2019/01/14
ブラックバード マーケット
昨年11月「メガネのパリミキ 鶴岡本店」さん跡地にオープンした
洋食カフェレストランでランチタイム~
オーナーさんの地元
茨城県で開業したレストランを2017年に閉め
翌年お子さんの進学に合わせ
奥さんの地元でもある鶴岡市に移住
鶴岡市で第2章のスタートに至ったのだそう~

とにかくオシャレな内装が印象的~
千鳥格子の床に鏡張りの壁
天井の照明はインパクト大です!

メニューは税別表示になっており
日常的に利用するには
少々お高目な印象~
学生証の提示で大盛り無料という事で
学生さんには嬉しいサービスです!

コーヒーは
以前「オウルムーン」さんで飲んだ(記事)
「オーロラコーヒー」さんの豆を使用
店頭では
コーヒー豆の購入も可能です~
スイーツは別料金ですが
ランチとセットで50円引きです
洋風惣菜プレートとだだちゃ豆の冷たいポタージュ

シンプルな調理法と味付けで
野菜の美味しさを引き立てるようにしているそう~
だだちゃ豆のフリッタータが美味!
紅海老のパエリア \1400

鼠ヶ関港で水揚げされる
紅海老を贅沢に使ったパエリア
鉄製のパエリアパンで
最後までアツアツ~
初めて食べた雪若丸も
美味しかったです!
ルビーグレープフルーツジュース

「ビタミンA」が豊富なピンクグレープフルーツに対し
「リコピン」が豊富なルビーグレープフルーツ
初めて飲みましたが
大きな味の違いはなさそうです~
ティラミス \450

食後のスイーツは
1番人気だというティラミスをセレクト!
オススメのスイーツを尋ねたところ
「好みによって違うのでなんとも~」との事でしたが・・・

甘党の私には
全部美味しそうに見えます!
オーダー後に焼き上げるという
「クレームブリュレ」も気になります~

Wi-Fiもバッチリ完備!
コンセントが使えるカウンター席とボックス席に
テーブル席もありますが席数はそれほど多くない印象
ランチやディナーは
予約してから行った方が良さそう~
鳥かごのロゴが目印です!
『Blackbird Market』
【住】山形県鶴岡市切添町22-44
【電】0235-26-7355
【営】ランチ12:00~14:30(L.O.14:30)
カフェ14:30~18:00
ナイト18:00~22:00(L.O.21:00)
【休】月曜日
【煙】不可
【P】18台
【fb】https://www.facebook.com/BlackbirdMarket2018/
※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
予めご了承下さい
スポンサーサイト
コメント
なかなかオシャレなお店ですね🎵
私にすれば少々敷居が高い印象ですが地元の食材を使ったメニューには好感が持てます。
学生服来てお邪魔しようかしら?(核爆)
2019/01/14 21:53 by 余目人 URL 編集
余目人さん
お料理も内装もご主人のこだわりが感じられる素敵なお店でした✨
お客さんがみんな学生服だったら面白いですね♪笑
2019/01/16 00:17 by 管理人 URL 編集