HP】https://www.starbucks.co.jp/
【fb】https://www.facebook.com/StarbucksJapan/

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

ココス 鶴岡店

「味好 淀川店」さんの汁なしマーボラーメン(記事)

を堪能した後は・・・

ココス 鶴岡店

初訪問となるココスで
デザートタイム~

ココス 鶴岡店 タピオカ第2弾

お目当てはタピオカ!

テイクアウトも可能ですが
せっかくなので店内で頂きました~

タピオカ抹茶ミルク \421
ココス 鶴岡店 タピオカ抹茶ミルク

京都のお茶屋さん
「矢野園」の抹茶を使用!

程よい苦みの抹茶に
上にトッピングされたホイップが合わさり
かなりマイルドな口当たりです

プラス100円で
タピオカを2倍に増量可能~

ココス 鶴岡店 タピオカメニュー

ちなみに・・・

「黒糖ミルクティー」の黒糖ソースには
沖縄粟国島産の黒糖が使用されていますが

全タピオカメニューに入っている「黒糖タピオカ」の黒糖は
粟国島産ではない黒糖を使用しているそう~

ココス 鶴岡店 かき氷メニュー

かき氷メニューも種類豊富~

ココス 鶴岡店 タピオカ2019

ココスに入る前・・・

不二家のなんちゃってタピオカ
「フジヤのタピヲカ?」を飲んでみたいと思い
「パル店」へ行ってみたのですが

庄内はおろか
東北での取り扱いがないとの事!

もともと
不二家全店で提供しているメニューではないとの情報でしたが

まさか
東北全体で販売していないとは思っていなかったので
驚いてお店をあとにしました~

『COCO'S 鶴岡店』
【住】山形県鶴岡市淀川町25-10
【電】0235-29-1830
【営】10:00~02:00(L.O.01:30)
【休】年中無休
【煙】分煙
【P】あり
【HP】https://www.cocos-jpn.co.jp/

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

味好 淀川店

麺はもちろん
餃子やワンタンもすべて自家製!

手作りにこだわった
ラーメン屋さんでお昼~

味好 淀川店

平日ではありましたが
50の席数がほぼ埋まっており
次から次へとお客さんが訪れます~

味好 淀川店 メニュー

メニュー表にはありませんでしたが
ネットで見掛けたコチラをオーダー

汁なしマーボラーメン \630
味好 淀川店 汁なしマーボラーメン

通常のマーボラーメンより
マーボの量が2割増し!

スープの量も通常の3分の1と少なく
麻婆豆腐の味わいが存分に楽しめます~

それほど辛さも強くなく
中太の縮れ麺との相性もバッチリ!

味好 淀川店 セットメニュー

セットメニューも魅力的!

チャーハンも評判が良いそうで
単品で注文しているお客さんもいました~

『味好 淀川店』
【住】山形県鶴岡市美咲町35-13
【電】0235-25-5409
【営】昼11:30~14:55
   夜17:30~20::25
【休】第1・3火曜日(祝日の場合は翌日)
【煙】可
【P】30台

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

ハーゲンダッツ クリスピーサンド 紫イモのタルトレット

ハーゲンダッツ
クリスピーサンドの新作は・・・

紫イモを使用した
ほっこりとした味わい~

ハーゲンダッツ クリスピーサンド 紫イモのタルトレット1

紫イモソース入りのカスタードアイスクリームを
色鮮やかな紫イモコーティングで包み込み

さらに
サクサクとした紫イモウエハースでサンドして
紫イモのタルトの味わいを表現しました

ハーゲンダッツ クリスピーサンド 紫イモのタルトレット2

秋を感じる
紫イモのほっこりとした味わいと鮮やかな色合いを

「ぜいたく感のある濃厚な味わいのかじりつけるスイーツ」である
クリスピーサンドで楽しめます

淡い紫色のヴィジュアルが
まさに紫イモ!

最近は
ネットリとした質感のさつまいもが流行っているようですが

サクサクとしたクリスピーサンドとも
相性バッチリです~

パティスリー オーボナクイユ

「ケンちゃんラーメン 大山支店」さんの中華そば(記事)

を堪能した後は・・・

昨年食べた「ペッシュメルバ」(記事)が記憶に新しい
桃スイーツが魅力的なお菓子屋さんへ~

今回のお目当ては・・・

フローズンピーチライチ \450
パティスリー オーボナクイユ フローズンピーチライチ

今年から新たに登場した
フローズンドリンクです!

桃とライチの旨味をギュッと凝縮

フルーツ本来の風味や甘さを
存分に味わう事が出来ます~

ムラング \250
パティスリー オーボナクイユ ムラング

軽いくちどけのメレンゲ菓子

昨年名古屋で購入した「ロカイユ」(記事)
思い出しました~

パティスリー オーボナクイユ まるごとピーチ販売時間に関するお願い

大人気商品「まるごとピーチ」は
時間を限定して販売しているようです~

『Pâtisserie Au Bon Accueil』
【住】山形県鶴岡市大宝寺日本国378-47
【電】0235-33-9403
【営】10:00~18:30(L..O.17:30)
【休】不定休
【煙】禁煙
【P】6台
【fb】https://www.facebook.com/Pâtisserie-Au-Bon-Accueilパティスリー-オーボナクイユ-405961642932333/

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

訪問者様カウンター

プロフィール

gitc7c5c7c5

Author:gitc7c5c7c5
旧ブログ「めくるめく雅な日常」
https://plaza.rakuten.co.jp/c7c5c7c5/

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR