2017/08/29
ベジタイムレストラン 土遊農
お友だちと一緒のお休み~7月にオープンしたばかり!
全国各地の在来野菜が味わえる
野菜レストランでランチ~

写真左側に見えます
併設されているハウスの中を通りながら
オーナーさんの説明を聞きつつ店内へ~

料理は・・・
「ドゥーユーノー」という店名からも
勘の良い人なら察しがつきます
幅広く活躍中の
奥田政行シェフがプロデュースしているそう~
アイスハーブティー

ワンドリンクは
ハーブティーの他
桑の葉茶もセレクトできます~
お水は
意図的に提供しておりません!
野菜のしずく

一切水を加えていない野菜スープ
トマト・なす・きゅうり
野菜が土壌から吸い上げた水分だけで出来ているそう~

600年以上前からあるトマトに
「ブルグル」という
「むきそば」ならぬ「むき麦」を合わせたスープ~

メインのワンプレートは
鮮やかな緑色がフォトジェニック!
夏のこの時期は
なすやきゅうりが多く使われている印象~
「苦いものは苦く」
「酸っぱいものは酸っぱく」
品種改良されていない野菜の味は
好みが分かれてしまいそうですが
体に良い事は間違いありません!

デザートは2種類の西瓜!
お肉やお魚が無いと
物足りない男性も多いと思いますが
かなり食べ応えがあります~

男性の方が少し料金が高いのは
「男性の機能を高めてくれるもの」が
料理にプラスされているからだそう~
「ベジタリアン」の方はもちろん
お肉やお魚に加え
乳製品を摂らない「ビーガン」の方も
心置きなく楽しめるレストランです~

オープン記念で頂いた「白樺石鹸」
元々は
アレルギーがあったお子さんのために
オーナーさんが作り始めたのだそう~
石鹸の他にも
化粧水や乳液にシャンプーなどなど・・・
他の「ベジコスメ」も気になります~
ランチは14:00頃に売切れてしまう事も多く
それ以降の時間帯は
「ハーブティー」のみの提供になるそうなので
ご注意を・・・!
『ベジタイムレストラン 土遊農』
【住】山形県鶴岡市羽黒町市野山山王林121-1
【電】0235-33-8310
【営】11:30~16:00
【休】木曜日
【煙】不可
【P】20台
【fb】https://www.facebook.com/ハーブ研究所スパール-1492298851019853/
※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
予めご了承下さい
スポンサーサイト
コメント