fc2ブログ

ハーゲンダッツ メルティーメープル&クッキー

ハーゲンダッツの新作は・・・

とろりとしたメープルソースが
あふれ出る香り豊かな秋の味わい~

ハーゲンダッツ メルティーメープルクッキー1

優しい甘さが特徴のメープルアイスクリームに
芳醇なメープルソースを入れ

メープルをしっかりと楽しめるように
素材だけでなく構造にもこだわったアイスクリームです

ハーゲンダッツ メルティーメープルクッキー2

隠し味に加えた発酵バターのコクと
メープルの香りが豊かなメープルアイスクリームは
中心部にメープルソースを入れ

ソースのとろりとした食感と
濃厚な味わいと香りを楽しめるようにしました

ハーゲンダッツ メルティーメープルクッキー3

さらに食べ進めると香ばしいバタークッキーが現れ
味わいと食感のアクセントとなっています

味わいと食感の変化を感じながら
メープルの風味が存分に楽しめます

驚くような真新しさはありませんが
シンプルに美味しい秋の味わい~

あっという間に涼しくなり
そろそろ「コタツでアイス」が恋しくなってきました!

そんな季節に向けて
11月と12月もハーゲンダッツの新作は目白押し~

今月29日からは2つのコンビニで
限定フレーバーを販売中!

ファミリーマート限定「キャラメルチーズタルト」
セブンイレブン限定「ジャポネ ほうじ茶きなこ黒蜜」

どちらも気になります~
スポンサーサイト



天童最上川温泉 ゆぴあ

ふらり村山地方グルメ旅~

「山°」さんの焼き菓子(記事)

を購入した後は・・・

天童最上川温泉 ゆぴあ

天童市市民保養施設として
平成9年にオープン!

公衆浴場
日帰り入浴施設へ~

天童最上川温泉 ゆぴあ 源泉

温度の違う2つの源泉を利用した
高温湯と低温湯の2種類の内風呂と

山形県内屈指の広さを誇る大露天風呂の他

寝湯や掛け湯に水風呂
サウナなど多彩なお風呂が楽しめます~

大人1名300円
小学生1名100円
幼児無料

格安の利用料金も
最高であります!

天童最上川温泉 ゆぴあ ソフトクリーム

入浴後の
デザートタイム~

天童最上川温泉 ゆぴあ メロンソフトクリーム

最新の情報は
各種SNSをチェック!

『天童最上川温泉 ゆぴあ』
【住】山形県天童市大字藤内新田1620-1
【電】023-651-3333
【営】06:30~21:00(受付終了20:30)
【休】第2月曜日(祝日の際は翌日)
【煙】?
【P】あり
【HP】http://yupia.com/yupia/
【fb】https://www.facebook.com/TendoYupia/
【ツイッター】https://twitter.com/yupiatendo
【インスタグラム】***

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

山°

ふらり村山地方グルメ旅~

「一本堂」さんの食パン(記事)

を購入した後は・・・

山サンド

「日々によりそうおやつのお店」をテーマに
こだわりの焼き菓子を提供する
小さなおやつ屋さんへ~

チーズケーキとシフォンケーキを
種類豊富に展開しております!

メープル和栗チーズケーキ \400
山サンド メープル和栗チーズケーキ

無農薬有機完熟栗と
こっくりとしたダークメープルシロップの組み合わせ~

和栗がゴロゴロと入っております!

ブルーチーズケーキ \400
山サンド ブルーチーズケーキ

ブルーチーズの香りと
塩気が印象的なチーズケーキ

ボトムには
レモンピールとくるみクランブルを使用し
味と食感のアクセントになっております~

お酒にも合いそう!

シフォンサンド(純生クリーム) \320
山サンド シフォンサンド(純生クリーム)

北海道生乳100%の生クリームを
たっぷりサンド~

コチラはその場でペロリ!

フワフワとろける口当たりで
あっという間になくなりました~

メニューのラインナップは
その日に投稿されるインスタグラムで確認できます

パッケージの「製造者」の欄を見ると
「ナミエ」さんの文字を発見!

小さな喜びを感じました~

『サンド』
【住】山形県天童市東本町1-15-1
【電】***
【営】11:30~18:00(売り切れ仕舞い)
【休】月曜日/火曜日
【煙】***
【P】なし
【HP】https://www.sando-oyatu.com/
【fb】***
【ツイッター】***
【インスタグラム】https://www.instagram.com/sandooyatu/

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

焼きたて食パン専門店 一本堂 山形七日町店

ふらり村山地方グルメ旅~

「キャトルクルール」さんのスムージー(記事)

を堪能した後は・・・

焼きたて食パン専門店 一本堂 山形七日町店

2013年に大阪で生まれ
全国に100店以上ある食パンの専門店へ~

焼きたて食パン専門店 一本堂 山形七日町店 メニュー

豊富な食パンのメニューは
種類によって焼き上がり時間が異なるため

お目当てのパンがある場合は
確認してから行った方が良さそうです~

賞味期限は購入日を含めて3日間!

パンドミー \380
焼きたて食パン専門店 一本堂 山形七日町店 パンドミー

外側がカリカリとしており
フランスパンのような食感が特徴的な山型食パン

中はもっちりしており
惣菜系のアレンジにもよく合いそう!

4枚か5枚か6枚にカットしてもらえます~

生クリーム \420
焼きたて食パン専門店 一本堂 山形七日町店 生クリーム

北海道産の生クリームと
フランス産の発酵バターを組み合わせた
コクと甘みが印象的な角型食パン

フワフワとした食感で
スイーツ系アレンジによく合いそう~

サンドイッチにもオススメだそうです!

焼きたて食パン専門店 一本堂 山形七日町店 ボード

1家族
各種2個まで
合わせて4個までの
購入制限があります~

駐車場が狭いのでご注意を!

『焼きたて食パン専門店 一本堂 山形七日町店 』
【住】山形県山形市本町2-4-30
【電】023-674-7013
【営】10:00~17:30
【休】水曜日
【煙】***
【P】店舗前
【HP】***
【fb】***
【ツイッター】***
【インスタグラム】***

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

スノーピーク アーバンアウトドア ショップインショップ キャトルクルール

ふらり村山地方グルメ旅~

「厩戸」さんのランチ(記事)

を堪能した後は・・・

キャトルクルール

大人気アウトドアブランド
「スノーピーク」の商品を扱う専門店へ~

直営店ではないものの
スノーピークが認定する「スノーピークマイスター」が店舗に常駐する
「ショップインショップ」と呼ばれる形態で
扱う商品数は700種以上!

全国のショップインショップの中でも
最大級の店舗面積だそうです~

たまたまこの日は
全国のストアで同時に開催される
春秋2回のスノーピークの感謝祭
「雪峰祭」の開催日!

私のお目当ては
今シーズンの新作ニットキャップ~

しかし・・・

お店に入ってスグに
欲しい色が1つ残っているのを確認したまでは良かったものの
店内を1周している間に無くなってしまうという悲劇!

今回はそういうタイミングだったのだと
自分に言い聞かせながらも
1度手に取っていただけに諦めきれず・・・

オンラインストアでも既に売り切れており
奇跡的に在庫が復活しないかと
公式サイトとにらめっこする日々が続いております~

気を取り直して・・・

キャトルクルール キッチン

同じ敷地内には
喫茶スペースの「キッチン」を併設!

ココでのお目当ては・・・

マンゴーとオレンジのスムージー \300
キャトルクルール キッチン マンゴーとオレンジのスムージー

ヨーグルト
牛乳
オレンジ

マンゴーぎっしり300グラム

氷を使用していないスムージーです!

およそ2000円もする
「チタンシングルマグ 300」に入って美味しさ倍層~

サッパリしていて美味しかったです!

キャトルクルール キッチン メニュー1

セルフスタイルでおかわり自由の挽き立てコーヒーや
ワッフルも人気があるそう~

キャトルクルール キッチン メニュー2

ちなみに
アパレルを扱うのは県内でココだけですが

アウトドア商品は
「スーパースポーツゼビオ ル・パークみかわ店」他
県内4店舗で販売しております~

『snow peak URBAN OUTDOOR Shop in Shop 4 couleur』
【住】山形県山形市元木2-10-49
【電】023-676-4122
【営】11:00~20:00
【休】木曜日
【煙】?
【P】あり
【HP】https://www.4-couleur.net/
【fb】***
【ツイッター】***
【インスタグラム】https://www.instagram.com/urbanoutdoor_4couleur/
https://www.instagram.com/4couleur_kitchen/

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

厩戸 -umayado-

ふらり村山地方グルメ旅~

「珊瑚十五」さんのタピオカ(記事)

を堪能した後は・・・

厩戸

埼玉から上山へと移転し
昨年秋リニューアルオープン!

マクロビオティックをベースにした料理が話題の
ご飯と喫茶のお店でランチ~

築90年の空き家をリノベーションしたという
落ち着いた雰囲気の店内

厩戸 今週のお膳 2019

人気メニューは
週替わりで提供している「今週のお膳 \1200」

厩戸 今週のお膳

可愛らしいサイズ感ではありますが
秋の味がギュッと凝縮されたお膳は
食べ応えもバッチリ!

お肉やお魚はありませんが
物足りなさを感じません~

全体的にオレンジ色だったのも印象的!

厩戸 メニュー

こだわりのスイーツも気になりましたが
この後の予定のために我慢!

厩戸 定休日

お店のお休みは
ホームページでも確認できる他

最新情報は
各種SNSにて発信中~

上山城

上山城も徒歩圏内です!

『厩戸 -umayado-』
【住】山形県上山市鶴脛町1-6-10
【電】023-609-9206
【営】11:00~17:00
【休】月曜日/火曜日
【煙】?
【P】市営無料駐車場(市営 月岡駐車場/上山城第一広場駐車場)
【HP】https://www.umayado-jp.com/
【fb】https://www.facebook.com/pages/category/Restaurant/厩戸-umayado--1216153715139663/
【ツイッター】***
【インスタグラム】https://www.instagram.com/umayadoo/

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

生タピオカドリンク専門店 珊瑚十五

ふらり村山地方グルメ旅~

この旅
最初の目的地は・・・

生タピオカドリンク専門店 珊瑚十五

今年の8月にオープンしたばかりの
生タピオカドリンク専門店!

カッコイイお兄さんと
可愛いお姉さんに緊張してしまいましたが
タイミングよく待ち時間ゼロで購入出来ました~

今回のお目当ては
1日20食のみ提供している
ハロウィン限定メニューのコチラ・・・

カボチャミルク \650
生タピオカドリンク専門店 珊瑚十五 カボチャミルク

たっぷりのカボチャの果肉とハチミツを使用した
甘さ控えめのタピオカドリンク!

私にはこの組み合わせが
「ホタテ」のようにも感じられる不思議~

黒糖で煮込んだ
本場台湾産のタピオカはモチモチで美味!

生タピオカドリンク専門店 珊瑚十五 翼

テイクアウトのみの小さな店舗ですが
店内には撮影スポットもバッチリ!

本日24日からは
「ホットタピオカ」も提供中~

次回は
「チーズミルクティー \650」を飲んでみたいです!

『生タピオカドリンク専門店 珊瑚十五』
【住】山形県山形市旅篭町2-2-25(カメリアコート 1F)
【電】023-679-3334
【営】11:30~20:00
【休】不定休
【煙】***
【P】なし
【HP】***
【fb】***
【ツイッター】***
【インスタグラム】https://www.instagram.com/sango15.nanokamachi/

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

スターバックスコーヒージャパン 酒田みずほ店

ハロウィン限定メニューを楽しみにスタバへ~

スターバックスコーヒージャパン 酒田みずほ店 ハロウィンレッドナイトフラペチーノ2

今年のハロウィンのテーマは
「マスカレード」

スターバックスコーヒージャパン 酒田みずほ店 ハロウィン2019 2

入り口の扉にも
仮面舞踏会には欠かせない
マスクの装飾が~

スターバックスコーヒージャパン 酒田みずほ店 ハロウィン2019 1

フードメニューも気になりましたが
消費税を気にしながらテイクアウトでオーダー!

ハロウィンレッドナイトフラペチーノ \590
スターバックスコーヒージャパン 酒田みずほ店 ハロウィンレッドナイトフラペチーノ1

甘酸っぱいミックスベリーと
ホワイトチョコレートブラウニーの赤く魅惑的なフラペチーノ

ボディ部分は
ラズベリー・ストロベリー・クランベリーをミックスした
甘酸っぱいレッドベリーソースと

アーモンド入りの
ホワイトチョコレートブラウニーを合わせ

仕上げにホイップクリーム・レッドベリーソース
ブラックココアパウダーをトッピングしました

無料のチョコレートソースと
プラス50円の「チョコチップ」をカスタマイズ!

ベリー系のドリンクにチョコレートを加えた
通称「アポロカスタム」

サッと写真が撮れるように
「フタ無し」でお願いしました~

どこか怪しげなヴィジュアルと
華やかなベリーの酸味が
ハロウィンらしい1杯です!

今回ワイドストローではないので
チョコチップカスタムをお考えの方は
ご注意を~

スターバックスコーヒージャパン 酒田みずほ店 ハロウィンダークナイトフラペチーノ2

さらに
スターバックスで初の試み!

10月18日
日の入り時刻である17時22分に
販売をスタートしたのが・・・

ハロウィンダークナイトフラペチーノ \590
スターバックスコーヒージャパン 酒田みずほ店 ハロウィンダークナイトフラペチーノ

ボディ部分はブラックココアと
ラズベリー・ストロベリー・クランベリーをミックスした
甘酸っぱいレッドベリーソース

アーモンド入りの
ホワイトチョコレートブラウニーを合わせ

仕上げにホイップクリーム
レッドベリーソース・ブラックココアパウダーをトッピングしました

無料のチョコレートソースと
ホイップを多めにお願いし
撮影用のハロウィンボードの前で
写真を撮ってみました~

「レッドナイトフラペチーノ」との大きな違いは
ブラックココア!

ブラックココアのほろ苦さが
ベリーの酸味をより引き立てます~

スターバックスコーヒージャパン 酒田みずほ店 ハロウィン2019 3

今回紹介した2種類のフラペチーノと
「ハロウィンカップスタンド」のセットも限定販売中!

コチラも私の知る限り新しい試みだと思われますが
これから限定カップが沢山登場するのでしょうか~?

今回は我慢しましたが
ペン立てや小物入れとしても使用できるとの事で
機会があれば購入してみたいです!

ちなみに
カップのみでの販売はしていないそうです~

『スターバックスコーヒージャパン 酒田みずほ店』
【住】山形県酒田市みずほ1-20-6
【電】0234-21-0161
【営】7:00~23:00
【休】年中無休
【煙】禁煙
【P】あり
【HP】https://www.starbucks.co.jp/
【fb】https://www.facebook.com/StarbucksJapan/
【ツイッター】https://twitter.com/Starbucks_J
【インスタグラム】https://www.instagram.com/starbucks_j/

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

晴天の風 PLUS

9月にオープンしたばかり!

鶴岡の人気ラーメン店
「晴天の風」さんの姉妹店でお昼~

晴天の風 PLUS

券売機にて
食券を購入するスタイルです~

晴天の風 PLUS メニュー1

地元鶴岡の食材にこだわった
ガッツリスタミナ系のメニューを展開~

晴天の風 PLUS メニュー2

9:00~11:00までは
朝メニューのみの限定営業だそうですが

それ以降夕方まで通し営業なのも
嬉しいポイントです~

日本海濃厚煮干し(小盛) 150グラム \830
晴天の風 PLUS 日本海濃厚煮干し(小盛)

濃厚な白湯スープに
強めの煮干しだれと手揉み太麺の組み合わせ

インパクトのある
こってり系ラーメンです~

ミニカレー 200グラム \480
晴天の風 PLUS ミニカレー

自家製カレーのミニタイプ

程よくスパイシーで美味!

セットメニューなどは無く
決してコスパが高いとは言えませんが
お腹いっぱい大満足のランチでした~

晴天の風 PLUS コンセント

勝手に使用して良いのかは不明ですが
カウンター席の一部にはコンセントも~

近頃庄内地方のラーメン屋さんが
開店ラッシュを迎えております!

落ち着いた頃を狙って
少しずつ開拓していきたいです~

『晴天の風 PLUS』
【住】山形県鶴岡市伊勢横内畑福90
【電】0235-77-5152
【営】9:00~18:00(L.O.17:45)
【休】不定休
【煙】?
【P】あり
【HP】https://st-kaze.com/
【ツイッター】https://twitter.com/qOO0osMPv4h5GRO

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

ハーゲンダッツ クリスピーサンド マスカルポーネ&いちじく ~ラム酒仕立て~

ハーゲンダッツ
クリスピーサンドの新作は・・・

ほんのり甘酸っぱい
イチジクを感じる華やかな味わい~

ハーゲンダッツ クリスピーサンド マスカルポーネいちじく ~ラム酒仕立て~1

まろやかなコクが特長のマスカルポーネアイスクリームに
イチジクの粒感を感じられるイチジクソースを加え
マスカルポーネチョコレートコーティングで包み込み
サクサクとしたウエハースでサンドしました

ハーゲンダッツ クリスピーサンド マスカルポーネいちじく ~ラム酒仕立て~2

隠し味にラム酒を加えることで
イチジクの味わいを引き立たせ
華やかな味わいに仕上げました

マスカルポーネにイチジクの組み合わせで
上品かつ華やかな味わい~

ミニカップの
「クリーミーバニラプディング」も同時発売!

訪問者様カウンター

プロフィール

gitc7c5c7c5

Author:gitc7c5c7c5
旧ブログ「めくるめく雅な日常」
https://plaza.rakuten.co.jp/c7c5c7c5/

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR