fc2ブログ

カフェ ホロポノ

あるイベントに参加すべく
ひとり村山地方へ~

「WE LOVE NAMIE サンクス・ビューイング」(記事)

を堪能した後は・・・

カフェ ホロポノ

「森の木陰のような小さなカフェ」で
少し早めの夜ごはん!

閉店1時間前でしたが
快く通していただけました~

カフェ ホロポノ 店内2

ウッディーで可愛らしい店内

店名の「ホロポノ」は
ハワイ語で「成功」という意味なのだそう~

カフェ ホロポノ 店内1

この日のお目当ては
評判ののスフレパンケーキ!

オーダー後に調理してくれるという事で
入店から20分ほどで到着~

ホロポノパンケーキ \950
カフェ ホロポノ ホロポノパンケーキ

店名が付いた
1番シンプルなパンケーキをチョイス

生クリームの上には
ウサギのクッキーが添えられています~

ふんわりしっとり軽い質感が印象的で
これなら何枚でも食べられそう!

メイプルシロップをかけて
味の変化も楽しめます~

カフェ ホロポノ ランチメニュー

ランチメニューは
「ロコモコ丼」が人気だそう~

カフェ ホロポノ パンケーキメニュー

駐車場が三角形になっており
難易度が少し高いので
苦手な方はご注意を~

『cafe Holopono』
【住】山形県山形市江俣5-4-3
【電】023-665-5885
【営】カフェ10:00~18:00
   ランチ11:00~15:00
【休】不定休
【煙】?
【P】あり
【インスタグラム】https://www.instagram.com/cafeholopono/

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい
スポンサーサイト



WE LOVE NAMIE サンクス・ビューイング

あるイベントに参加すべく
ひとり村山地方へ~

「くま3びき」さんの冷麺(記事)

を堪能した後は・・・

WE LOVE NAMIE サンクス・ビューイング1

いよいよこの日のメインイベント!

「WE LOVE NAMIE サンクス・ビューイング」を楽しみに
初の「MOVIE ON やまがた」へ~

WE LOVE NAMIE サンクス・ビューイング2

昨年発売されたDVD&Blu-ray
「namie amuro Final Tour 2018 ~Finally~」の
東京ドーム最終公演をみんなで一緒に観よう

という企画です!

WE LOVE NAMIE サンクス・ビューイング3

「入場者プレゼント」のうちわを片手に
いよいよスクリーンへ!

残念ながら
208席ある座席のおよそ半分は空席

奈美恵さんのグッズを身に着けている人は
さらにその半分程度

奈美恵さんファンの
お友だちや家族に誘われて来ている方が
多いような印象でした~

WE LOVE NAMIE サンクス・ビューイング4

私自身「ライブビューイング」というものが初めてで
様子を見ながらの鑑賞となったのですが

立って観る方や歓声もほとんどなく
曲中の手拍子や曲終わりでの拍手が精一杯

それでも
本人の引退後にファンの皆さんと集まり
同じ時間を過ごせた事に感動です!

イベント自体
賛否両論あったようですが

またこのような企画があれば
是非とも参加したいと思い
会場を後にしました~

韓国焼肉 韓国料理専門店 くま3びき

あるイベントに参加すべく
ひとり村山地方へ~

「スシロー」さんのタピオカ(記事)

を堪能した後は・・・

韓国焼肉 韓国料理専門店 くま3びき

「ドン・キホーテ 山形嶋南店」の裏側に位置します

韓国料理のお店でランチ~

ランチは土日祝日のみという
レア度の高いお店です!

韓国焼肉 韓国料理専門店 くま3びき 店内

半個室のボックス席に
掘りごたつ式の小上がりと
家族でくつろげる店内~

とは言いつつ
テーブル席は足元が狭いので
身長が高い方はご注意を・・・!

韓国焼肉 韓国料理専門店 くま3びき ランチメニュー1

冷麺やビビンバの定番料理に
ハーフサイズの参鶏湯も魅力的~

韓国焼肉 韓国料理専門店 くま3びき ランチメニュー2

焼肉テーブルではありますが
焼肉メニューは調理した物を運んでくれるとの事~

韓国焼肉 韓国料理専門店 くま3びき 限定メニュー

お隣に座っていた常連さんいわく
「ケジャン」もかなり人気のメニューだそう!

体調が整っていれば
是非とも食べてみたかったのですが

この後のイベントに向けて
胸いっぱいだったわたくし

それほど食欲もなく
サッパリした物が食べたかったので・・・

冷麺+チヂミ定食 \800
韓国焼肉 韓国料理専門店 くま3びき 冷麺_チヂミ定食

メインの冷麺はおそらく「平壌冷麺」で
そば粉を使用したグレーな麺が印象的!

辛みよりも酸味の方が感じられる
サッパリテイスト~

「盛岡冷麺」のベースにもなっているそう!

リンゴがトッピングされていて
少し身構えてしまいましたが
意外と違和感なく食べられました

青のりの風味が広がるチヂミには
オリジナルのソースをかけて~

キムチも良い塩梅でした

韓国焼肉 韓国料理専門店 くま3びき ドリンクメニュー

韓国ドリンクも種類豊富!

韓国焼肉 韓国料理専門店 くま3びき デザートメニュー

デザートも美味しそう~

韓国焼肉 韓国料理専門店 くま3びき 屋台

お店の外には
プレハブもありました~

『韓国焼肉 韓国料理専門店 くまさんびき』
【住】山形県東田川郡三川町押切新田街道表187
【電】0235-66-3841
【営】9:00~19:00
【休】水曜日
【煙】?
【P】3台(店舗前と裏)

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

回転寿司 スシロー 天童店

あるイベントに参加すべく
ひとり村山地方へ~

午後から始まるイベントだったので
その前に腹ごしらえ!

最初に向かったのは
庄内エリアには出店していない
まわるお寿司屋さん~

回転寿司 スシロー 天童店

久々に回転寿司のお店に入ったのですが
席毎にタッチパネルが設置されている事に驚き!

気兼ねなく食事が楽しめるうえ
出来立ての料理が楽しめます~

この日のお目当ては・・・

回転寿司 スシロー 天童店 タッチパネル

日本初上陸となる
「Sharetea」ブランドとのコラボ商品!

「シェアティー」とは
台湾発祥のドリンクスタンドです~

光るゴールデンタピオカミルクティー \280
回転寿司 スシロー 天童店 光るゴールデンタピオカミルクティー1

今回のスシローコラボのために開発された
特別ブレンドのミルクティーに
Shareteaオリジナルレシピのタピオカを使用!

無着色で天然原料のゴールデンタピオカは
粒が大きくモチモチした食感が特徴的~

そして光を当てると・・・

回転寿司 スシロー 天童店 光るゴールデンタピオカミルクティー2

名前の通り光るんです!

今回はひとりでお邪魔したので
撮影用のiPhoneとは別に

普段自宅で使用している
ダイソーで購入した「LEDスタンドライト」を持参~

怪しいお客さんだと思われたかも知れませんが
光らせるためには仕方ありません!

回転寿司 スシロー 天童店 ラインペイ

スシローでは
キャッシュレス決済対応店舗を順次拡大中!

この時の天童店では
現金かクレジットのみのお支払いでした~

ココでのお目当てはタピオカだけだったので
お店を変えてランチタイムです!

『回転寿司 スシロー 天童店』
【住】山形県天童市糠塚3-4-54
【電】023-658-7143
【営】月~金9:00~19:00
   土日祝9:00~19:00
【休】年中無休
【煙】?
【P】あり
【HP】https://www.akindo-sushiro.co.jp/

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

iPhone 11 Pro Max 256GB スペースグレイ

2年に1度の機種変更~

「コスパが高いのはiPhone 11」
とも言われていましたが・・・

せっかく購入するので
新機種の中でも最高機種となる
「iPhone 11 Pro Max」をセレクト!

今回もソフトバンクです

オンライン注文の自宅受け取りで
発売日にゲットする事ができました~

iPhone 11 Pro Max 256GB スペースグレイ1

新色の「ミッドナイトグリーン」も素敵でしたが
いつもと変わらず安定の「スペースグレイ」です~

今回も様々な進化を感じますが
中でも印象的なのは・・・

「広角」と「超広角」さらに「望遠」を搭載した
トリプルレンズ!

ネットでは「タピオカカメラ」とも呼ばれ
話題になっておりました~

iPhone 11 Pro Max 256GB スペースグレイ2

バッテリー駆動時間や
防水性能も過去最高!

「18W USB-C電源アダプタ」が同梱されているので
圧倒的な高速充電も可能となっております~

iPhone 11 Pro Max 256GB スペースグレイ3

今まで使用していた「iPhone X」は
ソフトバンクへ返却する約束~

多少キズがあったので
無事に審査が通る事を祈るのみです・・・

それにしても同じiPhoneでありながら
1番の高値で販売しているソフトバンク

新料金プランに関しても思うところがあり
そろそろ「格安スマホ」も視野に入れるべきかと

とは言え「最新機種を持ちたい」という
ミーハー心も捨てきれずにおります~

パティスリー 幸栄堂

「鈴木そば」さんの油そば(記事)

を堪能した後は・・・

パティスリー 幸栄堂

ちょうど2年前
「エスキモー」を食べに行きました(記事)

三川町のお菓子屋で
デザートタイム~

ラムレーズンタピオカシェイク \530
パティスリー 幸栄堂 ラムレーズンタピオカシェイク

以前食べた
「ラムレーズンのソフトクリーム」(記事)
超絶美味しかったので

そのシェイクが
美味しくないはずがありません~

タピオカのトッピングは
プラス50円!

パティスリー 幸栄堂 シェイクメニュー

レギュラーメニューが10種類に
季節限定も合わせて
かなり豊富なメニュー展開~

前回の記事を見返して驚いたのですが
2年前からタピオカシェイクを提供していた
「幸栄堂」さん!

ブームを先読みするセンスは
さすがです~

パティスリー 幸栄堂 冷凍ソフトクリーム

テイクアウト用に
固めたソフトクリームもあるそうです~

『Patisserie 幸栄堂』
【住】山形県東田川郡三川町押切新田街道表187
【電】0235-66-3841
【営】9:00~19:00
【休】水曜日
【煙】?
【P】3台(店舗前と裏)

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

鈴木そば

五年前に初訪問したラーメン屋さん(記事)

2017年に移転リニューアルオープンしたという事で
久々にお邪魔してみました~

鈴木そば

カウンターにテーブル席と小上がりもあり
おひとりさまから家族連れまでバッチリ!

オープンと同時にお邪魔したのですが
ほとんど席が埋まっており
既に食べ始めているお客さんも~

鈴木そば 閉店のお知らせ

もう少し先の話になりますが
閉店のアナウンスもされております~

鈴木そば メニュー

前回は「中華そば」を頂いたので・・・

油そば(小) \750
鈴木そば 油そば(小)

1日限定10食!

ネギ海苔ワカメにチャーシューと
極細のメンマが印象的~

濃い目の海苔とワカメのスープが美味で
つけ麺風にしたり丼に投入したりと
食べ方は自由自在!

ご飯もサービスになっているので
アレンジの幅は無限大です~

小盛りでも満腹!

鈴木そば 出前

出前はしていませんが
テイクアウトは出来るそう~

鈴木そば 駐車場

駐車場の難易度が高いのですが

店舗裏側の道路とも繋がっており
表から入るよりも広いので

自信のない方は
裏側から駐車した方が良さそうです~

『鈴木そば』
【住】山形県鶴岡市城南町22-5
【電】0235-24-6703
【営】平日11:00~14:30
   土日11:00~15:00
【休】金曜日
【煙】禁煙
【P】店舗裏

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

スターバックスコーヒージャパン 鶴岡店

残暑厳しい休日は
スタバでブランチ~

この日のお目当ては
一部店舗限定の提供となる
「ナイトロコールドブリューコーヒー」

スターバックスコーヒージャパン 鶴岡店 ナイトロコールドブリューコーヒー ラインナップ

以前
通常の「コールドブリューコーヒー」と飲み比べが出来る
「コールドブリューフライト」(記事)を飲んで感動!

今回が2度目となります~

ナイトロコールドブリュー ムースフォームダークキャラメル トール \600
スターバックスコーヒージャパン 鶴岡店 ナイトロコールドブリュームースフォームダークキャラメル

ほろ苦いキャラメル風味の濃密なムース フォームと
ナイトロ コールドブリューコーヒーの
まろやかな口あたりが楽しめます

グラスのおよそ半分がムースという
インパクト大なヴィジュアル!

最初の数口は口ひげが出来てしまう
ポテっとしっかりとした質感も印象的~

窒素を加えたマイルドなコーヒーに
キャラメルの香ばしさが相性抜群!

ナイトロ専用のマシーンで淹れてくれるので
会話も自然と生まれます

ムースの味わいも変化しているそうで
少し前より甘みが増しているとの事

「早めに飲むのが美味しく飲むコツです」と
教えていただきました~

テイクアウトも可能ですが
是非ともグラスで味わいたい1杯です!

最近仲間入りしたばかりの
「ナイトロコールドブリュー バニラスイートクリーム」も
美味しそう~

ツナメルトwithトマトイングリッシュマフィン \380
スターバックスコーヒージャパン 鶴岡店 ツナメルトwithトマトイングリッシュマフィン

全粒粉入りのイングリッシュマフィンに
オリーブオイル漬のツナ・玉ねぎ・オイル漬ドライトマト
トマトソース・ベシャメルソースを合わせたフィリングに
ゴーダチーズをトッピングしました

ツナにドライトマトやトマトソースを合わせることで爽やかな印象となり
ベシャメルソースのまろやかさやチーズの濃厚な味わいもしつこすぎず
朝食にぴったりのサンドイッチです

ヒーティングして美味しさ倍増!

サラッと食事を済ませたい時や
おやつにもなりそうです~

スターバックスコーヒージャパン 鶴岡店 スイートポテトゴールドフラペチーノマキアート

日曜日の10:00頃にお邪魔したのですが
お客さんの出入りがほとんどなく
かなりマッタリとしたムード

スタバでは過去最高に
ゆっくりとした時間を
過ごす事が出来ました~

本日20日からは
2019年秋の新作第2弾となる
「スイートポテト」をイメージしたビバレッジが登場!

楽しみ~

『スターバックスコーヒージャパン 鶴岡店』
【住】山形県鶴岡市鶴岡市上畑町3-30
【電】0235-29-9755
【営】7:00~23:00
【休】年中無休
【P】あり
【HP】https://www.starbucks.co.jp/
【fb】https://www.facebook.com/StarbucksJapan/

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

つぼやきいも専門店 そらいも

前回食べた
「やきいもモンブランクレープ」(記事)が記憶に新しい
やきいも専門店へ~

つぼやきいも専門店 そらいも 外観2

今回のお目当ては
9月末まで提供しているという
夏季限定のかき氷!

究極のやきいも焼氷 \1500
つぼやきいも専門店 そらいも 究極のやきいも焼氷

かき氷の枠を超えた
唯一無二のヴィジュアル!

天然氷を使用したかき氷をベースに
やきいもアイスと黒みつ

エスプーマで作る芋泡をフランベし
こんがり焼き色を付け

最後にやきいもモンブランと
紫芋クリームをトッピング

思う存分やきいもを楽しめる
まさに究極のかき氷です~

かき氷として楽しめるのは
わずか数分!

後半は
冷たいやきいもスープを飲んでいるような感覚です~

ちなみに
エスプーマの味は日によって違うそうで

この日は
マスカルポーネにヨーグルトと紫芋を合わせた
サッパリテイスト!

全体のバランスが最高でした~

少しずつ秋の気配を感じはじめ
やきいもシーズンもスグそこまで来ている感じ!

いつの間にか
ペイペイでの支払いが可能になっていました~

炭火割烹 てつ

酒田市役所からスグの
「炭火割烹 てつ」さん

いったい何があったのでしょう~

『つぼやきいも専門店 そらいも』
【住】山形県酒田市中町1-9-16
【電】?
【営】11:00~19:00(L.O.18:00/売り切れ次第終了)
【休】原則木曜日の不定休
【煙】?
【P】なし(地下駐車場2時間無料券有り)
【インスタグラム】https://www.instagram.com/solaimo.sakata/

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

ごはんCafé 四六時中 三川店

「20curry」さんのカレー(記事)

を堪能した後は・・・

ごはんカフェ 四六時中 三川店

主にイオングループのショッピングセンター内で
飲食店事業を行う「イオンハート」が運営しております

イオンモール三川内にる
「四六時中」へ~

ごはんカフェ 四六時中 三川店 タピオカメニュー

お目当ては「タピオカ」です!

全体的に甘いとの情報をキャッチし
1番サッパリしていそうな
「タピオカグリーンティー \345」チョイス~

ごはんカフェ 四六時中 三川店 タピオカグリーンティー

確かに「オレ」のような見た目

グリーンティーの苦みもありますが
かなりマイルドな味わいです~

ごはんカフェ 四六時中 三川店 パフェメニュー

種類豊富な
パフェメニューも魅力的~

タピどら

食料品売り場には
どら焼きとタピオカを合わせたスイーツも!

セリア イオンモール三川店

セリアが広すぎます!

『ごはんカフェ 四六時中 三川店』
【住】山形県東田川郡三川町大字猪子字和田庫128-1(イオンモール三川 1F)
【電】0235-68-1682
【営】11:00~21:00(L.O.20:30)
【休】不定休
【煙】?
【P】あり
【HP】https://www.aeoneaheart.co.jp/

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

訪問者様カウンター

プロフィール

gitc7c5c7c5

Author:gitc7c5c7c5
旧ブログ「めくるめく雅な日常」
https://plaza.rakuten.co.jp/c7c5c7c5/

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR