2018/09/01
チョコレートラボ
ふらり山形村山地方グルメ旅~「グラ」さんのランチ(記事)
を堪能した後は・・・
2016年にオープンしました
県内初のチョコレートドリンク専門店へ~
不動産店が運営する複合施設
「リージョナルハウス」の中にあるお店は
とてもお洒落な雰囲気!

仙台にあったニューヨーク発の有名チョコレートショップ
「Jacques Torres Chocolate」日本1号店に勤めていたオーナーさんは
チョコレートのような眼鏡が印象的!
初めて来た事を伝えると
メニューについて詳しく教えていただけます~

2015年に日本からの撤退が決まった
「ジャックトレスチョコレート」
その事をキッカケに
「ジャックトレスチョコレート」のチョコレートパウダー直輸入し
そのパウダーを使用したドリンクを提供する
日本で唯一のお店としてカフェをオープンさせたのだそう~
そんなドリンクメニューも種類豊富で
とても迷ってしまったのですが
夏季限定のコチラをセレクト・・・
乃し梅ホワイト \680

山形を代表する和菓子
佐藤屋の「乃し梅」から生まれた「飲む乃し梅」と
「ジャックトレスチョコレート」の
日本限定ラインで作られているチョコレートパウダー
「ホワイト」が奇跡のコラボ
爽やかな酸味の乃し梅のフローズンに
お好みでクリーミーなフローズンホワイトを加えると
夏にピッタリな甘酸っぱいドリンクの出来上がり~
牛乳は山形県産の放牧酪農牛乳を使用
ドリンクと一緒に提供される焼き菓子や
店頭で販売しているチョコレートジャムやグラノーラなど
東北地方の「つくり手」の方々との
商品開発にも力を入れているそう~
「ジャックトレスチョコレート」のチョコレートパウダーや
食べるチョコレートも販売しているので
プレゼントとしても喜ばれること間違いなし!
次回は
スタンダードなチョコレートドリンクも飲んでみたいです~
『Chocolate Lab. YAMAGATA』
【住】山形県山形市南四番町2-8
【電】070-6953-4424
【営】10:00~18:00
【休】火曜日/祝祭日
【煙】?
【P】9台(ピタットハウス山形店と共通)
【HP】http://www.chocolab-y.com/
【fb】https://www.facebook.com/ChocolateLabYamagata/
※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
予めご了承下さい
スポンサーサイト
コメント