2014/06/24
鶴岡市立加茂水族館
お友だちとランチ(記事)を済ませた後は・・・今話題の水族館へ~
若いカップルからお年寄りまで
老若男女問わず平日とは思えぬ賑やかさ~
県外ナンバーの自動車もたくさんです
昔の水族館もまだ残っていましたが
とてもとても小さく感じます
程よく暗い館内
光が差し込む水槽がキレイです

ウトウト眠っている様子のカメ

そして水族館の代名詞でもある
クラゲが楽しめる「クラネタリウム」エリアへ~

人の数が凄くて中々前に進めず・・・
写真も中々撮れません・・・
クラゲ展示室の最後に待ち構える
直径5メートルのミズクラゲ大水槽「クラゲプラネット」

ここもギャラリーが多く近くまで行けず・・・
早くも名称を変更するそうで
7月21日まで新しい名前を募集しているそうです~
クラゲソフトクリーム ミックス \350

ミルクとイチゴのミックスです
初めて食べましたが
軟骨のような食感とで言いますか?
外の売店も椅子に座るのがやっとです

売店の近くにいたアザラシを
カメラ目線で激写!
13:30 アシカショー
14:00 クラゲの給餌解説
14:30 ウミネコの餌付け
と館内を歩くスピードに合わせて
イベントが行われ
事前に何も調べずに行ったのですが
タイミングよく観る事ができました~
クラゲのトンネルとか期待していたのですが
さすがにありませんでしたね
水族館で癒された後はスイーツを~
スポンサーサイト
コメント