2013/08/26
およそ10年振りの東京
赤川花火大会が開催された今月17日土曜日今年の夏最初で最後の一大イベント「東京行き」を敢行!
お友だちと2人で往復夜行バスの旅です~
およそ10年振りの東京だったのですが
「あるイベント」に参加すべく今回の東京行きを決意しました
初体験の夜行バスは人数が多くて満席状態
お手洗いも無いタイプでしたが
1番後ろの5人掛けの席に
広々と2人だけで座れたのが救いであります
日付が変わった頃ようやく鶴岡の高速道路をスタート
ところが花火の影響か?
道路は先が見えないほどの激混み・・・
最初の休憩地点だった寒河江に着いたのが午前3時30分
3時間30分て!逆に高速乗らない方が速かったんじゃないの!?
と思いつつ
バスの中でグッスリ眠れるはずも無く
予定時刻より大幅に遅れだんだん明るくなってくる外の景色

真ん中にうっすら見えるのはスカイツリー
このあと真横を通り少し興奮してしまいました
到着場所の丸の内に着いたのは9時頃だったでしょうか~
この時点でガッツリ体力が奪われてしまい・・・
何はともあれ身支度をしようと入った「丸の内オアゾ」
オサレ~なカフェなどが入っており
オサレ~なお年寄りの方々がお茶を楽しんでおります
丸の内各所で開催されていた「大恐竜展」

オアゾには
草食恐竜を代表とする
約8mの「チンタオサウルス・スピノリヌス」の全身骨格が展示中~
さてさてここから
限られた時間での東京の旅がスタート!
これから1週間に渡って
向こうで立ち寄ったお店を紹介してまいります~
スポンサーサイト
コメント