fc2ブログ

カフェ 余目製パン

「猪鹿蝶」さんの煮干し油そば(記事)

を堪能した後は・・・

庄内町新産業創造館 クラッセ 2019

庄内町新産業創造館
「クラッセ」内にあります

パン屋さんへデザートを買いに~

カフェ 余目製パン 2019 2

久々にお邪魔したところ

朝は9:00~オープンと
営業時間が長くなっておりました~

アップルパイ \250
カフェ 余目製パン アップルパイ

焼き上がりまで4日掛かるという
本格フランス式のアップルパイ!

シナモンが入っていないので
良くも悪くもクセなく食べられます~

ラズベリー&ピスタチオ \287
カフェ 余目製パン ラズベリーピスタチオ

パステルカラーが可愛らしい
先月から販売している2種セットの新作サンド!

クリームチーズが入ったラズベリーサンド
ラズベリーゼリーが入ったピスタチオサンド

シンプルでありながら
どちらも奥深い味わい~

カフェ 余目製パン ドリンクメニュー 2019

ホットにアイスに
ドリンクメニューも充実~

カフェ 余目製パン 2019 1

最新情報は
SNSをチェック!

『カフェ 余目製パン』
【住】山形県東田川郡庄内町余目沢田108
【電】0234-42-1359
【営】9:00~18:00
【休】火曜日
【煙】***
【P】あり
【HP】http://cafeamarumeseipan.n-da.jp/
【fb】https://www.facebook.com/余目製パン-549666452078274/
【ツイッター】***
【インスタグラム】https://www.instagram.com/amarume_seipan/
【備】現金のみ

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい
スポンサーサイト



麺や 猪鹿蝶

今年9月にオープンしたばかり!

煮干しラーメンのお店でお昼~

麺や 猪鹿蝶 外観

お店のご主人と思われるお父さんと
息子さんと思われるお兄さんの
2人でお出迎えしてくれます~

麺や 猪鹿蝶 店内

お店に入って右手が厨房とカウンター
左手が小上がり

お店の奥にも小上がりがあり
全31席と広々~

麺や 猪鹿蝶 メニュー

麺の種類が選べる他
「薄味」でのオーダーも可能!

「大盛」とは別に
「替玉」まで用意されております~

今回のお目当ては
オープン当初「後日解禁」となっていた油そば!

現在も平日限定提供という事で
ちょっとしたレアメニューとなっております~

煮干し油そば \750
麺や 猪鹿蝶 煮干し油そば

ローストポークに
ワカメやショウガなどがトッピングされ
キレイな見た目

そして私の中の
「ただただしょっぱい」という油そばの印象を覆す
甘めの味付けが特徴的!

好き嫌いは分かれてしまうかも知れませんが
妙にクセになる魅惑の味わいでした~

麺や 猪鹿蝶 ローストポーク

ローストポークは
「炙り」にも変更可能という事で

麺の種類と組み合わせによって
同じ1杯でも様々な味のバリエーションが楽しめそう~

こうなると
「チャーシュー丼」もどんなものか
とても気になります!

麺や 猪鹿蝶 駐車場

駐車場は
余目町農協の駐車場5台分となっておりますが

農協隣の広い駐車場ではなく
「山形銀行 余目支店」さん裏側にある
「第2駐車場」的な場所になりますので
ご注意を~

『麺や 猪鹿蝶』
【住】山形県東田川郡庄内町余目三人谷地189
【電】?
【営】11:00~14:30
【休】水曜日
【煙】禁煙
【P】余目町農協駐車場道路側5台(山形銀行余目支店裏側)
【HP】***
【fb】***
【ツイッター】***
【インスタグラム】***
【備】現金のみ

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

ハーゲンダッツ ジャポネ ほうじ茶きなこ黒蜜

ハーゲンダッツとセブンイレブンの共同開発!

和の味わいにこだわった「ジャポネ」シリーズから
「ほうじ茶」と相性の良い和素材で作り上げた新作が登場~

ハーゲンダッツ ジャポネ ほうじ茶きなこ黒蜜1

香ばしくすっきりとした味わいのほうじ茶ソルベに
コクのあるミルクアイスクリームを組み合わせ
食感のアクセントとなるほうじ茶クッキーと
上品な甘さのきな粉黒蜜ソースを重ねました

ハーゲンダッツ ジャポネ ほうじ茶きなこ黒蜜2

「ほうじ茶」と相性の良い和素材
「きな粉」「黒蜜」を組み合わせた
ジャポネシリーズらしい創作和スイーツを表現しました

ハーゲンダッツ ジャポネ ほうじ茶きなこ黒蜜3

この組み合わせは
美味しいに決まっております~

ほうじ茶ソルベがサラッとしており
ミルクアイスと黒蜜ソースとのバランスもバッチリ!

近年「ほうじ茶スイーツ」が注目を集めているようですが
抹茶に並ぶ定番フレーバーとなっている気がします~

喫茶 CLOAK

遂にこの日がやってきました!

今年の3月に
移転リニューアルオープン

ずっと行ってみたかった
喫茶店で夜ごはん~

喫茶 クローク 外観 2019

移転前には無かった
新たなロゴが掲げられております~

ナンチュラルな内装の店内は
移転前の雰囲気はそのままに
空間だけが広くなったような感じ!

喫茶 クローク 店内 2019

場所は
「泉陸橋」と「こ線橋」の間に位置し

お店の奥には
線路に面した個室の他
喫煙席もあるそう~

喫茶 クローク カウンター席

壁向きの「おひとりさま席」も
嬉しいポイントです~

食べるものは決めて生きました!

自家製ポークカレーライスにアイスクリーム付き \700
喫茶 クローク 自家製ポークカレーライス

程よくピリ辛スパイシー

「グローバルピッグファーム」さんの
「和豚もちぶた」を使用し
ハチミツが隠し味になっているそう!

コロンと丸ごと入った
マッシュルームも印象的~

お値段はそのままになりますが
小盛りにも出来るそうです

飲み物とセットの場合は
500円という破格のお値段!

喫茶 クローク ほうじ茶アイスクリーム

「尾川園」さんのほうじ茶を使用したアイス

この他ミルクも選べましたが
季節によって様々なフレーバーが登場するようです~

自家製ホット甘酒(ミルク割り) \600
喫茶 クローク 自家製ホット甘酒(ミルク割り)

甘酒にミルクという
初めての組み合わせ!

どこかチーズのような風味にも感じられ
冷えた体が温まります~

喫茶 クローク 2019年11月メニュー1

他にも気になるメニューが沢山!

某コーヒーショップに同じ値段を払うより
遥かに有意義な時間が過ごせた気がし
色々考えさせられました~

喫茶 クローク 2019年11月メニュー2

店舗前の駐車場が
難易度高めなのでご注意を~

最新情報は
「営業日には必ず更新される」
各種SNSをチェック!

『喫茶 クローク』
【住】山形県酒田市泉町5-35
【電】090-3534-0341
【営】12:00~21:00
【休】火曜日/第2・第4水曜日
【煙】分煙
【P】店舗前/店舗脇三角砂利地帯駐車可/日曜日のみ「泉不動産」前駐車可
【HP】https://ameblo.jp/kissacloak/
【fb】https://www.facebook.com/cloakedmonks/
【ツイッター】https://twitter.com/cloakedmonks
【インスタグラム】https://www.instagram.com/cloakedmonks/
【備】PayPay/クレジットカード

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

マクドナルド イオン酒田南店

久々マクドナルド~

マクドナルド イオン酒田南店 2019

今回のお目当ては・・・

大人気スイーツ
「メルツ」シリーズ初となる
チョコソースがけのメルツ!

ダブルチョコメルツ \330
マクドナルド イオン酒田南店 ダブルチョコメルツ

ココアの味わいが楽しめる
ふんわり生地のチョコパンに
とろり濃厚でスイートなチョコソース

ココにソフトクリーム
「ソフトツイスト \100」を組み合わせると・・・

マクドナルド イオン酒田南店 メルツイスト

ハイブリッドスイーツ
「メルツイスト」の完成!

「あまりにもしあわせが、すぎる。」のキャッチコピー通り
個人的な好き同士の組み合わせに
食べるフォークのスピードが加速します~

底にチョコソースが溜まっているので
パンをひたしながら食べるのがオススメ!

マクドナルド イオン酒田南店 プレミアムローストコーヒー 2019

先月2年9ヶ月ぶりにリニューアルされた
「プレミアムローストコーヒー」は
クーポンを利用し無料でゲット!

「甘味・酸味・苦味」のバランスを調整した
深みのある濃い味わいが特徴だそう~

マクドナルド イオン酒田南店 2019 店内

今週20日から登場している
「シナモンメルツ」と組み合わせた
「メルツイスト」も魅力的!

「ダブルチョコメルツ」と「シナモンメルツ」は
2020年1月下旬までの販売予定です~

『マクドナルド イオン酒田南店』
【住】山形県酒田市あきほ町120-1
【電】0234-21-1724
【営】6:00~23:00
【休】?
【煙】?
【P】1600台
【HP】http://www.mcdonalds.co.jp/
【fb】https://www.facebook.com/McDonaldsJapan/
【ツイッター】https://twitter.com/mcdonaldsjapan
【インスタグラム】https://www.instagram.com/mcdonaldsjapan/
【備】楽天ポイント/dポイント

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

ミスタードーナツ イオンモール三川ショップ

「もり」さんのラーメン(記事)

を堪能した後は・・・

ミスタードーナツ イオンモール三川ショップ

今月15日から
ポケモンとのコラボが始まったミスドへ~

ミスタードーナツ イオンモール三川ショップ メニュー

「ホットタピオカ」も気になっていたのですが・・・

メッソンのタピオカソーダ ライチ \590
ミスタードーナツ イオンモール三川ショップ メッソンのタピオカソーダ ライチ

「メッソン」をイメージした水色のタピオカドリンク

もちもちぷるぷる食感のライチタピオカに
ラムネ風味シロップと炭酸ソーダを注ぎました

季節外れな感じもしますが
爽やかな味わいで美味!

ミスタードーナツ イオンモール三川ショップ ポケットモンスターソードシールド

同日から
ポケモンの新作も販売されております~

ミスタードーナツ イオンモール三川ショップ 電子マネー

「ワオンポイントカード」は使えませんが

いつの間にか
「au PAY」が使えるようになっていました!

ミスタードーナツ イオンモール三川ショップ au PAY

さらに

これまでは店員さんが
バーコードリーダーで読み取っていた
「楽天ポイントカード」ですが

現在は
自分でバーコードをかざすタイプに
変更されておりました~

ミスタードーナツ イオンモール三川ショップ クリスマス

イオンは
すっかりクリスマスムード!

「iPhone 11 Pro Max」の超広角レンズを
色々な場面で試しております~

『ミスタードーナツ イオンモール三川ショップ』
【住】山形県東田川郡三川町大字猪子字和田庫128-1
【電】0235-68-1477
【営】9:00~21:00
【休】?
【煙】終日全席禁煙
【P】3300台
【HP】https://www.misterdonut.jp/
【fb】https://www.facebook.com/misdo.jp
【ツイッター】https://twitter.com/misterdonut_jp
【インスタグラム】https://www.instagram.com/misterdonut_jp/
【備】楽天ポイント/au PAY

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

ラーメン もり

鶴岡市は櫛引エリアに
「鉄板焼き屋が作る」ラーメン屋さんがオープン!

ラーメン もり 外観

油断していると通り過ぎてしまいそうな外観ですが
「ラーメン」の赤いのぼりが目印!

ラーメン もり 店内

テーブル席に小上がりもあり
家族連れのお客さんもバッチリ!

ラーメン もり メニュー

メニューは
「ラーメン」と「大盛り」に
「チャーシュー麺」のみのシンブル構成!

オーダーと一緒に支払いも済ませます~

ラーメン \700
ラーメン もり ラーメン

中太の縮れ麺に
ネギやメンマにチャーシューなどなど

馴染みのある
シンプルなヴィジュアル!

ついつい
飲み干したくなる系スープです~

ラーメン もり

知らずにお邪魔したのですが・・・

12月1日~2月29日までは冬期休業!

今シーズン中に食べてみたい方は
お早めに~

『ラーメン もり』
【住】山形県鶴岡市西荒屋川原田34-2
【電】***
【営】10:30~14:00
【休】火曜日(12月1日~2月29日まで冬期休業)
【煙】?
【P】あり
【HP】***
【fb】***
【ツイッター】***
【インスタグラム】***
【備】現金前払い

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

ハーゲンダッツ キャラメルチーズタルト

今度の新作は
ファミリーマート限定販売!

濃厚な味わいのチーズと
キャラメルが織り成す秋冬スイーツ~

ハーゲンダッツ キャラメルチーズタルト1

濃厚な味わいのベイクドチーズアイスクリームに
上品な甘さのとろりとしたキャラメルソースを入れ

ほのかに感じるチーズの香りと食感がアクセントとなる
チーズクッキーを混ぜ合わせました

ハーゲンダッツ キャラメルチーズタルト2

チーズとキャラメルの風味とクッキーの食感

3つの素材が織り成す
秋冬の季節にぴったりな
濃厚スイーツの味わいが楽しめます

ハーゲンダッツ キャラメルチーズタルト3

チーズのほのかな酸味と
キャラメルの香ばしさがピッタリ~

なんとスプーンがピンク色でした!

ひまわり温泉 ゆらら

ふらり村山グルメ旅~

「だるまや菓子店」さんのスイーツ(記事)

を購入した後は・・・

ひまわり温泉 ゆらら1

この日最後の目的地!

中山町にある宿泊温泉施設へ~

ひまわり温泉 ゆらら2

泉質が異なる
ぬるめのお湯と熱めのお湯の2種に加え

今年9月には
円形のヒノキ露天風呂が完成!

大人3人が入ると窮屈になってしまう大きさですが
男女それぞれ2つ用意されております~

知らない人と露天風呂で相席になるのは
少し落ち着かない感じもありますが

ヒノキの香りもまだ少し残っており
ユックリくつろげました

ひまわり温泉 ゆらら3

タイミングが良いと
電車が走る音もガタガタ聞こえてきます!

スグお隣には
温泉と同じ泉質の
足湯もありましたよ~

大人(中学生以上)350円
小学生150円

破格のお値段です!

『ひまわり温泉 ゆらら』
【住】山形県東村山郡中山町いずみ1
【電】023-662-5780
【営】03月~11月6:00~22:00(入浴受付は21:00まで)
   12月~02月6:300~22:00(入浴受付は21:00まで)
【休】毎月第3月曜日(祝日の場合は翌日)
【煙】?
【P】あり
【HP】http://www.yurara.jp/
【fb】***
【ツイッター】***
【インスタグラム】***
【備】券売機

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

だるまや菓子店

ふらり村山グルメ旅~

「どんどん中村」さんのどんどん焼き(記事)

を堪能した後は・・・

だるまや菓子店 外観

昭和40年オープンの
歴史あるお菓子屋さんへ~

ココでのお目当ては
直径18センチの大人気「ズコット」と
季節のフルーツを使用した「まるごとシリーズ」

中山公園施設案内図

「中山公園」へ移動し
早速いただいてみます~

中山公園

まずは
神父さんがかぶる小さな帽子を表す
イタリアを代表する焼き菓子「ズコット」

「チーズズコット \1300」が定番のようですが
せっかくなので季節限定フレーバーをチョイス!

森のマロンズコット \1400
だるまや菓子店 森のマロンズコット1

丸いドーム型が可愛らしい
マロン風味のチーズズコット

だるまや菓子店 森のマロンズコット2

中には何も入っていませんが
栗の風味が口いっぱいに広がります~

しっとりふんわりスフレタイプで
軽い口当たりなのでいくらでも食べられそう!

手土産として購入していく方も多いそうです~

シャインマスカット大福 \180
だるまや菓子店 シャインマスカット大福

高畠金原産のマスカットを
まるごと使用した大福

素材の味が
そのまま味わえます~

まるごとラフランス \430
だるまや菓子店 まるごとラフランス1

中山町長崎産のラフランスを
まるごと使用したタルト

だるまや菓子店 まるごとラフランス2

中にはバニラクリームが入っております!

表面の緑色が何かは不明でしたが
ラフランスそのものの味がしっかり楽しめました~

だるまや菓子店 おどろきのチーズズコット

ズコットは要冷蔵商品ですが
レンジで温めると出来立ての味わいが再現できます!

ソースやジャムなど
アレンジしても美味しいそう~

だるまや菓子店

カットケーキ以外にも
ロールケーキやプリン

今話題のバスク風チーズケーキに
その場でクリームを入れる「だるまシュー」などなど

季節の商品も
常に10種類以上用意しているという事で

どの季節にお邪魔しても
美味しいお菓子に出会えそう~

一部商品は
ネット予約も可能です!

荘内銀行日新製薬スタジアムやまがた1

今回初めてとなる
「荘内銀行・日新製薬スタジアムやまがた」は迫力満点!

荘内銀行日新製薬スタジアムやまがた2

1周歩くと良い運動になりました~

『だるまや菓子店』
【住】山形県東村山郡中山町大字達磨寺38-9
【電】023-662-4510
【営】9:00~19:00
【休】元旦/その他不定休
【煙】***
【P】あり
【HP】https://sweetsguide.jp/shop/30480
【fb】***
【ツイッター】***
【インスタグラム】***
【備】PayPay

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

訪問者様カウンター

プロフィール

gitc7c5c7c5

Author:gitc7c5c7c5
旧ブログ「めくるめく雅な日常」
https://plaza.rakuten.co.jp/c7c5c7c5/

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR