fc2ブログ

スターバックスコーヒージャパン 鶴岡店

お友だちと一緒のおやすみ~

「平田牧場」さんの金華豚(記事)を堪能した後は
スタバでまったりタイム!

大学芋フラペチーノ \590
スターバックスコーヒージャパン 鶴岡店 大学芋フラペチーノ

秋の代表的な食材さつまいもを揚げて蜜をからめた
大学芋そのものをイメージしたフラペチーノ

乱切りの⼤学芋をブレンドし
⼤学芋の蜜をイメージしたスイートポテトシロップを入れ
香ばしい黒ゴマとスイートポテトシロップを
ホイップクリームにトッピング

ホクホクとした芋の食感も感じられ
まさしく秋の味わい~

スターバックスコーヒージャパン 酒田みずほ店 コールドブリューコーヒー フローズンレモネード3

メニューの確認は
QRコードが便利~

『スターバックスコーヒージャパン 鶴岡店』
【住】山形県鶴岡市鶴岡市上畑町3-30
【電】0235-29-9755
【営】7:00~23:00
【休】年中無休
【P】あり
【HP】https://www.starbucks.co.jp/
【fb】https://www.facebook.com/StarbucksJapan/
【ツイッター】https://twitter.com/Starbucks_J
【インスタグラム】https://www.instagram.com/starbucks_j/
【備】スターバックスカード/クレジットカード

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

平田牧場 鶴岡庄内観光物産館店

お友だちと一緒のおやすみ~

昨年6月
庄内観光物産館隣にオープンした
平田牧場のレストランでランチタイム!

平田牧場 鶴岡庄内観光物産館店 メニュー

「平田牧場金華豚」を
存分に堪能する事ができます~

平田牧場 鶴岡庄内観光物産館店 店内

「ミニ蒲焼丼豚汁セット \900」をセレクト!

平田牧場 鶴岡庄内観光物産館店 蒲焼丼

炭火で丁寧に焙った
金華豚の肩ロースと厚切りのバラに

つや姫ともち麦を合わせたという
ご飯が相性抜群!

平田牧場 鶴岡庄内観光物産館店 豚汁

鉄鍋で作っているという豚汁!

山形県産のものを中心に
すべて国産素材を使用しているそう~

物販コーナーで販売中のお惣菜も
レストランで一緒に食べて良いとの事!

各種お弁当も美味しそうでした~

『平田牧場 鶴岡庄内観光物産館店』
【住】山形県鶴岡市布目字中通81-1(観光物産館となり)
【電】0235-35-1829
【営】11:00~17:00(L.O.16:30)/物販 10:00~18:00
【休】年中無休
【P】あり
【HP】https://www.hiraboku.com/tsuruoka.html
【fb】https://www.facebook.com/HIRABOKU/
【ツイッター】***
【インスタグラム】***
【備】券売機

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

アンドメルシィ クラ オオイシダ

「あったまりランド深堀」さん(記事)
で温まった後は・・・

アンドメルシィ クラ オオイシダ 外観

以前食べたチョコレートが忘れられない(記事)
温泉施設と同じ敷地内にあるケーキ屋さんへ~

アンドメルシィ クラ オオイシダ 箱

ショーケースの奥には
ガラス張りの厨房で作業するパティシエさんの姿が~

ピーチパフェ \420
アンドメルシィ クラ オオイシダ ピーチパフェ

山形県産の桃を使用した
シーズンメニュー!

マスカルポーネチーズと
レモン果汁を使用したムースに

フランボワーズのソースが合わさり
サッパリとした味わい~

くるみフランボワーズタルト \420
アンドメルシィ クラ オオイシダ くるみフランボワーズタルト

最上地方の提携農園
「最上ラズベリー会」のラズベリーを使用した
ザクザク食感が楽しいタルト!

ホールでの販売も可能だそう~

デリーズ和栗モンブラン \594
アンドメルシィ クラ オオイシダ デリーズ和栗モンブラン

オープンから人気だというモンブラン!

スポンジではなく
メレンゲが土台となった本格派です~

チョコレートは
涼しい季節に買いに行こうと思います!

『AndMERCI KURA Oishida』
【住】山形県北村山郡大石田町豊田884-3
【電】0237-48-7533
【営】10:00~18:00
【休】月曜日/火曜日
【P】あり
【HP】http://andmerci.info/
【fb】https://www.facebook.com/andmerci.sweets
【ツイッター】https://twitter.com/andmerci_sweets
【インスタグラム】https://www.instagram.com/andmerci.sweets/
【備】セミセルフレジ

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

あったまりランド深堀

「千本だんご」さんのお団子(記事)
を堪能した後は・・・

車で5分の距離にある
温泉施設へ~

コチラの代名詞は
「幸運を招くオスの三毛猫風呂」

あったまりランド深堀

昨年次年子で見た陶器風呂(記事)
実際に入れるチャンス!

男女日替りで浴室が入れ替わるのですが
「三毛猫風呂」は岩風呂側にしか設置されておらず・・・

しかしこの日はナイスタイミング!
念願の三毛猫と対面する事ができました~

運気アップを信じて長風呂したくなりますが
定員1名のため程よいところで上がります

ちなみにもう片方は
桧風呂となっております~

『あったまりランド深堀』
【住】山形県北村山郡大石田町大字豊田884-1
【電】0237-35-5055
【営】4月~9月6:30~22:00(最終受付21:30)
   10月~3月8:00~22:00(最終受付21:30)
【休】毎月第4火曜日(祝日の場合翌日休館)
【P】あり
【HP】https://attamariland-fukabori.co.jp/
【fb】***
【ツイッター】***
【インスタグラム】***
【備】券売機

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

最上川千本だんご

「ボタニカルチルタイム」さんのホットドッグ(記事)
を堪能した後は・・・

数年ぶりの訪問となる
大石田のお団子屋さんへ~

最上川千本だんご 2009

スグに食べないと
どんどん固くなってしまう名物団子!

芋ポーネ \390
最上川千本だんご 芋ポーネ

季節限定のさつまいも餡に
マスカルポーネくりーむがたっぷり!

平日の午後という事もあり
並ばずに買えて良かったです~

本当はかき氷を食べたくてお邪魔したのですが
9月に入り既にメニューからは消えておりました・・・

また次回のお楽しみです~

『最上川千本だんご』
【住】山形県北村山郡大石田町大字大石田乙76
【電】0237-35-2312
【営】8:30~17:30
【休】年中無休(お正月・社員研修による臨時研修あり)
【P】あり
【HP】https://www.ic-net.or.jp/home/tofu83/
【fb】https://www.facebook.com/senbondango/
【ツイッター】https://twitter.com/senbondango
【インスタグラム】https://www.instagram.com/mogamigawa_senbondango/
【備】PayPay

※お店の情報は管理人が独自に調べたものです
 予めご了承下さい

訪問者様カウンター

プロフィール

gitc7c5c7c5

Author:gitc7c5c7c5
旧ブログ「めくるめく雅な日常」
https://plaza.rakuten.co.jp/c7c5c7c5/

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR